Hitachi

OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 プロトコル TP1/NET/User Datagram Protocol編


9.1.3 受信スケジュール関係障害(入力キュー,メッセージ受信)

表9‒3 受信スケジュール関係の障害と対応処理

障害の内容

TP1/NET/UDPの処理

ユーザの処理

・入力キュー障害(入力メッセージ最大格納数超過を除く)

・スケジュール障害

・UAP閉塞

・サービス,サービスグループ閉塞

  1. メッセージ入力障害を通知するメッセージログ(KFCA10604-E),および論理端末障害を通知するメッセージログ(KFCA18902-E)を出力します。

  2. 論理端末を閉塞します。

  3. ERREVT2(メッセージ破棄通知)を起動します。

  4. CERREVT(メッセージ入力障害)を起動します。

障害の要因を取り除いたあと,次のどちらかの方法で論理端末を閉塞解除します。

・運用コマンド(mcftactle)を入力する

・API(dc_mcf_tactle関数またはCBLDCMCF('TACTLE△△'))を発行する

入力キュー障害(入力メッセージ最大格納数超過)

論理端末定義(mcftalcle -f)のrcvoverflowオペランドがerrorの場合

メッセージ入力障害を通知するメッセージログ(KFCA10604-E),および論理端末障害を通知するメッセージログ(KFCA18902-E)を出力します。

論理端末を閉塞します。

ERREVT2(メッセージ破棄通知)を起動します。

CERREVT(メッセージ入力障害)を起動します。

障害の要因を取り除いたあと,次のどちらかの方法で論理端末を閉塞解除します。

・運用コマンド(mcftactle)を入力する

・API(dc_mcf_tactle関数またはCBLDCMCF('TACTLE△△'))を発行する

論理端末定義(mcftalcle -f)のrcvoverflowオペランドがcontinueの場合

  1. 受信メッセージを破棄します。

  2. 処理を続行します。

ありません。

アプリケーション名形式不正

  1. アプリケーション名取得失敗を通知するメッセージログ(KFCA10610-E),および論理端末障害を通知するメッセージログ(KFCA18902-E)を出力します。

  2. 論理端末を閉塞します。

  3. ERREVT1(不正アプリケーション名検出)を起動します。

  4. CERREVT(アプリケーション名取得障害)を起動します。

障害の要因を取り除いたあと,次のどちらかの方法で論理端末を閉塞解除します。

・運用コマンド(mcftactle)を入力する

・API(dc_mcf_tactle関数またはCBLDCMCF('TACTLE△△'))を発行する

UDPプロトコル受信障害

  1. 論理端末障害を通知するメッセージログ(KFCA18902-E)を出力します。

  2. 論理端末を閉塞します。

  3. CERREVT(メッセージ受信障害)を起動します。

障害の要因を取り除いたあと,次のどちらかの方法で論理端末を閉塞解除します。

・運用コマンド(mcftactle)を入力する

・API(dc_mcf_tactle関数またはCBLDCMCF('TACTLE△△'))を発行する