COBOL2002 Cosminexus連携機能ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

8.2.2 CBLAccessクラス

CBLAccessクラスのメソッドについて説明します。

<この項の構成>
(1) COBOL呼び出し
(2) 引数データの設定
(3) 引数データの取得

(1) COBOL呼び出し

(a) JavaBean対応callCOBOLメソッド

[callCOBOLメソッド]
 
public int callCOBOL()
              throws J2CBException
 
パラメタ:なし
戻り値:COBOLエラーレベル
0:正常
-1:COBOLエラー以外
1:COBOL実行時エラー Iレベルエラーメッセージ出力
2:COBOL実行時エラー Wレベルエラーメッセージ出力
例外:J2CBException - 例外情報の取得
詳細は「8.3 J2CBExceptionユーザインタフェースAPI」を参照してください。
(b) EJB対応callCOBOLメソッド

[callCOBOLメソッド]
 
public int callCOBOL()
            throws RemoteException,Exception
 
パラメタ:なし
戻り値:COBOLエラーレベル
0:正常
-1:COBOLエラー以外
1:COBOL実行時エラー Iレベルエラーメッセージ出力
2:COBOL実行時エラー Wレベルエラーメッセージ出力
例外:RemoteException,Exception - 例外情報の取得
詳細は,「8.4 EJB用ExceptionユーザインタフェースAPI」を参照してください。

(2) 引数データの設定

(a) JavaBean対応setXxxメソッド

[setXxxメソッド]
 
public void setXxx(Object val [ , int dim1 { , int dim2 } ... ] )
            throws J2CBException
 
  • メソッド名setXxxのXxxは,設定するデータ項目のデータ名を表します。
例)02 WK-DATANAME PIC X(10). と定義されたデータが引数にある場合,
 
public void setWk_dataname(Object val) throws J2CBException
 
というsetterになります。
setterを呼び出してデータ項目に値を設定する場合,データ項目に対応するデータ属性のパラメタvalを指定してください。データ項目の対応は,「表2-2 各データ項目に対応する表示文字列」を参照してください。
  • [ , int dim1 { , int dim2 } ... ]は,OCCURS句による繰り返しがあることを表します。
    Dimは次元の個数分作成されます。
例)2次元の文字データが引数にある場合,
 
public void setWk_dataname(Object val, int dim1, int dim2)
                throws J2CBException
 
というsetterになります。
パラメタ:
val:設定するデータオブジェクト
dim1,dim2...:(添字が必要な場合の)各次元の添字
戻り値:なし
例外:J2CBException - 例外情報の取得

詳細は「8.3 J2CBExceptionユーザインタフェースAPI」を参照してください。

(b) EJB対応setXxxメソッド

[setXxxメソッド]
 
public void setXxx(String val [ , int dim1 { , int dim2 } ... ] )
            throws RemoteException,Exception
 
注※ マッピングするJavaでのデータ属性で生成される。
  • メソッド名setXxxのXxxは,設定するデータ項目のデータ名を表します。また,[ , int dim1 { , int dim2 } ... ]は,OCCURS句による繰り返しがあることを表します([setXxxメソッド]の例を参照してください)。
パラメタ:
val:設定するデータオブジェクト
dim1,dim2...:(添字が必要な場合の)各次元の添字
戻り値:なし
例外:RemoteException,Exception - 例外情報の取得

詳細は,「8.4 EJB用ExceptionユーザインタフェースAPI」を参照してください。

(c) JavaBean対応setXxxメソッド(可変長データおよびアドレスデータ用)

[setXxxメソッド]
 
public void setXxx(Object val, int len)
            throws J2CBException
 
  • メソッド名setXxxのXxxは,設定するデータ項目のデータ名を表します([setXxxメソッド]の例を参照してください)。
パラメタ:
val:設定するデータオブジェクト
len:データ長
(補足)
  • データ長lenに指定できる値は0以上です。0未満を指定した場合は,0を仮定します。さらに可変長データでデータ長lenが(全体長-4)を超える場合は,(全体長-4)を仮定します。
  • 設定するデータvalの長さがデータ長lenより短い場合,データ項目にvalをすべて設定します(valの長さ以降の領域の値は不定です)。
  • 設定するデータvalの長さがデータ長lenより長い場合,データ項目にvalをlenの長さ分だけ設定します。
戻り値:なし
例外:J2CBException - 例外情報の取得

詳細は「8.3 J2CBExceptionユーザインタフェースAPI」を参照してください。

(d) EJB対応setXxxメソッド(可変長データおよびアドレスデータ)

[setXxxメソッド]
 
public void setXxx(byte[] val, int len)
            throws RemoteException,Exception
 
  • メソッド名setXxxのXxxは,設定するデータ項目のデータ名を表します([setXxxメソッド]の例を参照してください)。
パラメタ:
val:設定するデータオブジェクト
len:データ長
(補足)
  • データ長lenに指定できる値は0以上です。0未満を指定した場合は,0を仮定します。さらに可変長データでデータ長lenが(全体長-4)を超える場合は,(全体長-4)を仮定します。
  • 設定するデータvalの長さがデータ長lenより短い場合,データ項目にvalをすべて設定します(valの長さ以降の領域の値は不定です)。
  • 設定するデータvalの長さがデータ長lenより長い場合,データ項目にvalをlenの長さ分だけ設定します。
戻り値:なし
例外:RemoteException,Exception - 例外情報の取得

詳細は,「8.4 EJB用ExceptionユーザインタフェースAPI」を参照してください。

(3) 引数データの取得

(a) JavaBean対応getXxxメソッド

[getXxxメソッド]
 
public Object getXxx( [ int dim1 { , int dim2 } ... ] )
            throws J2CBException
 
  • メソッド名getXxxのXxxは,取得するデータ項目のデータ名を表します。また,[ int dim1 { , int dim2 } ... ]は,OCCURS句による繰り返しがあることを表します([setXxxメソッド]の例を参照してください)。
パラメタ:
dim1,dim2...:(添字が必要な場合の)各次元の添字
戻り値:
取得したデータオブジェクト
例外:J2CBException - 例外情報の取得

詳細は「8.3 J2CBExceptionユーザインタフェースAPI」を参照してください。

(b) EJB対応getXxxメソッド

[getXxxメソッド]
 
public String getXxx( [ int dim1 { , int dim2 } ... ] )
            throws RemoteException,Exception
 
注※ マッピングするJavaでのデータ属性で生成される。
  • メソッド名getXxxのXxxは,取得するデータ項目のデータ名を表します。また,[ int dim1 { , int dim2 } ... ]は,OCCURS句による繰り返しがあることを表します([setXxxメソッド]の例を参照してください)。
パラメタ:
dim1,dim2...:(添字が必要な場合の)各次元の添字
戻り値:
取得したデータオブジェクト
例外:RemoteException,Exception - 例外情報の取得

詳細は,「8.4 EJB用ExceptionユーザインタフェースAPI」を参照してください。