Hitachi

OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 プロトコル TP1/NET/User Datagram Protocol編


TP1/NET/UDP固有のシステム定義の種類

OpenTP1のネットワークコミュニケーション定義のうち,TP1/NET/UDPに固有の定義の一覧を次の表に示します。

表6‒2 TP1/NET/UDP固有の定義の一覧

定義名

コマンド

オプション・オペランド

定義内容

指定値((値範囲))《省略時解釈値》

MCF通信構成定義

共通定義

プロトコル共通のコマンドだけで指定できます。共通のコマンドについては,マニュアル「OpenTP1 システム定義」を参照してください。

プロトコル固有定義

mcftalcle (論理端末定義の開始)

指定数:1〜512

-l

論理端末名称

1〜8文字の識別子

-p

プロトコルの種別

udp

-t

論理端末の端末タイプ

any

-i

論理端末の閉塞解除方法

auto|《manual》

-v

アプリケーション名

1〜8文字の識別子

-g

sndbuf

メッセージ送信用バッファグループ番号

符号なし整数((1〜512))

rcvbuf

メッセージ受信用バッファグループ番号

符号なし整数((1〜512))

-e

msgbuf

メッセージ編集用バッファグループ番号

符号なし整数((1〜512))

count

メッセージ編集用バッファ数

符号なし整数((1〜131070))

-s

syssndsize

システムのメッセージ送信バッファ長

符号なし整数((1〜2147483647))(単位:バイト)

sysrcvsize

システムのメッセージ受信バッファ長

符号なし整数((1〜2147483647))(単位:バイト)

-r

ipaddr

自システムのIPアドレス

符号なし整数((0〜255))(nnn.nnn.nnn.nnn)

hostname

自システムのホスト名

1〜255文字のホスト名

portno

自システムのポート番号

符号なし整数((1〜65535))

reuse

同一ポートを共用するかどうかを指定

yes|《no》

-m

multicast

マルチキャスト通信機能を使用するかどうかを指定

yes|《no》

hostgroupname

参加するホストグループのホスト名

1〜255文字のホスト名

hostgroupaddr

参加するホストグループのIPアドレス

符号なし整数((0〜255))(nnn.nnn.nnn.nnn)

ripaddr

自システムのIPアドレス

符号なし整数((0〜255))(nnn.nnn.nnn.nnn)

rhostname

自システムのホスト名

1〜255文字のホスト名

multicastttl

マルチキャストパケットの生存期間(TTL)

符号なし整数((0〜255))

mmsgcnt

メモリ出力メッセージ最大格納数

符号なし整数((0〜65535))《0》

dmsgcnt

ディスク出力メッセージ最大格納数

符号なし整数((0〜65535))《0》

shostname1

shostname2

shostname3

shostname4

shostname5

shostname6

shostname7

shostname8

マルチキャスト送信元システムのホスト名またはIPアドレス

1〜255文字のホスト名または符号なし整数((0〜255))(nnn.nnn.nnn.nnn)

-k

quekind

出力メッセージの割り当て先

《memory》|disk

quegrpid

キューグループID

1〜8文字の識別子

-o

aj

メッセージ送信完了ジャーナルを取得するかどうかを指定

《yes》|no

-f

rcvoverflow

入力メッセージ最大格納数超過および受信バッファ数不足時に論理端末閉塞するかどうかを指定

《error》|continue

mcftalced (論理端末定義の終了)

指定数:mcftalcleと同数

論理端末定義の終了

(凡例)

−:該当しません。

注※

TP1/NET/UDPに固有の定義だけ記載してあります。このほかにも,プロトコルで共通の定義コマンド,オプション,オペランドがあります。それらについては,マニュアル「OpenTP1 システム定義」を参照してください。

〈このページの構成〉

mcftalcleコマンドの指定条件

mcftalcleコマンドのオプションおよびオペランドの指定条件を次の表に示します。

表6‒3 mcftalcleコマンドのオプションおよびオペランドの指定条件

オプションおよびオペランド

送信するメッセージの種別

受信するメッセージの種別

ユニキャスト

ブロードキャスト

マルチキャスト

ユニキャスト

ブロードキャスト

マルチキャスト

-l

論理端末名称

-p

udp

-t

any

-i

auto|manual

-v

アプリケーション名

-g

sndbuf

※1

※1

※1

rcvbuf

※1

※1

※1

-e

msgbuf

count

-s

syssndsize

sysrcvsize

-r

ipaddr

※2

※2

※2

×

×

×

hostname

portno

reuse

-m

multicast

hostgroupname

※2

hostgroupaddr

ripaddr

※2

rhostname

multicastttl

mmsgcnt

dmsgcnt

shostname1

shostname2

shostname3

shostname4

shostname5

shostname6

shostname7

shostname8

-k

quekind

quegrpid

-o

aj

-f

rcvoverflow

(凡例)

◎:必ず指定する項目

○:指定できる項目

×:指定してはいけない項目

−:指定しても無効になる項目

注※1

必ず指定します。ただし,TP1/NET/UDPは指定内容を使用しません。

注※2

どちらか一方だけを指定してください。

定義の指定順序

TP1/NET/UDPのプロトコル固有定義コマンドの指定順序を次の図に示します。MCF通信構成定義コマンドを指定するときは,必ずこの順序に従ってください。

図6‒1 TP1/NET/UDPのプロトコル固有定義コマンドの指定順序

[図データ]