JP1/Performance Management - Agent Option for Virtual Machine

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


2.5.3 Virtageの場合

監視対象の仮想環境がVirtageの場合に必要となる設定について説明します。

<この項の構成>
(1) VirtageへのPFM - Agentホストの登録

(1) VirtageへのPFM - Agentホストの登録

監視対象の仮想環境がVirtageの場合,PFM - Agent for Virtual Machineによるセットアップのほかに,監視対象となるVirtage環境で,監視エージェントをインストールしたマシンのIPアドレスを設定する必要があります。ただし,監視エージェントが複数のIPアドレスを持つ場合は,監視エージェントのOSが優先的に選択して使用するIPアドレス,すなわち監視エージェントが使用するIPアドレスをVirtage側に設定してください。また,クラスタシステムでの運用の場合,論理IPアドレスではなく,実行系ノードと待機系ノードのIPアドレスをVirtage側に設定してください。

Virtage側へ監視エージェントホストのIPアドレスを設定する手順については,マニュアル「BladeSymphony BS2000ユーザーズガイド」のJP1/PFMとの連携について説明している個所を参照してください。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2009, 2012, Hitachi, Ltd.