Hitachi

OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 解説


付録C.4 07-51での変更点

TP1/Server Base 07-51での関数,定義およびコマンドの追加と削除を次の表に示します。

表C‒5 TP1/Server Base 07-51での関数,定義およびコマンドの追加と削除

種類

分類

内容

追加

関数

なし

定義

システム共通定義

  • rpc_close_after_sendオペランド

プロセスサービス定義

  • prc_hugepage_group_idオペランド

ユーザサービスデフォルト定義

  • rpc_close_after_sendオペランド

ユーザサービス定義

  • rpc_close_after_sendオペランド

コマンド

dcshmlsコマンドの-bオプション

scdlsコマンド

  • -amオプション

  • -s サーバ名 -mオプション

TP1/Server Base 07-51での動作の変更点を次の表に示します。

表C‒6 TP1/Server Base 07-51での動作の変更

分類

内容

定義

次のオペランドに指定できる値(0〜1945600)を,32ビット版の場合は0〜1945600,64ビット版の場合は0〜67108864に変更

  • システム環境定義

    static_shmpool_size

    dynamic_shmpool_size

次のオペランドにLinuxのHugepage機能を指定できるよう変更

  • システム環境定義

    shmpool_attribute

  • DAMサービス定義

    dam_cache_attribute

  • TAMサービス定義

    tam_pool_attri

次のオペランドに65および67を指定できるように変更

  • システム共通定義

    prc_coredump_filter

  • ユーザサービスデフォルト定義

    prc_coredump_filter

  • ユーザサービス定義

    prc_coredump_filter

メッセージ

KFCA00107-Eのerrno値にENOMEMおよびEPERMを追加。

KFCA00880-Iの使用方法のメッセージに次のオプションを追加

  • -am

  • -s サーバ名 -m

その他

チェックポイントダンプファイルのサイズの見積もり式

32bitと64bitで見積もり式を変更した。

ステータスファイルのサイズの見積もり式

32bitと64bitでサイズを変更した。

TP1/Server Base 07-51でのデフォルト値の変更はありません。

TP1/Message Control 07-51,TP1/NET/Library 07-51での関数,定義およびコマンドの追加と削除を次の表に示します。

表C‒7 TP1/Message Control 07-51,TP1/NET/Library 07-51での関数,定義およびコマンドの追加と削除

種類

分類

内容

追加

関数

なし

定義

MCFマネジャ定義

  • mcfmuap定義コマンドの-cオプション

    itqretryorderオペランド

コマンド

なし

削除

コマンド

dcmapchgコマンド

  • --mP

  • -aP

mcftactcnコマンド

  • -S

TP1/Message Control 07-51,TP1/NET/Library 07-51での動作の変更点はありません。

TP1/Message Control 07-51,TP1/NET/Library 07-51でのデフォルト値の変更はありません。