Hitachi

 ボリュームセキュリティ クイックリファレンス 


1.5.4 データの暗号化を有効にする(パリティグループに属するボリュームにプールボリュームが含まれる場合)

背景

パリティグループに対して、データの暗号化を有効にするためには、容量削減機能を無効にする必要があります。

前提条件

操作手順

  1. [ストレージシステム]ツリーから[プール]を選択します。

  2. [プール]タブから、暗号化を有効にするパリティグループが属しているプールを選択し、[仮想ボリューム]タブを表示します。

  3. テーブルの[容量削減]欄でLDEVの容量削減機能の設定を確認します。

    • [容量削除状態]が[Disabled]以外のすべての仮想ボリュームに対して、次の操作を実施します。

      1. 仮想ボリュームを閉塞します。

      2. 仮想ボリュームをフォーマットします。

      3. 仮想ボリュームの[容量削減]の設定を[無効]にします。

      4. 仮想ボリュームの[容量削減状態]が[Disabled]であることを確認します。

    • すべてのLDEVの[容量削減状態]が[Disabled]と表示されている場合、次の手順に進みます。

  4. プールのサマリで[重複排除]欄で重複排除機能の設定を確認します。

    • [重複排除]欄が[利用可能]と表示されている場合、[プール編集]により[重複排除用システムデータボリュームを割り当てる]の設定を[いいえ]にします。

    • [重複排除]欄が[利用可能]以外に表示されている場合、次の手順へ進みます。

  5. [仮想ボリューム]タブのテーブルの[状態]欄でLDEVの状態を確認します。

    • [Blocked]と表示されている場合、LDEVは閉塞状態です。

    • [Blocked]と表示されていない場合、LDEVは閉塞状態ではありません。LDEVが0個であることを確認するか、LDEVが存在する場合は、閉塞状態にしてください。

  6. パリティグループに対してデータの暗号化を有効にします。

    1.5.3 データの暗号化を有効にする」に示す手順を実施します。

  7. 仮想ボリュームをフォーマットします。

    手順1で確認したプールに属している仮想ボリュームをフォーマットします。

  8. プールの重複排除機能を使用する場合は、[プール編集]により[重複排除用システムデータボリュームを割り当てる]の設定を[はい]にします。

  9. 仮想ボリュームの容量削減機能を使用する場合は、[容量削減]の設定を[圧縮]または[重複排除および圧縮]にします。