8.1.3 作成済みのボリュームをサーバに割り当てる(サーバの画面から選択する)
作成済みのボリュームをサーバに割り当てます。サーバの画面からボリュームを選択して割り当てる方法を説明します。
前提条件
次の情報を確認しておくこと。
- サーバ名
- ボリューム名
- メモ
-
ボリュームタイプに[管理外パス割り当て済み]と表示されているボリュームはStorage Advisor Embedded以外の管理ソフトウェアで割り当て済みです。
操作手順
-
ダッシュボードの[サーバ]、またはナビゲーションバーの[サーバ]をクリックします。
-
設定するサーバの
アイコンをクリックして[ボリュームを選択して割り当て]を選択します。
複数のサーバを選択して、ボリュームを同時に割り当てることもできます。
-
ボリュームを選択してサーバに割り当てます。