トランザクショナル分散オブジェクト基盤 TPBroker Object Transaction Monitor ユーザーズガイド

[目次][索引][前へ][次へ]

tsclsconコネクション情報の出力

形式

 
tsclscon {[-h] |
          [-TSCDomain TSCドメイン名称] [-TSCID TSC識別子]
          [-TSCMyHost ホスト名称またはIPアドレス]
          [-TSCList] [-TSCReg プロセスID [,プロセスID...]]
          [-TSCOrb アプリケーション識別子 [,アプリケーション識別子...]]}
 

機能

コンピュータ内のTSCデーモン,およびTSCデーモンに接続するプロセスについての情報を出力します。

オプション

●-h

コマンドの使用方法が表示されます。

●-TSCDomain TSCドメイン名称

〜<1〜31文字の英数字>《TSCDOMAIN》

情報取得対象のTSCデーモンが属するTSCドメイン名称を指定します。"TSC"または"tsc"で始まる名称は指定しないでください。省略した場合は"TSCDOMAIN"が設定されます。

●-TSCID TSC識別子

〜<1〜31文字の英数字,およびピリオド(.)>《IPアドレス》

情報取得対象のTSCデーモンのTSC識別子を指定します。"TSC"または"tsc"で始まるTSC識別子は指定しないでください。ピリオド(.)は,IPアドレスを指定する場合だけ使用できます。省略した場合は,IPアドレスでTSC識別子が設定されます。

例えば,ホストのIPアドレスが"172.17.112.43"のとき,"172.17.112.43"という文字列がTSC識別子となります。

●-TSCMyHost ホスト名称またはIPアドレス

〜<1〜64文字の文字列>《hostnameコマンドで取得されるホスト名称》

マルチホームドホスト環境でOTMが使用するホスト名称またはIPアドレスを指定します。省略した場合は,hostnameコマンドで取得されるホスト名称が設定されます。

●-TSCList

接続プロセス情報がリスト形式で出力されます。

●-TSCReg プロセスID[,プロセスID...]

〜<符号なし整数>

TSCレギュレータ情報として出力するTSCレギュレータのプロセスIDを指定します。指定したプロセスIDでTSCデーモンへの接続が完了しているTSCレギュレータの情報だけが出力されます。

-TSCListオプションとともに指定した場合には,TSCレギュレータの情報と,TSCレギュレータの接続プロセス情報が出力されます。

プロセスIDを複数指定する場合,区切り文字としてコンマ(,)を指定してください。また,プロセスIDとコンマ(,)の間には空白を入れないでください。

●-TSCOrb アプリケーション識別子[,アプリケーション識別子...]

〜<1〜32文字の英数字>

TSCORBコネクタ情報として出力する,TSCORBコネクタのアプリケーション識別子を指定します。指定したアプリケーション識別子でTSCデーモンへの接続が完了しているTSCORBコネクタの情報だけが出力されます。

-TSCListオプションとともに指定した場合には,TSCORBコネクタの情報と,TSCORBコネクタへ接続しているORBクライアントアプリケーションの詳細情報が出力されます。

なお,-TSCOrbオプションを使用してTSCORBコネクタの情報を取得するには,OTM - Connector for ORBが必要です。

戻り値

このコマンドは次に示す戻り値をシェルに返してから,処理を終了します。

戻り値 意味
0 正常終了しました。
0以外 コマンド処理中にエラーが発生したために異常終了しました。
出力されたメッセージに従って対策したあと,再度,コマンドを実行してください。

出力形式

[図データ]

(凡例)
記号 説明
aa..aa コマンド実行日時(文字列)です。
bb..bb TSCデーモンのTSCドメイン名称(文字列)です。
cc..cc TSCデーモンのTSC識別子(文字列)です。
dd..dd プロセスID(数字)です。
ee..ee IPアドレス(文字列)です。
ff..ff TSCデーモンが開始した日時(文字列)です。
gg..gg TSCデーモン情報の場合は,tscstartコマンドの-TSCClientConnectCountオプションで指定した接続クライアントの最大数(数字)です。TSCレギュレータ情報またはTSCORBコネクタ情報の場合は,tscregltdコマンドまたはtscstartgwコマンドの-TSCClientConnectCountオプションで指定したコネクション数(数字)です。
hh..hh TSCデーモンの接続プロセス情報の場合は,TSCデーモンに直結していたクライアントアプリケーション,TSCレギュレータ,およびTSCORBコネクタの接続ピーク値(数字)です。
TSCレギュレータの接続プロセス情報の場合は,TSCレギュレータに接続していたクライアントアプリケーションの接続ピーク値(数字)です。
TSCORBコネクタの接続プロセス情報の場合は,TSCORBコネクタに接続していたORBクライアントアプリケーションの接続ピーク値(数字)です。
ii..ii 接続ピーク値が記録された日時(文字列)です。
jj..jj TSCデーモンの開始時に,tscstartコマンドの-TSCServerConnectCountオプションで指定した接続サーバアプリケーションの最大数(数字)です。
kk..kk TSCデーモンに接続したサーバアプリケーションの接続ピーク値(数字)です。
ll..ll 接続ピーク値が記録された日時(文字列)です。
mm..mm TSCデーモン情報の場合は,コマンド実行時にTSCデーモンに直結していたクライアントアプリケーション数(数字)です。
TSCレギュレータ情報の場合は,コマンド実行時にTSCレギュレータに接続していたクライアントアプリケーション数(数字)です。
TSCORBコネクタ情報の場合は,コマンド実行時にTSCORBコネクタに接続していたORBクライアントアプリケーション数(数字)です。
nn..nn コマンド実行時にTSCデーモンに接続していたサーバアプリケーション数(数字)です。
oo..oo コマンド実行時にTSCデーモンに接続していたTSCレギュレータ数(数字)です。
pp..pp コマンド実行時にTSCデーモンに接続していたTSCORBコネクタ数(数字)です。
qq..qq コマンド実行時にすべてのTSCレギュレータに接続していたすべてのクライアントアプリケーション数(数字)です。
rr..rr コマンド実行時にすべてのTSCORBコネクタに接続していたすべてのORBクライアントアプリケーション数(数字)です。
ssss 通番(数字)です。9999を超えて出力される場合は,0に戻ります。
tttt プロセス種別を次の文字列で示します。
REGD:TSCレギュレータ
OGWD:TSCORBコネクタ
SERV:サーバアプリケーション
FCLT:TSCデーモンに接続しているクライアントアプリケーション
TCLT:TSCレギュレータに接続しているクライアントアプリケーション
 TCLTは,TSCレギュレータの接続プロセス情報に出力されます。
OCLT:TSCORBコネクタに接続しているORBクライアントアプリケーション
 OCLTは,TSCORBコネクタの接続プロセス情報に出力されます。
UNKW:プロセス種別判定不可能
 UNKWは,次に示すどちらかの場合にも出力されることがあります。
  • TSCデーモンに接続するクライアントアプリケーションまたはサーバアプリケーションが02-00以前のライブラリを使用している場合
  • 上記以外のプロセスがTSCデーモンまたはTSCレギュレータに接続している場合
uu..uu TSCデーモンまたはTSCレギュレータへの接続日時(文字列)です。
vv..vv TSCレギュレータの数を表す通番(数字)です。
ww..ww TSCORBコネクタの数を表す通番(数字)です。
xx..xx TSCORBコネクタの開始時のアプリケーション識別子(文字列)です。
yy..yy ORBクライアントの送信側のポート番号(数字)です。
TPBrokerのクライアントアプリケーションとTSCORBコネクタが同じマシンにある場合に,UNIXドメインプロトコルが使用されたときは,ポート番号には"0"が出力されます。

-TSCListオプション,-TSCRegオプション,および-TSCOrbオプションの組み合わせによって,出力される内容が異なります。オプションの指定内容と,出力形式で示した(1)〜(6)の部分の出力の有無の関係を次の表に示します。
オプションの指定 出力される内容
-TSCList -TSCReg -TSCOrb (1) (2) (3) (4) (5) (6)
なし なし なし × ※1 × ※2 ×
あり なし なし ※1 ※1 ※2 ※2
なし あり なし × × ※3 × × ×
あり あり なし × × ※3 ※3 × ×
なし なし あり × × × × ※4 ×
あり なし あり × × × × ※4 ※4
なし あり あり × × ※3 × ※4 ×
あり あり あり × × ※3 ※3 ※4 ※4

(凡例)
○:出力されます。
×:出力されません。

注※1
接続しているTSCレギュレータ数の分だけ出力されます。

注※2
接続しているTSCORBコネクタ数の分だけ出力されます。

注※3
指定したプロセスIDのうち,TSCデーモンへ接続している数の分だけ出力されます。

注※4
指定したアプリケーション識別子のうち,TSCデーモンへ接続している数の分だけ出力されます。

注意事項