Hitachi Multi Payment Network communications server for Biller

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

8.3.2 収納カウンタ情報取得

収納カウンタ情報取得とは,MPNセンタが保有している収納カウンタ情報をオンラインで取得する操作です。収納カウンタ情報には,通信サーバfor BillerとMPNセンタとの間の収納情報の集計値が含まれており,オンライン取引の精査に利用できます。

収納カウンタ情報の取得には,次の方法があります。

自動取得の場合は,閉局時に収納カウンタ情報が自動で取得されます。手動での取得の場合,コマンドを実行して手動で取得してください。

また,収納カウンタ情報を取得したあとに通信サーバfor Billerを閉局するときには,収納カウンタ情報の取得に成功したことを確認してください。

<この項の構成>
(1) 自動取得
(2) コマンドによる手動取得

(1) 自動取得

通信サーバfor Billerの閉局時に,MPNセンタからカウンタ通知電文を自動で受信します。受信したカウンタ通知電文には,当日分と前日分の収納カウンタ情報が含まれています。取得した収納カウンタ情報は,DBに保存されます。収納カウンタ情報を格納する形式については,「5.3 収納カウンタ情報格納用テーブルの作成」を参照してください。

注意
収納カウンタ情報を自動取得する場合は,JAMMOにMPNセンタ管理情報を申請するときに,サーバ情報の「カウンタ通知要否」項目を「要」にしてください。

(2) コマンドによる手動取得

収納カウンタ情報取得コマンド(hmpncntget)を実行してください。ただし,コマンドは,通信サーバfor Billerの開閉局状態が「開局中」のときだけ実行できます。なお,クラスタ構成の場合,一つの通信サーバで実行してください。

収納カウンタ情報取得コマンドにオプションを指定して実行すると,収納カウンタ情報が標準出力に表示されます。なお,取得できる収納カウンタ情報は,コマンド実行日の当日,前日および前々日だけです。

収納カウンタ情報取得コマンドの詳細については,「10.3 コマンドの詳細 hmpncntget(収納カウンタ情報取得)」を参照してください。