Hitachi

uCosminexus Grid Processing Server 使用の手引


3.1.2 定義ファイルの管理ホストの決定およびコマンド実行環境の検討(Linux・AIX)

環境構築に必要な定義ファイルの生成およびコマンド実行の際に,検討しておく内容について説明します。

〈この項の構成〉

(1) 定義ファイルを管理するホストの決定(必須)

バッチジョブ分散実行システムでは,サーバ定義ファイルや設定ファイルを1台の管理ホストで一元管理します。そのため,システム内でどのマシンにすべての定義ファイルを格納し,管理ホストとするのかを決定しておきます。

(2) sshの設定(任意)(Linux)

定義ファイル管理用ホストからシステムを構成するホストへリモートログインすることで環境を構築する場合,環境構築用のgpmgrsetupコマンドでは,OSが提供するsshコマンドを使用してログインします。そのため,ホスト間がsshコマンドでリモートログインできるように設定してください。この設定はroot権限で行う必要があります。なお,リモートログインにsshを使用する場合は,コマンド実行ユーザの環境にUGPSM_REMOTE_SHELL環境変数を設定する必要があります。

また,次のコマンドで-hオプションを使用する場合にも,sshコマンドでのリモートログインができる必要があります。

(3) rshの設定(任意)(Linux・AIX)

定義ファイル管理用ホストからシステムを構成するホストへリモートログインすることで環境を構築する場合,環境構築用のgpmgrsetupコマンドでは,OSが提供するrshコマンドを使用してログインします。そのため,ホスト間がrshコマンドでリモートログインできるように設定してください。この設定はroot権限で行う必要があります。なお,リモートログインにrshを使用する場合は,コマンド実行ユーザの環境にUGPSM_REMOTE_SHELL環境変数を設定する必要があります。

また,次のコマンドで-hオプションを使用する場合にも,rshコマンドでのリモートログインができる必要があります。

(4) root権限で実行するコマンドの登録(任意)(Linux)

環境構築の際には,root権限で実行するコマンドがあります。uGPS管理者が環境構築用のgpmgrsetupコマンドを実行する場合には,gpmgrsetupコマンド内でOSが提供するsudoコマンドを使用します。そのため,uGPS管理者がgpmgrsetupコマンドを実行できるよう,環境構築の対象とするホストでroot権限でvisudoコマンドを使用し,次の表に示すコマンドをroot権限で実行できるようにしてください。

表3‒1 root権限で実行するコマンド

コマンド名

許可するホスト名

許可するユーザ名

/bin/mkdir

構築対象のホスト名

uGPS管理者名

/bin/chown

構築対象のホスト名

uGPS管理者名

/bin/cp

構築対象のホスト名

uGPS管理者名

/bin/rm

構築対象のホスト名

uGPS管理者名

/sbin/chkconfig※1

構築対象のホスト名

uGPS管理者名

/bin/mv

構築対象のホスト名

uGPS管理者名

/bin/chmod

構築対象のホスト名

uGPS管理者名

/bin/systemctl※2

構築対象のホスト名

uGPS管理者名

/opt/hitachi/ugpsm/TPmon/bin/dcsetup

構築対象のホスト名

uGPS管理者名

/opt/hitachi/ugpsm/bin/gpjmdctl

構築対象のホスト名

uGPS管理者名

/opt/hitachi/ugpsm/bin/gpnmdctl

構築対象のホスト名

uGPS管理者名

/opt/hitachi/ugpsm/bin/gpitrusetup

構築対象のホスト名

uGPS管理者名

注※1 構築対象ホストのOSがRHEL6以前の場合

注※2 構築対象ホストのOSがRHEL7以降の場合