JP1/Performance Management リファレンス

[目次][索引][前へ][次へ]


付録C.4 PFM - Web Consoleで使用するポート番号の変更

PFM - Web Consoleで使用するポート番号の変更方法は次のとおりです。

<この項の構成>
(1) httpリクエストポート番号の変更
(2) AJP通信ポートの変更方法
(3) コンポーネントコンテナ管理ポートの変更方法

(1) httpリクエストポート番号の変更

ブラウザーからPFM - Web Consoleにアクセスするためのポート番号はデフォルトで20358を使用しています。このポート番号を変更する手順を次に示します。

  1. ポート番号を変更する。

    PFM - Web ConsoleがWindowsの場合
    PFM - Web Consoleのインストールディレクトリ\CPSB\httpsd\conf\httpsd.conf

    PFM - Web ConsoleがUNIX,Linuxの場合
    /opt/jp1pcwebcon/CPSB/httpsd/conf/httpsd.conf
     
    上記ファイルの次の行を変更します。
     
    LISTEN=20358
  2. サービスを再起動する。
    PFM - Web ServiceサービスおよびPFM - Web Consoleサービスを再起動してください。

(2) AJP通信ポートの変更方法

PFM - Web ConsoleのAJP通信ポートは,デフォルトで20359を使用しています。このポート番号を変更する手順を次に示します。

  1. ポート番号を変更する。

    Windowsの場合
    インストールディレクトリ\CPSB\CC\web\containers\PFMWebConsole\usrconf\usrconf.properties

    UNIX,Linuxの場合
    /opt/jp1pcwebcon/CPSB/CC/web/containers/PFMWebConsole/usrconf/usrconf.properties

    上記ファイルの次の行を変更します。

    webserver.connector.ajp13.port=20359

    また,次のファイルを変更します。

    Windowsの場合
    インストールディレクトリ\CPSB \CC\web\redirector\workers.properties

    UNIX,Linuxの場合
    /opt/jp1pcwebcon/CPSB/CC/web/redirector/workers.properties

    上記ファイルの次の行を変更します。
     
    worker.worker1.port=20359
  2. サービスを再起動する。
    PFM - Web ServiceサービスおよびPFM - Web Consoleサービスを再起動します。

(3) コンポーネントコンテナ管理ポートの変更方法

PFM - Web Consoleのコンポーネントコンテナ管理ポートはデフォルトで20360を使用しています。このポート番号を変更する手順を次に示します。

  1. ポート番号を変更する。

    Windowsの場合
    インストールディレクトリ\CPSB\CC\web\containers\PFMWebConsole\usrconf\usrconf.properties

    UNIX,Linuxの場合
    /opt/jp1pcwebcon/CPSB/CC/web/containers/PFMWebConsole/usrconf/usrconf.properties

    上記ファイルの,次の行を変更します。
     
    webserver.shutdown.port=20360
  2. サービスを再起動する。
    PFM - Web ServiceサービスおよびPFM - Web Consoleサービスを再起動してください。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2006, 2008, Hitachi, Ltd.