JP1/NETM/DM Client(UNIX(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


はじめに

このマニュアルは,プログラムプロダクトJP1/NETM/DM Clientの機能および操作方法について説明したものです。

対象読者

JP1/NETM/DMの各プログラムを利用して,ネットワーク全体のソフトウェアの維持や管理をする管理者の方で,UNIXの操作に必要な知識をお持ちの方を対象としています。

マニュアルの構成

このマニュアルは,次に示す編から構成されています。なお,このマニュアルは各OSに共通のマニュアルです。OSごとに差異がある場合は,本文中でそのつど内容を書き分けています。

第1編 解説編
JP1/NETM/DMシステムを構成する各プログラムプロダクトの役割,およびJP1/NETM/DM Clientの機能について説明しています。

第2編 導入・運用編
システムの導入時に必要な設定,および関連製品を使用する場合の設定について説明しています。

第3編 操作編
コマンドの文法およびGUIの操作方法について説明しています。

第4編 トラブルシューティングとメッセージ編
障害発生時の対策,およびJP1/NETM/DM Clientが出力するメッセージの要因と対処について説明しています。

関連マニュアル

このマニュアルの関連マニュアルを次に示します。必要に応じてお読みください。

UNIX版JP1/NETM/DM(JP1 Version 9)
JP1 Version 9 JP1/NETM/DM APIリファレンス(UNIX(R)用)(3020-3-S86)

Windows版JP1/NETM/DM(JP1 Version 9)
JP1 Version 9 JP1/NETM/DM 導入・設計ガイド(Windows(R)用)(3020-3-S79)
JP1 Version 9 JP1/NETM/DM 構築ガイド(Windows(R)用)(3020-3-S80)
JP1 Version 9 JP1/NETM/DM 運用ガイド1(Windows(R)用)(3020-3-S81)
JP1 Version 9 JP1/NETM/DM 運用ガイド2(Windows(R)用)(3020-3-S82)

UNIX版JP1/NETM/DM(JP1 Version 8)
JP1 Version 8 JP1/NETM/DM SubManager(UNIX(R)用)(3020-3-L42)
JP1 Version 8 JP1/NETM/DM Client(UNIX(R)用)(3020-3-L43)
JP1 Version 8 JP1/NETM/DM APIリファレンス(UNIX(R)用)(3020-3-L44)

Windows版JP1/NETM/DM(JP1 Version 8)
JP1 Version 8 JP1/NETM/DM 導入・設計ガイド(Windows(R)用)(3020-3-L36)
JP1 Version 8 JP1/NETM/DM 構築ガイド(Windows(R)用)(3020-3-L37)
JP1 Version 8 JP1/NETM/DM 運用ガイド1(Windows(R)用)(3020-3-L38)
JP1 Version 8 JP1/NETM/DM 運用ガイド2(Windows(R)用)(3020-3-L39)

UNIX版JP1/NETM/DM(JP1 Version 7i)
JP1 Version 7i JP1/NETM/DM SubManager(UNIX(R)用)(3020-3-G36)
JP1 Version 7i JP1/NETM/DM Client(UNIX(R)用)(3020-3-G37)
JP1 Version 7i JP1/NETM/DM APIリファレンス(UNIX(R)用)(3020-3-G38)

Windows版JP1/NETM/DM(JP1 Version 7i)
JP1 Version 7i JP1/NETM/DM システム構築(Windows(R)用)(3020-3-G31)
JP1 Version 7i JP1/NETM/DM システム運用1(Windows(R)用)(3020-3-G32)
JP1 Version 7i JP1/NETM/DM システム運用2(Windows(R)用)(3020-3-G33)

UNIX版JP1/NETM/DM(JP1 Version 6i)
JP1 Version 6 JP1/NETM/DM Manager(3000-3-841)
JP1 Version 6 JP1/NETM/DM SubManager(3000-3-842)
JP1 Version 6 JP1/NETM/DM Client(3000-3-843)
JP1 Version 6 JP1/NETM/DM - SDK(3000-3-844)
JP1 Version 6 JP1/NETM/DM Web - Console(3000-3-845)

Windows版JP1/NETM/DM(JP1 Version 6i)
JP1 Version 6 JP1/NETM/DM システム構築(3020-3-927)
JP1 Version 6 JP1/NETM/DM システム運用(3020-3-928)

UNIX版NETM/DM(JP1 Version 5以前)
JP1 Version 5 統合ネットワーク管理システム/ソフトウェア配布管理支援 JP1/NETM/DM(3000-3-815)
JP1 Version 5 統合ネットワーク管理システム/ソフトウェア配布管理支援/ワークステーション管理付加機能 JP1/NETM/DM/W-AF(3000-3-816)
JP1 Version 5 統合ネットワーク管理システム/ソフトウェア配布管理支援/ワークステーション JP1/NETM/DM/W(3000-3-817)
JP1 Version 5 ソフトウェア配布運用支援 JP1/NETM/DM-UF(3000-3-821)
JP1 Version 5 ソフトウェア配布運用支援 資源組み込み支援機能 JP1/NETM/DM-GF(3000-3-822)
統合ネットワーク管理システム/ソフトウェア配布管理支援 NETM/DM(3000-3-260)
統合ネットワーク管理システム/ソフトウェア配布管理支援/ワークステーション管理付加機能 NETM/DM/W-AF(3000-3-261)
統合ネットワーク管理システム/ソフトウェア配布管理支援/ワークステーション JP1/NETM/DM/W Version 3.0(3000-3-608)
統合ネットワーク管理システム/ソフトウェア配布管理支援/ワークステーション NETM/DM/W(3000-3-235)

Windows版NETM/DM(JP1 Version 5以前)
JP1 Version 5 JP1/NETM/DM(3020-3-835)
NETM/DM Version 3.0(3020-6-030)
NETM/DM/P(3020-6-002)
NETM/DM(3020-6-006)
NETM/DM/P(3020-6-007)
NETM/DM/P-AF(3020-6-008)

JP1シリーズのその他のプログラム
JP1 Version 9 JP1/Integrated Management - Manager 構築ガイド(3020-3-R77)
JP1 Version 9 JP1/Integrated Management - Manager 運用ガイド(3020-3-R78)
JP1 Version 9 JP1/Base 運用ガイド(3020-3-R71)
JP1 Version 8 JP1/Integrated Management - Manager システム構築・運用ガイド(3020-3-K01)
JP1 Version 8 JP1/Base 運用ガイド(3020-3-K06)
JP1 Version 8 JP1/Cm2/操作支援(3020-3-L11)
JP1 Version 7i JP1/Integrated Manager - Console システム構築・運用ガイド(3020-3-F01)
JP1 Version 7i JP1/Base(3020-3-F04)
JP1 Version 7i JP1/Cm2/操作支援(3020-3-F99)
JP1 Version 6 JP1/Integrated Manager - Console(3020-3-984)
JP1 Version 6 JP1/Base(3020-3-986)
JP1 Version 6 統合ネットワーク管理システム 操作支援(3000-3-750)
JP1 Version 5 システムイベントサービス JP1/System Event Service(3000-3-154)
JP1 Version 5 自動オペレーションシステム JP1/Automatic Operation Monitor(3000-3-155)
JP1 Version 5 統合ネットワーク管理システム 操作支援(3000-3-733)

読書手順

このマニュアルは,JP1/NETM/DM Clientを使用するシステムによって読む章が異なります。次のように章を選択してお読みください。

章とその記述内容 システムごとの必読度
資源登録システム 配布管理システム 中継システム 配布先システム
1章 概要
  • JP1/NETM/DMの概要,システム構成
  • JP1/NETM/DM Clientの機能概要,動作環境
2章 ソフトウェアの配布
  • ソフトウェアの登録
  • パッケージの管理
  • パッケージの配布
  • パッケージの組み込み
  • OSパッチの配布
3章 ファイルの収集
  • 収集するファイルの属性の登録
  • ファイルの収集指令の実行
  • 収集したファイルの利用
4章 配布管理システムによる配布先システムの管理
  • システム構成の管理
  • インベントリの管理
  • 配布先のグループ化
  • 上位配布管理システムへの情報の通知
  • 配布先システムの通信状態の管理
  • 管理者から通知されたメッセージの表示
  • 関連製品を使用した動作状態の管理
5章 指令の管理
  • 指令の種類,実行方法,実行状況の確認方法,および指令の削除方法
6章 導入時の作業
  • JP1/NETM/DM Clientの導入方法
7章 システムの運用
  • 中継システムまたは配布先システムの運用方法
8章 JP1/IM - Managerを使用したJP1イベントの処理
  • JP1イベントの処理の自動化方法
9章 コマンドの操作(基本機能・組み込み支援機能)
  • コマンド入力規則,コマンド指定方法
    →コマンドはアルファベット順に記載しています。
10章 コマンドの操作(配布管理機能)
  • コマンド入力規則,コマンド指定方法
    →コマンドはアルファベット順に記載しています。
11章 資源登録GUIの操作
  • 資源登録GUIを使用したパッケージング方法
12章 トラブルシューティング
  • 障害の種類と,その要因および対処方法
  • 障害情報の取得方法
    →障害時に出力されるメッセージの内容については13章を参照してください。
13章 メッセージの一覧
  • メッセージ一覧およびその要因と対処方法
    →メッセージはメッセージID順に記載しています。

(凡例)
○:必ず読む章
△:必要に応じて読む章
−:該当しない

このマニュアルでの表記

このマニュアルでは,製品名称を次のように表記します。

このマニュアルでの表記 正式名称
JP1/IM - Console JP1/Integrated Manager - Central Console
JP1/Integrated Manager - View
JP1/IM - Manager JP1/Integrated Management - Manager
AMT Intel(R) Active Management Technology
Oracle Oracle8i
Oracle9i
UNIX AIX AIX 5L V5.3
AIX 6.1
HP-UX HP-UX(PA-RISC) HP-UX 11i(PA-RISC)
HP-UX 11i V2(PA-RISC)
HP-UX(IPF) HP-UX 11i V2(IPF)
HP-UX 11i V3(IPF)
Linux Linux(R)
Linux Linux(x86) Red Hat Enterprise Linux 5(x86)
Red Hat Enterprise Linux 5 Advanced Platform(x86)
Linux(x64) Red Hat Enterprise Linux 5(x64)
Red Hat Enterprise Linux 5 Advanced Platform(x64)
Linux(IPF) Red Hat Enterprise Linux 5 Advanced Platform(IPF)
Solaris Solaris 9
Solaris 10
Tru64 UNIX HP Tru64 UNIX
Windows Windows 98 Microsoft(R) Windows(R) 98 Operating System
Windows Me Microsoft(R) Windows(R) Millennium Edition Operating System
Windows NT Windows 2000 Microsoft(R) Windows(R) 2000 Advanced Server Operating System
Microsoft(R) Windows(R) 2000 Datacenter Server Operating System
Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional Operating System
Microsoft(R) Windows(R) 2000 Server Operating System
Windows NT 4.0 Microsoft(R) Windows NT(R) Server Network Operating System Version4.0
Microsoft(R) Windows NT(R) Workstation Operating System Version4.0
Windows Server 2003 Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Datacenter Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Datacenter Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Standard Edition
Windows Server 2003 (IPF) Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Datacenter Edition for Itanium-based Systems
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise Edition for Itanium-based Systems
Windows Server 2003 (x64) Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Datacenter x64 Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise x64 Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard x64 Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Datacenter x64 Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise x64 Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Standard x64 Edition
Windows Server 2008 Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard
Windows Vista Microsoft(R) Windows Vista(R) Business
Microsoft(R) Windows Vista(R) Enterprise
Microsoft(R) Windows Vista(R) Ultimate
Windows XP Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition Operating System
Microsoft(R) Windows(R) XP Professional Operating System
Windows 95 Microsoft(R) Windows(R) 95 Operating System
Windows CE Microsoft(R) Windows(R) CE Operating System
WSUS Microsoft(R) Windows Server(R) Update Services

このマニュアルで使用する英略語

このマニュアルで使用する英略語の一覧を次に示します。

英略語 正式名称
AP Application Program
API Application Programming Interface
ATM Asynchronous Transfer Mode
CD-ROM Compact Disc - Read Only Memory
CMT Cassette Magnetic Tape
CSMA/CD Carrier Sense Multiple Access with Collision Detection
DAT Digital Audio Taperecorder
DNS Domain Name System
FD Floppy Disk
FPD Floptical Disk
GUI Graphical User Interface
HD Hard Disk
IPF Itanium(R) Processor Family
LAN Local Area Network
NAT Network Address Translation
NIC Network Interface Card
OS Operating System
PC Personal Computer
PP Program Product
RDB Relational Database
SCSI Small Computer System Interface
SQL Structured Query Language
TCP/IP Transmission Control Protocol/Internet Protocol
UAP User Application Program
WS Workstation

JP1 Version 9での製品体系の変更について

JP1 Version 9では,JP1/NETM/DM SubManagerを廃止し,ソフトウェアの中継機能をJP1/NETM/DM Clientに統合しました。

なお,JP1/NETM/DM Managerは,Version 6iのまま変更ありません。JP1/NETM/DM Clientの09-00に対応するJP1/NETM/DM Managerの最新のバージョンは,06-75です。

JP1 Version 9での製品体系の変更を次に示します。

[図データ]

このマニュアルの使用方法

このマニュアルで使用している記号

このマニュアルの説明で使用する記号の意味を次に示します。

(1)操作を示す記号
画面の操作説明で使用する記号です。
記 号 意   味
[ ] ウィンドウ,メニュー,キー,およびダイアログボックスの名称や項目を示します。
[X]+[Y] キーを同時に押すことを示す。
(例) [Ctrl]+[C]キー
上記の例では,[Ctrl]キーと[C]キーを同時に押すことを示す。

(2)文法記述記号
コマンドの記述形式について記述する記号です。
記 号 意   味
|
ストローク
複数の項目がある場合に項目間の区切りを示し,「または」の意味を示します。
(例)A|B|Cは「A,BまたはC」を示します。
{ }
波括弧
この記号で囲まれ,|(ストローク)で区切られている項目のうち,どれか一つを選んで指定することを示します。
(例){A|B|C}は「A,BまたはCのどれか一つを指定する」ことを示します。
〔 〕
きっ甲
この記号で囲まれている項目を省略できることを示します。
(例)〔A〕は,A と指定するか,何も指定しないことを示します。

点線
この記号の直前に示す項目を,繰り返し複数個指定できることを示します。
(例) A,B,B,…は「 A の後ろに B を必要個数だけ指定する」ことを示します。
 
下線
括弧内のすべてを省略したときに,システムがとる標準値を示します。標準値がない場合は,指定した項目だけが有効です。
(例)〔A|B〕は,この項目を指定しなかった場合にAを選択したとみなすことを示します。

白三角
空白を示します。
0:0個以上のスペースまたはタブ
1:1個以上のスペースまたはタブ

(3)属性表示記号
コマンドや項目設定の,記述形式および指定する値の範囲などについて記述する記号です。
記 号 意   味
この記号の前に示された項目が,この記号以降の< >,(( ))などで示す規則に従って記述されなければならないことを示します。
< > 項目を記述するときに従わなければならない構文要素記号を示します(内容については「(4)構文要素」を参照のこと)。
(( )) 指定できる値の範囲を示します。
≪ ≫ 省略できる項目を省略したときに,プログラムが仮定する値を示します。

(4)構文要素
このマニュアルで使用する構文要素とその意味を次のように定義します。
構文要素 意   味
<数字> 数字(0〜9)。特に記載がなければ10進数を指します。
<英字> アルファベット(A〜Z,a〜z)
<英大文字> アルファベットの大文字(A〜Z)
<英数字> 数字と英字。数字は,特に記載がなければ10進数を指します。
<符号なし整数> 数字,または数字の集まり。特に記載がなければ10進数を指します。
<8進数> 8進の数字(0〜7)
<16進数> 16進の数字(0〜9,A〜F)

図中で使用する記号

このマニュアルの図中で使用する記号を,次のように定義します。

[図データ]

常用漢字以外の漢字の使用について

このマニュアルでは,常用漢字を使用することを基本としていますが,次に示す用語については,常用漢字以外の漢字を使用しています。

個所(かしょ) 汎用(はんよう) 必須(ひっす)

KB(キロバイト)などの単位表記について

1KB(キロバイト),1MB(メガバイト),1GB(ギガバイト),1TB(テラバイト)はそれぞれ1,024バイト,1,0242バイト,1,0243バイト,1,0244バイトです。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2009, 2010, Hitachi, Ltd.