JP1/File Transmission Server -全銀TCP

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

5.3 変更情報の定義例

変更(追加,変更,削除)情報の定義例を次に示します。

<この節の構成>
(1) 追加情報の定義例
(2) 変更情報の定義例
(3) 削除情報の定義例

(1) 追加情報の定義例

伝送情報定義に追加する情報の定義例として,表5-1に事例を,図5-1に記述例を示します。

表5-1 追加情報の定義例

定義 事例
相手局情報 次の相手局情報をremotehost3として追加する。
remotehost3:
remotehost3とのファイル伝送にはコンピュータ手順を使用する。相手局IPアドレスは200.0.0.3。相手センタ確認コードは"xxxxxxxxxxxx",当方センタ確認コードは" zzzzzzzzzzzz"。パスワードはyyyyyyを使用する。テキスト連続受信回数は5回。サイクル番号はファイル伝送終了時にカウントアップさせる。起動UAPはなし。
関係情報 remotehost3とのファイル伝送では,sendfile2をやり取りする。
 

図5-1 追加情報の定義例

[図データ]

(2) 変更情報の定義例

伝送情報定義を変更する情報の定義例として,表5-2に事例を,図5-2に記述例を示します。

表5-2 変更情報の定義例

定義 事例
相手局情報 相手局情報remotehost3の相手局IPアドレス,およびパスワードを変更する。
remotehost3の定義内容
remotehost3とのファイル伝送にはコンピュータ手順を使用。相手局IPアドレスは200.0.0.3。相手センタ確認コードは"xxxxxxxxxxxx",当方センタ確認コードは"zzzzzzzzzzzz"。パスワードはyyyyyyを使用。テキスト連続受信回数は5回。サイクル番号はファイル伝送終了時にカウントアップ。起動UAPはなし。
変更内容
相手局IPアドレスを200.0.0.4に,パスワードをhhhhhhに変更する。
関係情報 remotehost3にはsendfile2が定義されているが,sendfile1もやり取りするように変更する。
 

図5-2 変更情報の定義例

[図データ]

(3) 削除情報の定義例

伝送情報定義から削除する情報の定義例として,表5-3に事例を,図5-3に記述例を示します。

表5-3 削除情報の定義例

定義 事例
相手局情報 相手局情報定義でremotehost1とremotehost2という相手局ラベル名を削除する。
ファイル情報 ファイル情報定義でsendfile1とrecvfile1というファイルラベル名を削除する。
関係情報 関係情報定義でremotehost1とremotehost2という相手局ラベル名を削除する。
 

図5-3 削除情報の定義例

[図データ]