COBOL2002 操作ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

7.8.3 印刷

現在作業中のファイル(.flfまたは.rdf)を印刷する方法を説明します。

  1. [ファイル]メニューから[印刷]を選ぶ。
    印刷ダイアログボックスが表示されます。必要事項を指定します。
  2. [OK]ボタンを選ぶ。
    次に,このダイアログボックスで設定する内容について説明します。

ファイル情報の印刷
このチェックボックスをオンにすると,作業中のファイルのファイル情報が印刷されます。デフォルトはオンです。

COBOLソース情報の印刷
このチェックボックスをオンにすると,作業中のファイルのCOBOLソース情報が印刷されます。デフォルトはオンです。

PICTURE句情報の印刷
このチェックボックスをオンにすると,作業中のファイルのPICTURE句情報が印刷されます。デフォルトはオンです。

ファイル仕様定義の印刷規則
  • ファイル仕様定義を印刷するには,半角65文字以上の印字幅が必要です。
  • ファイル仕様定義は,左寄せの行形式で印刷されます。ただし,COPY原文名は,レコード定義ファイル名の項目に続いて36文字目から印刷されます。
  • 印刷される項目の長さが用紙の印刷幅を超える場合,用紙の幅に収まらなかった部分は印刷されません。ただし,次の項目については,行が折り返されて印刷されます。
    見出し情報の概要
     文字列の長さが半角30文字を超える場合,印刷幅に応じて調節されて折り返されます。
    レコード情報のレコード定義ファイル名
     半角30文字で折り返されます。
  • ファイル情報,COBOLソース情報,およびPICTURE句情報は,改ページされて印刷されます。

レコード仕様定義の印刷規則
  • レコード仕様定義を印刷するには,半角137文字以上の印字幅が必要です。
  • レコード仕様定義は,表形式で印刷されます。次に,印刷される表のフォーマットを示します。
    レコード仕様定義の項目 カラム 印字幅 備考
    項番 2文字 5文字  
    レベル 8文字 4文字  
    データ名 13文字 30文字  
    USAGE/PICTURE 44文字 4文字 項目のタイトルは「タイプ」とする
    サイズ 49文字 10文字  
    反復 60文字 10文字  
    SYNC 71文字 4文字  
    その他 76文字 32文字 印字幅で折り返される
    注釈 109文字 28文字 印字幅で折り返される

カラムは,左端から数えた文字数を表します。
  • 印刷される項目の長さが用紙の印刷幅を超える場合,用紙の幅に収まらなかった部分は印刷されません。ただし,その他項目と注釈項目は印字幅で折り返されて印刷されます。
  • ファイル情報,COBOLソース情報,およびPICTURE句情報は,改ページされて印刷されます。

印刷例
ファイル/レコード仕様定義の印刷例を,次に示します。
  • ファイル仕様定義の印刷例

    図7-5 ファイル仕様定義の印刷例

    [図データ]

  • レコード仕様定義の印刷例

    図7-6 レコード仕様定義の印刷例

    [図データ]