Hitachi Multi Payment Network communications server for Biller

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

1.3.1 収納機関が通信サーバを利用する形態

収納機関が通信サーバを利用する形態には,一つの収納機関が単独で通信サーバを利用する形態と,複数の収納機関が共同で通信サーバを利用する形態があります。

一つの収納機関が,単独で通信サーバを利用する形態を次に示します。

図1-3 収納機関と通信サーバ(通信サーバを単独で利用する場合)

[図データ]

複数の収納機関が,共同で通信サーバを利用する形態を次に示します。

図1-4 収納機関と通信サーバ(通信サーバを共同で利用する場合)

[図データ]

通信サーバを単独で利用する場合,共同で利用する場合に関係なく,通信サーバには次の定義があります。

各収納機関の収納サービスは,各収納機関専用の定義に従って動作するため,各収納機関で収納サービスを開始,または終了できます。

通信サーバに必要なシステム定義については,「4 システム定義」を参照してください。