JP1/Performance Management リファレンス

[目次][索引][前へ][次へ]


jpcnshostname

形式

jpcnshostname      [-s ホスト名|-u]
                   [-lhost 論理ホスト名

機能

jpcnshostnameコマンドは,接続先PFM - Managerホスト(Name Serverサービス)のホスト名を表示,設定,および変更するコマンドです。

-sオプションまたは-uオプションを指定しない場合,接続先PFM - Managerホストのホスト名が表示されます。PFM - Managerホストを変更する場合は,-sオプションまたは-uオプションを指定してください。

論理ホスト環境の接続先PFM - Managerホストを表示,設定,および変更する場合は,-lhostオプションを指定してください。

コマンドを実行できるホスト

実行権限

接続先PFM - Managerホスト(Name Serverサービス)のホスト名を表示するだけの場合,実行権限は必要ありません。

PFM - Managerホストを設定および変更する場合(引数を指定する場合)は,次のOSユーザーだけが実行できます。

Windowsの場合
Administrators権限を持つユーザー(WindowsのUAC機能が有効な場合は管理者コンソールから実行)

UNIXの場合
rootユーザー権限を持つユーザー

格納先ディレクトリ

Windowsの場合
インストール先フォルダ\tools\

UNIXの場合
/opt/jp1pc/tools/

引数

-s ホスト名

接続先のPFM - Managerホストのホスト名を指定します。1〜32バイトの半角英数字で指定します。IPアドレスによる指定はできません。

この引数は,PFM - BaseホストまたはPFM - Agentホストで実行できます。また,同一ホストでPFM - Managerが論理ホスト,PFM - Agentが物理ホストの場合も実行できます。

ローカルホストにPFM - Managerがインストールされていた場合,このオプションを指定したとき,エラーとなります。PFM - AgentのホストにPFM - Managerがインストールされていた場合,接続先PFM - Managerは,ローカルホストのPFM - Managerとなります。接続先のPFM - ManagerホストとしてリモートホストのPFM - Managerホストは指定できません。

-u

接続先をローカルホストに設定します。

-lhost 論理ホスト名

接続先PFM - Manager ホストを表示,設定,または変更する論理ホスト環境のホスト名を指定します。

1〜32バイトの半角英数字で指定します。半角空白文字および"."は指定できません。

論理ホスト名に,"localhost",IPアドレス,"-"から始まるホスト名は指定できません。

注意事項

戻り値

0 正常終了した。
1 引数の指定に誤りがある。
2 コマンドの実行権限がない。
4 実行ホスト上のサービスが停止されていない。
10 コマンドはほかのセッションで実行中である。
11 ユーザーによって処理が中止された(問い合わせに対して「N」を返した場合)。
100 Performance Managementの環境が不正である。
101 ポート番号が取得できない。
102 指定された論理ホスト名がセットアップされていない。
200 メモリーが不足している。
210 ディスク容量が不足している。
211 ファイルまたはディレクトリにアクセスできない。
222 通信処理でエラーが発生した(IPアドレスが取得できない)。
230 内部コマンドの実行に失敗した。
255 予期しないエラーが発生した。

使用例1

接続先PFM - Managerホストを表示する場合のコマンド実行例を次に示します。

 
jpcnshostname

使用例2

接続先PFM - Managerホストをhostmgrに変更する場合のコマンド実行例を次に示します。

 
jpcnshostname -s hostmgr

使用例3

論理ホスト(ホスト名:jp1-ha1)の接続先PFM - Managerホストを表示する場合のコマンド実行例を次に示します。

 
jpcnshostname -lhost jp1-ha1

使用例4

論理ホスト(ホスト名:jp1-ha1)の接続先PFM - Managerホストをhostmgrに変更する場合のコマンド実行例を次に示します。

 
jpcnshostname -s hostmgr -lhost jp1-ha1

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2006, 2008, Hitachi, Ltd.