Hitachi

OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 使用の手引 Windows(R)編


dcsetupml(マルチOpenTP1のセットアップとアンセットアップ)

〈このページの構成〉

形式

dcsetupml 〔{-u|-d} 〕
          マルチOpenTP1セットアップディレクトリ 識別子

機能

指定したフォルダに,マルチOpenTP1をセットアップします。OpenTP1識別子は,同一ノード内のOpenTP1を識別するために使用され,半角英数字1〜4文字でユーザが任意に指定します。このコマンドは,OpenTP1がオフラインの場合にだけ実行できます。

このコマンドは,オリジナルのOpenTP1のコンソールからだけ実行できます。

オプション

●-u

コマンド引数に対応するマルチOpenTP1を最新の状態に更新します。

●-d

コマンド引数に対応するマルチOpenTP1を削除します。

コマンド引数

●マルチOpenTP1セットアップディレクトリ  〜〈パス名〉

マルチOpenTP1をセットアップするフォルダを50文字以内で指定します。

●識別子  〜〈1〜4文字のアルファベット(A〜Z,a〜z),および数字(0〜9)〉

マルチOpenTP1を識別するための文字列を指定します。

出力メッセージ

メッセージID

内容

出力先

KFCA26551-E

コマンドの実行に失敗しました

標準エラー出力

KFCA26552-E

コマンド引数の指定に誤りがあります

標準エラー出力

KFCA26553-I

ヘルプメッセージ

標準出力,標準エラー出力

注意事項