JP1/NETM/DM Client(UNIX(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


rdsafcdefコマンドグループidに対する配布先システムの登録・削除グループidを指定した指令の実行

機能

  1. 中継システムに登録されているグループidに,配布先システムを登録します。
  2. 中継システムに登録されているグループidから,配布先システムを削除します。
  3. 指令保管庫に保管されている指令のうち,指定されたグループidに該当する指令を,指定された配布先システムに対して実行します。ただし,実行は次回のid指令実行時になります。

形式

  1. グループidへの配布先システムの登録
    rdsafcdef -e
              -i グループid 〔-k パスワード〕
            {-c クライアントホスト名〔 クライアントホスト名…〕
            |-f クライアントリストファイル名}
     
  2. グループidからの配布先システムの削除
    rdsafcdef -r
              -i グループid
            {-c クライアントホスト名〔 クライアントホスト名…〕
            |-f クライアントリストファイル名}
     
  3. グループidを指定した指令の実行
    rdsafcdef -x
              -i グループid
            {-c クライアントホスト名〔 クライアントホスト名…〕
            |-f クライアントリストファイル名}

オプション

-c クライアントホスト名
登録,削除,または指令実行の対象とする配布先システムのホスト名を指定します。

-e
グループidに配布先システムを登録します。

-f クライアントリストファイル名
登録,削除,または指令実行の対象とする配布先システムを指定したクライアントリストファイルの名称を絶対パスで指定します。
クライアントリストファイルは,配布先システムのホスト名を,1行に一つずつ記述して作成します。1カラム目が「#」の行はコメントとみなされます。記述例を次に示します。
(例)
#1F-PC …コメント
dmp101 …配布先システムのホスト名
dmp102
#2F-PC
dmp201
dmp202

-i グループid
操作の対象となるグループidを指定します。-eオプションと同時に指定する場合は,デフォルトid(「networkID_」で始まるグループid)は指定できません。
指定できるグループidは配布管理システムが作成したグループidだけです。

-k パスワード
グループidに設定されているパスワードを指定します。

-r
グループidから配布先システムを削除します。

-x
グループidに対して指令を実行します。

終了コード

終了コード 意味
0 コマンドの処理が正常に終了しました。
1 一部または全部の配布先システムの登録・削除,またはid指令の作成に失敗しました。
98 コマンド要求の受け付けが拒否されました。
99 JP1/NETM/DM Clientが未起動です。
252 ファイルアクセスエラー。
253 システムエラー。
254 コマンドを入力したユーザがシステム管理者ではありません。
255 オプションが不正です。

注意事項

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2009, 2010, Hitachi, Ltd.