JP1/Performance Management リファレンス

[目次][索引][前へ][次へ]


jpcwagtsetup

形式

jpcwagtsetup

機能

jpcwagtsetupコマンドは,Performance Managementシステムに対して新しくPFM - Agentを追加するときに,PFM - Agentの情報をPFM - Web Consoleに登録するコマンドです。ただし,データモデルバージョンが「3.0」および「4.0」のPFM - Agent for Platformは,Performance Managementシステムにデフォルトでセットアップされているため,このコマンドを実行する必要はありません。

このコマンドを実行する前に,PFM - Web Consoleの実行環境に取り込みたいPFM - Agentのアーカイブファイルを,PFM - Web Consoleのインストール先ディレクトリ下のsetupディレクトリにコピーしてください。また,このコマンドを実行したあとは,PFM - Web Consoleのサービスの再起動が必要です。

コマンドを実行できるホスト

PFM - Web Console

実行権限

Windowsの場合
Administrators権限を持つユーザー

UNIXの場合
rootユーザー権限を持つユーザー

格納先ディレクトリ

Windowsの場合
インストール先フォルダ\tools\

UNIXの場合
/opt/jp1pcwebcon/tools/

注意事項

jpcwagtsetupコマンドに引数を指定しないでください。引数を指定するとエラーとなります。

戻り値

0 すべてのアーカイブファイルの処理が正常終了した。
1 setupディレクトリまたはdescriptionsディレクトリがない。
2 コマンドの実行権限がない。
3 アーカイブファイルの処理でエラーが発生した。
4 imageファイルのコピー先ディレクトリがない。
5 アーカイブファイルがない。
6 引数が不正である。
7 メモリー不足である。
8 予期しないエラーが発生した。
9 wegetinfo.exeファイルが見つからない。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2006, 2008, Hitachi, Ltd.