Hitachi

 ボリューム管理 クイックリファレンス


3.3.1 容量削減機能と容量拡張機能の利用

メモ

VSP E990では、容量拡張(Accelerated Compression)機能を使用できません。

仮想ボリュームの容量を有効利用する機能として、次の2つの機能が使用できます。

これらの機能を利用したときの容量削減の効果について、2つの例を示します。

例1:重複排除機能と容量拡張機能を適用する場合

重複排除機能と容量拡張機能を適用する場合について、次の図に示します。なお、画面に表示される項目は、括弧で囲まれています(例:[データボリューム使用量])

[図データ]

[ ]で囲まれている項目:画面に表示される項目

※が付与された項目:RAID Managerによって表示できる項目

例2:容量削減機能(圧縮機能および重複排除機能)を適用する場合

容量削減機能(圧縮機能および重複排除機能)を適用する場合について、次の図に示します。なお、画面に表示される項目は、括弧で囲まれています(例:[データボリューム使用量])

[図データ]

[ ]で囲まれている項目:画面に表示される項目

※が付与された項目:RAID Managerによって表示できる項目

プール単位の削減効果の表示

プール単位の容量削減効果を表示するためのRAID Managerコマンドを次に示します。

RAID Managerコマンドの項目

図中の項目名

コマンド名

項目名

raidcom get pool -key total_saving

SE_SAVING(BLK)

[削減効果]の[削減量]

SES(%)

[削減効果]の[削減率]

DATAVOL_USED(BLK)

[データボリューム使用量]

raidcom get pool -key software_saving

PLS(%)

[ソフトウェア削減]の[削減率]

PL_SAVING(BLK)

[ソフトウェア削減]の[削減量]

CMP(BLK)

[ソフトウェア削減]の[圧縮量]

DDP(BLK)

[ソフトウェア削減]の[重複排除量]

RECLAIM(BLK)

[ソフトウェア削減]の[パタン排除量]

SYSTEM(BLK)

[ソフトウェア削減]の[システムデータ量]

PL_PRE_USED(BLK)

[ソフトウェア削減処理前容量]

PRE_CMP_USED(BLK)

圧縮処理前容量

PRE_DDP_USED(BLK)

重複排除処理前容量

raidcom get pool -key fmc

FMC_LOG_USED(BLK)

[FMD論理使用量]

FMC_ACT_USED(BLK)

[FMD使用量]

FMC_PLV_USED(BLK)

FMDプールボリューム使用量

メモ
  • [削減効果]:容量削減機能を使用すると、ユーザデータのほかにシステムによって生成されるメタデータやガベージデータなども付加して削減率が算出されます。また、削減前のデータボリューム使用量がプール使用容量よりも少ない場合、削減率が低く表示されて、削減量は無効値「-」に表示されることがあります。

    仮想ボリュームの削除やフォーマット、プール内のすべての重複排除が有効な仮想ボリュームの初期化などによって仮想ボリュームのデータを削除した場合、FMDには未フォーマットのデータが存在している可能性があるため、削減効果が低く表示されることがあります。フォーマット済み容量や進捗については[プール管理状態参照]画面の[空き+予約ページ容量]から確認してください。

  • [ソフトウェア削減]:容量削減機能を使用すると、ユーザデータのほかにシステムによって生成されるメタデータやガベージデータなども付加して削減率が算出されます。また、削減前のデータボリューム使用量がプール使用容量よりも少ない場合、削減率が低く表示されて、削減量は無効値「-」に表示されることがあります。

    プール内のすべての重複排除が有効な仮想ボリュームの初期化を実施した場合、処理(LDEVフォーマット)が完了するまで削減効果が期待と異なることがあります。プール内のすべての重複排除が有効な仮想ボリュームの初期化が完了してから、削減効果を確認してください。

  • [FMD削減]:仮想ボリュームの削除やフォーマット、プール内のすべての重複排除が有効な仮想ボリュームの初期化などによって仮想ボリュームのデータを削除した場合、FMDには未フォーマットのデータが存在している可能性があるため、削減効果が期待と異なることがあります。フォーマット済み容量や進捗については[プール管理状態参照]画面の[空き+予約ページ容量]から確認してください。

  • 各削減効果の比率が表示可能な最大値(99999999999999.99)を超える場合でも、表示可能な最大値が表示されます。

  • 容量拡張設定が有効なパリティグループに属するプールボリュームの合計容量が、そのパリティグループの合計容量以下の場合、FMD上では、データは常に圧縮された状態となりますが、[プール]画面の[削減効果]には削減効果がないことを示す「1.00:1」が表示されることがあります。

    この状態となるのは、次の場合です。

    • プールボリュームの自動追加機能を無効にした場合

    • パリティグループ内の一部のプールボリュームに対してプール縮小を実行した場合