JP1/NETM/DM Client(UNIX(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


付録A.1 基本機能のファイル構造

基本機能のファイル構造と使用するワークステーションの種別について,OSがHP-UX以外の場合を表A-1,HP-UXの場合を表A-2に示します。

表A-1 基本機能のファイル構造とワークステーション種別の関係(HP-UX以外の場合)

ファイルの種類 パス名 ワークステーション種別
中継システム エンドWS クライアントWS
登録ファイル 任意(rdsftコマンドまたはrdscmコマンドのオプションで指定)
ユーザ資源パス記述ファイル /users/home,/etc/hosts,/etc/network
スペシャルファイル定義ファイル /NETMRDS/rdsprm/…/DEVTYPE
資源ファイル /NETMRDS/UPUPL/hd/
パッケージングの作業領域 /NETMRDS/.odfd/
ハードディスク登録のワークファイル /NETMRDS/UPWORK/
ユーザ組み込み処理プログラム,PPインストール後処理プログラム /NETMRDS/usrcom/
収集ファイル 任意
収集パスファイル 任意
ユーザ収集処理の格納ファイル 任意
ユーザ収集処理の出力情報格納ファイル /NETMRDS/rdsprm/CF.LOGF
保管庫 /NETMRDS/RDS/
指令保管庫 /NETMRDS/GROUP/
収集庫 /NETMRDS/RCF/RSC/ ×
ユーザ資源状態ファイル 任意
システム情報自動収集用ファイル /NETMRDS/rdsprm/.InventoryUpload
クライアント起動抑止ファイル /NETMRDS/rdsprm/.cltwup_off
クライアント起動失敗通知ファイル /NETMRDS/rdsprm/.cltstsud
設定ファイル /NETMRDS/rdsprm/RDSSETFL

設定成功後のファイル名:
/NETMRDS/rdsprm/RDSSETFL.bak

設定失敗後のファイル名:
/NETMRDS/rdsprm/RDSSETFL.err
動作環境設定用ファイル

/NETMRDS/buff/.profile

サンプルファイル名:
/NETMRDS/buff/profile.txt
ホストファイル /NETMRDS/binder/host/ ×
グループid定義ファイル /NETMRDS/rdsprm/DMWIDUPM ×
/NETMRDS/rdsprm/DMWIDLCM
配布状況ファイル 任意
システム構成用ディレクトリ /NETMRDS/CLIENT/
ネットワークインタフェース定義ファイル /NETMRDS/rdsprm/IFCONFIG
コマンドを呼び出すシェルプログラム /etc/UAP/pwon.d/
バックアップ用ディレクトリ /NETMRDS/BACKUP/
ログファイル

ユーザデータ,ユーザプログラム,ファイル収集の情報:
/NETMRDS/rdsprm/MAIN.LOGF

プログラムプロダクト配布の情報:
/NETMRDS/rdsprm/PPINS.LOGF
ファイルシステム障害情報格納ファイル /NETMRDS/rdsprm/SHUTDOWNINS.LOGF
他社ソフトウェアインストールログファイル /NETMRDS/rdsprm/ISVSOFT.LOGF
OSパッチのインストールログファイル /NETMRDS/rdsprm/OSPATCH.LOGF
OSパッチのアンアーカイブログファイル /NETMRDS/rdsprm/UNACV.LOGF
修正パッチ適用処理の出力情報格納ファイル /NETMRDS/rdsprm/PPPATCH.LOGF
システム起動時組み込み用ディレクトリ /NETMRDS/BOOT
システム停止時組み込み用ディレクトリ /NETMRDS/SHUTDOWN
メッセージカタログ,GUIリソースファイル /usr/lib
(Linuxの場合は/usr/share)
プログラム格納用ディレクトリ /NETMRDSEX1

(凡例)
◎:必ず作成するファイルです。
○:任意で作成するファイルです。
×:作成できない,または作成されないファイルです。
−:システムで使うため,編集できないファイルです。
/:使用されないファイルです。

注※
LANG変数の値によって異なります。

 

表A-2 基本機能のファイル構造とワークステーション種別の関係(HP-UXの場合)

ファイルの種類 パス名 ワークステーション種別
中継システム エンドWS クライアントWS
登録ファイル 任意(rdsftコマンドまたはrdscmコマンドのオプションで指定)
スペシャルファイル定義ファイル /etc/opt/NETMDMW/…/DEVTYPE
資源ファイル /var/opt/NETMDMW/UPUPL/hd/
パッケージングの作業領域 /var/opt/NETMDMW/.odfd/
ハードディスク登録のワークファイル /var/opt/NETMDMW/UPWORK/
ユーザ組み込み処理プログラム,PPインストール後処理プログラム /opt/NETMDMW/usrcom/
収集ファイル 任意
収集パスファイル 任意
ユーザ収集処理の格納ファイル 任意
ユーザ収集処理の出力情報格納ファイル /var/opt/NETMDMW/rdsprm/CF.LOGF
保管庫 /var/opt/NETMDMW/RDS/
指令保管庫 /var/opt/NETMDMW/GROUP/
収集庫 /var/opt/NETMDMW/RCF/RSC/ ×
ユーザ資源状態ファイル 任意
システム情報自動収集用ファイル /var/opt/NETMDMW/rdsprm/.InventoryUpload
クライアント起動抑止ファイル /var/opt/NETMDMW/rdsprm/.cltwup_off
クライアント起動失敗通知ファイル /var/opt/NETMDMW/rdsprm/.cltstsud
設定ファイル /etc/opt/NETMDMW/rdsprm/RDSSETFL

設定成功後のファイル名:
/etc/opt/NETMDMW/rdsprm/RDSSETFL.bak

設定失敗後のファイル名:
/etc/opt/NETMDMW/rdsprm/RDSSETFL.err
動作環境設定用ファイル

/etc/opt/NETMDMW/buff/.profile

サンプルファイル名:
/etc/opt/NETMDMW/buff/profile.txt
ホストファイル /etc/opt/NETMDMW/binder/host/ ×
グループid定義ファイル /etc/opt/NETMDMW/rdsprm/DMWIDUPM ×
/etc/opt/NETMDMW/rdsprm/DMWIDLCM
配布状況ファイル 任意
システム構成用ディレクトリ /var/opt/NETMDMW/CLIENT/
ネットワークインタフェース定義ファイル /etc/opt/NETMDMW/rdsprm/IFCONFIG
コマンドを呼び出すシェルプログラム /etc/UAP/pwon.d/
バックアップ用ディレクトリ /var/opt/NETMDMW/BACKUP/
ログファイル

ユーザデータ,ユーザプログラム,ファイル収集の情報:
/var/opt/NETMDMW/rdsprm/MAIN.LOGF

プログラムプロダクト配布の情報:
/var/opt/NETMDMW/rdsprm/PPINS.LOGF
ファイルシステム障害情報格納ファイル /var/opt/NETMDMW/rdsprm/SHUTDOWNINS.LOGF
他社ソフトウェアインストールログファイル /var/opt/NETMDMW/rdsprm/ISVSOFT.LOGF
OSパッチのインストールログファイル /var/opt/NETMDMW/rdsprm/OSPATCH.LOGF
OSパッチのアンアーカイブログファイル /var/opt/NETMDMW/rdsprm/UNACV.LOGF
修正パッチ適用処理の出力情報格納ファイル /var/opt/NETMDMW/rdsprm/PPPATCH.LOGF
システム起動時組み込み用ディレクトリ /var/opt/NETMDMW/BOOT
システム停止時組み込み用ディレクトリ /var/opt/NETMDMW/SHUTDOWN
GUIリソースファイル /usr/lib
プログラム格納用ディレクトリ /opt/NETMDMWEX1

(凡例)
◎:必ず作成するファイルです。
○:任意で作成するファイルです。
×:作成できない,または作成されないファイルです。
−:システムで使うため,編集できないファイルです。
/:使用されないファイルです。

注※
LANG変数の値によって異なります。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2009, 2010, Hitachi, Ltd.