Hitachi

JP1 Cloud Service ジョブ管理プラットフォーム 利用ガイド


付録A.4 JP1/AJS3 - Agentに設定が推奨されるパラメータ

ジョブ実行エージェントのJP1/AJS3 - Agentに設定が推奨されるパラメータを以下に示します。

〈この項の構成〉

(1) Windowsの場合

#

設定項目

パラメータ

説明

設定値

1

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1NBQAGENT\Job]

"IsExecFindExecutable"=

ジョブをロングファイル名で実行するための定義

dword:00000001

2

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1NBQAGENT\Job]

"LoadUserProfile"=

ユーザープロファイルを読み込むかどうかの定義

dword:00000001

3

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1NBQAGENT\Job]

"IsAccessTokenCache"=

トークンを再利用するための定義

dword:00000002

4

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1NBQAGENT\Job]

"SendFileSizeStatus"=

ファイルサイズが上限値に達したときの動作

dword:00000003

5

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1NBQAGENT\Job]

"LimitSendFileSize"=

ファイルサイズの上限値

dword:00080000

6

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT]

"FilewatchinfContinue"=

ファイル監視ジョブの情報の引き継ぎ

Y

7

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT]

"ClientConnectTimeout"=

イベント・アクション制御マネージャー,イベント・アクション制御エージェント間の通信接続タイムアウト時間

dword:000003E8

8

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT\LOG]

"LogSize_jpoagent"=

ログサイズ(イベントジョブ各エージェントプロセス単位)

dword:00100000

9

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT\LOG]

"LogSize_jpoagtsub"=

ログサイズ(イベントジョブ各エージェントプロセス単位)

dword:00100000

10

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT\LOG]

"LogSize_jpocwtflMain"=

ログサイズ(イベントジョブ各エージェントプロセス単位)

dword:00200000

11

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT\LOG]

"LogSize_jpoeventwatch"=

ログサイズ(イベントジョブ各エージェントプロセス単位)

dword:00100000

12

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT\LOG]

"LogSize_jpocwttmMain"=

ログサイズ(イベントジョブ各エージェントプロセス単位)

dword:00040000

13

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT\LOG]

"LogNumFiles_jpoagtsub"=

ログの面数(イベントジョブ各エージェントプロセス単位)

dword:00000010

14

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT\LOG]

"LogNumFiles_jpocwtflMain"=

ログの面数(イベントジョブ各エージェントプロセス単位)

dword:0000000D

15

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT\LOG]

"LogNumFiles_jpoeventwatch"=

ログの面数(イベントジョブ各エージェントプロセス単位)

dword:00000008

16

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT\LOG]

"LogNumFiles_jpocwttmMain"=

ログの面数(イベントジョブ各エージェントプロセス単位)

dword:00000006

17

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AJS2COMMON]

"LARGEFILEUSE"=

ファイル監視ジョブでラージファイルを監視するかどうかを指定

yes

(2) Linuxの場合

#

設定項目

パラメータ

説明

設定値

1

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト}\JP1NBQAGENT\Job]

"PipeComTimeout"=

エージェントのパイプ通信タイムアウト値の定義

dword:0000012C

2

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1NBQAGENT\Job]

"AfterForkPipeTimeout"=

ジョブプロセス実行準備完了通知時のタイムアウト値の定義

dword:00000384

3

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1NBQAGENT\Job]

"SendFileSizeStatus"=

ファイルサイズが上限値に達したときの動作

dword:00000003

4

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1NBQAGENT\Job]

"LimitSendFileSize"=

ファイルサイズの上限値

dword:00080000

5

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT]

"FilewatchinfContinue"=

ファイル監視ジョブの情報の引き継ぎ

Y

6

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT]

"ClientConnectTimeout"=

イベント・アクション制御マネージャー,イベント・アクション制御エージェント間の通信接続タイムアウト時間

dword:000003E8

7

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT\LOG]

"LogSize_jpoagent"=

ログサイズ(イベントジョブ各エージェントプロセス単位)

dword:00100000

8

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT\LOG]

"LogSize_jpoagtsub"=

ログサイズ(イベントジョブ各エージェントプロセス単位)

dword:00100000

9

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT\LOG]

"LogSize_jpocwtflMain"=

ログサイズ(イベントジョブ各エージェントプロセス単位)

dword:00200000

10

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT\LOG]

"LogSize_jpoeventwatch"=

ログサイズ(イベントジョブ各エージェントプロセス単位)

dword:00100000

11

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT\LOG]

"LogNumFiles_jpoagtsub"=

ログの面数(イベントジョブ各エージェントプロセス単位)

dword:00000010

12

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT\LOG]

"LogNumFiles_jpocwtflMain"=

ログの面数(イベントジョブ各エージェントプロセス単位)

dword:0000000D

13

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT\LOG]

"LogNumFiles_jpoeventwatch"=

ログの面数(イベントジョブ各エージェントプロセス単位)

dword:00000008

14

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT\LOG]

"LogNumFiles_jpocwttmMain"=

ログの面数(イベントジョブ各エージェントプロセス単位)

dword:00000006