JP1/NETM/DM Client(UNIX(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


6.11 フォントの変更

ウィンドウで表示される文字のフォントをユーザ独自に設定できます。なお,フォントは中継システムの場合だけ設定できます。

フォントの指定方法を次に示します。

  1. フルスクリーンエディタを使用して,フォント名を記述したリソースファイルを次の形式で作成します。ファイル名は任意です。
    rdsafgui* fontList:RomanKana08=半角文字のフォント名,Kanji16=全角文字のフォント名

    (例)LANG=ja_JP.SJISで使用する場合
    rdsafgui* fontList:RomanKana08=JISX0201.1976-0,Kanji16=JISX0208.1983-0
  2. 環境変数XENVIRONMENTに,1.で作成したファイルの絶対パスを指定します。
  3. JP1/NETM/DM ClientのGUIを起動します。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2009, 2010, Hitachi, Ltd.