Hitachi

 リモートレプリケーション クイックリファレンス 


1.15.12 ペア分割ウィザード

〈この項の構成〉

(1) [ペア分割]画面

[図データ]

[選択したペア]テーブル

項目

説明

ローカルストレージシステム

ローカルストレージシステムのボリュームに関する情報が表示されます。

  • [LDEV ID]:LDEV IDが表示されます。

  • [LDEV名]:LDEV名が表示されます。

  • [ペア位置]:ボリュームがプライマリボリュームかセカンダリボリュームかが表示されます。

  • [属性]:LDEVの属性が表示されます。

  • [容量]:ボリュームの容量が表示されます。

  • [CLPR]:ボリュームのCLPR IDが表示されます。

コピータイプ

コピーの種類が表示されます。

状態

ペア状態が表示されます。

リモートストレージシステム

リモートストレージシステムに関する情報が表示されます。

  • [モデル/シリアル番号]:モデルとシリアル番号が表示されます。

  • [LDEV ID]:ボリュームのLDEV IDが表示されます。

パスグループID

パスグループIDが表示されます。

CTG ID

コンシステンシーグループIDが表示されます。

CTG利用

複数組のストレージシステムがコンシステンシーグループを共有しているかどうかが表示されます。

  • [Single]:1組のストレージシステムで構成されているコンシステンシーグループです。

  • [Multi]:複数組のストレージシステムで構成されているコンシステンシーグループです。

フェンスレベル

フェンスレベルが表示されます。

情報設定エリア

項目

説明

セカンダリボリューム書き込み

セカンダリボリュームへの書き込みを有効にするかどうかを選択します。デフォルトは[無効]です。

選択したボリュームがプライマリボリュームの場合にだけ有効です。セカンダリボリュームの場合は、指定した内容に関わらず[無効]が適用されます。

  • [有効]:ローカルストレージシステムから分割された該当ペアのセカンダリボリュームは、ReadやWriteのI/Oを受信できます。[有効]を選択し、ペアをあとで再同期させたい場合は、確実にプライマリボリュームとセカンダリボリュームの差分ビットマップがローカルストレージシステムに反映されるよう、[プライマリボリューム書き込み]で[プライマリボリュームフェンスレベルによる]を選択してください。

  • [無効]:ローカルストレージシステムから分割された該当ペアのセカンダリボリュームは、ReadやWriteのI/Oを受信できません。

プライマリボリューム書き込み

プライマリボリュームへの書き込みを有効にするかどうかを選択します。デフォルトは[プライマリボリュームフェンスレベルによる]です。

選択したボリュームがプライマリボリュームの場合にだけ有効です。セカンダリボリュームの場合は、指定した内容に関わらず[プライマリボリュームフェンスレベルによる]が適用されます。

  • [プライマリボリュームフェンスレベルによる]:フェンスレベルの設定値に従って、プライマリボリュームへの書き込みを有効にするかどうかを選択します。

  • [無効]:プライマリボリュームへの書き込みを無効にします。

(2) [設定確認]画面

[図データ]

[選択したペア]テーブル

項目

説明

ローカルストレージシステム

ローカルストレージシステムのボリュームに関する情報が表示されます。

  • [LDEV ID]:LDEV IDが表示されます。

  • [LDEV名]:LDEV名が表示されます。

  • [ペア位置]:ボリュームがプライマリボリュームかセカンダリボリュームかが表示されます。

  • [属性]:LDEVの属性が表示されます。

  • [容量]:ボリュームの容量が表示されます。

  • [CLPR]:ボリュームのCLPR IDが表示されます。

コピータイプ

コピーの種類が表示されます。

状態

ペア状態が表示されます。

セカンダリボリューム書き込み

セカンダリボリューム書き込みが有効かどうかが表示されます。

選択したボリュームがセカンダリボリュームの場合は、指定した内容に関わらず[‐]が表示されます。

プライマリボリューム書き込み

プライマリボリューム書き込みが有効かどうかが表示されます。

選択したボリュームがセカンダリボリュームの場合は、指定した内容に関わらず[‐]が表示されます。

フェンスレベル

フェンスレベルが表示されます。

リモートストレージシステム

リモートストレージシステムに関する情報が表示されます。

  • [モデル/シリアル番号]:モデルとシリアル番号が表示されます。

  • [LDEV ID]:ボリュームのLDEV IDが表示されます。

パスグループID

パスグループIDが表示されます。

CTG ID

コンシステンシーグループIDが表示されます。

CTG利用

複数組のストレージシステムがコンシステンシーグループを共有しているかどうかが表示されます。

  • [Single]:1組のストレージシステムで構成されているコンシステンシーグループです。

  • [Multi]:複数組のストレージシステムで構成されているコンシステンシーグループです。