Hitachi

uCosminexus Batch Job Execution Server 使用の手引(Windows(R)用)


JP1_HOSTNAME(バッチジョブ実行システムが稼働するホスト名定義)

〈このページの構成〉

形式

JP1_HOSTNAME ホスト名

機能

連携するJP1が稼働しているホスト名を定義する。論理ホストで稼働しているJP1と連携する場合,JP1の論理ホスト名を定義する。

バッチジョブ実行システムの論理ホストを運用する場合,JP1_HOSTNAMEパラメータの指定は任意であり,指定しても無視される。

オペランド

ホスト名〜<英字,数字,@,#,_(アンダースコア),-(ハイフン)>〜((1〜196文字))
  • JP1の物理ホスト環境でバッチジョブ実行システムの物理ホストを運用する場合

    hostnameコマンドを実行したときに表示されるホスト名を指定する。

  • JP1の論理ホスト環境でバッチジョブ実行システムの物理ホストを運用する場合

    JP1_HOSTNAMEパラメータに,連携するJP1の論理ホスト名を指定する。

このパラメータで指定したホスト上のJP1/Baseと通信できない場合,バッチジョブ実行システムの起動に時間を必要とする場合がある。

この値は接続先のJP1イベントサーバ名,SYSOUTファイル名,スプール管理ファイルの情報の一部として利用される。