Hitachi

Cosminexus V11 アプリケーションサーバ リファレンス 定義編(サーバ定義)


-XX:[+|-]HitachiVerboseGCPrintDirectBuffer(ダイレクトバッファの使用状況出力オプション)

〈このページの構成〉

形式

-XX:+HitachiVerboseGCPrintDirectBuffer

ダイレクトバッファの使用状況を日立JavaVMログファイルに出力します。

-XX:-HitachiVerboseGCPrintDirectBuffer

ダイレクトバッファの使用状況を日立JavaVMログファイルに出力しません。

説明

ダイレクトバッファの使用状況を日立JavaVMログファイルに出力するかどうかを指定します。

デフォルト値

-XX:+HitachiVerboseGCPrintDirectBuffer

出力形式

日立JavaVMログファイル

[DirectBuffer: buffer_used_sizeK, buffer_total_sizeK, buffer_max_sizeK, buffer_count]

出力内容を次に説明します。

buffer_used_size

ダイレクトバッファの使用サイズ。単位はキロバイトです。

-XX:-HitachiVerboseGCPrintDirectBufferオプションが指定された場合,出力されません。

buffer_total_size

ダイレクトバッファの合計容量。単位はキロバイトです。

-XX:-HitachiVerboseGCPrintDirectBufferオプションが指定された場合,出力されません。

buffer_max_size

ダイレクトバッファの最大値。単位はキロバイトです。

-XX:-HitachiVerboseGCPrintDirectBufferオプションが指定された場合,出力されません。

buffer_count

ダイレクトバッファの数。

-XX:-HitachiVerboseGCPrintDirectBufferオプションが指定された場合,出力されません。

標準出力とエラーリポートファイル(hs_errログ)

Direct Buffer:
  Used : <使用サイズ>
  Total: <合計容量>
  Max  : <最大サイズ>
  Count: <バッファ数>

出力内容を次に説明します。

使用サイズ

JavaAPI「ByteBuffer#allocateDirect()」で確保したダイレクトバッファの使用サイズ。単位はバイトです。

なお,ダイレクトバッファに書き込むデータのサイズではないため,使用サイズと合計容量は同じ値になります。

合計容量

ダイレクトバッファの合計容量。単位はバイトです。

最大サイズ

ダイレクトバッファの最大値。単位はバイトです。

バッファ数

ダイレクトバッファの数。

出力例

日立JavaVMログファイル

[DirectBuffer: 8K, 8K, 83200K, 1]

標準出力とエラーリポートファイル(hs_errログ)

Direct Buffer:
  Used : 102400
  Total: 102400
  Max  : 1048576
  Count: 100

注意事項