Replication Manager Application Agent CLI ユーザーズガイド

[目次][索引][前へ][次へ]


6.5.3 SQL Serverデータベースをバックアップする

データベースが「時点A」の状態であると仮定して,SQL Serverデータベースのバックアップを取得します。

この項の構成
(1) コピーグループの再同期
(2) SQL Serverデータベースのバックアップとテープ装置へのバックアップ

(1) コピーグループの再同期

常時スプリット運用の場合,コピーグループを再同期してから,データをバックアップします。

常時ペア運用の場合は,バックアップの前にコピーグループを再同期する必要はありません。テープバックアップが終了してから,コピーグループを再同期して,初期状態に戻します。

コピーグループを再同期するには:

  1. 複数世代の運用の場合,次に使われるコピーグループを確認します。
    バックアップサーバでdrmsqlcatコマンドを実行し,次に使われるコピーグループを確認します。
    コピーグループがロックされていない場合は,最もバックアップ終了時刻の古いコピーグループが上書きされます(コピーグループのロック状態は,drmcgctlコマンドを実行して確認できます)。
  2. 副ボリュームのキャッシュをクリアします。
    バックアップする前に,バックアップサーバのシステムキャッシュをクリアします。
    システムキャッシュをクリアするには,バックアップサーバでEX_DRM_CACHE_PURGEを実行し,副ボリュームをマウント/アンマウントします。
    BKServer > EX_DRM_CACHE_PURGE Operation_A -cg_file C:\temp\CGLIST.txt
    この例では,コピーグループ名「VG01,vol11」および「VG01,vol12」に属する副ボリュームのキャッシュをクリアしています。指定するコピーグループ名が複数あるときは,あらかじめコピーグループ一括定義ファイルを作成し,コピーグループ一括定義ファイルを指定すると便利です。ここでは,コピーグループ「VG01,vol11」および「VG01,vol12」をコピーグループ一括定義ファイルCGLIST.txtで定義しています。
  3. コピーグループを再同期します。
    データベースサーバでEX_DRM_RESYNCを実行し,コピーグループを再同期します。副ボリュームへバックアップする時点で正ボリュームと副ボリュームの差分量が大きいと,バックアップの応答時間が長くなる場合があります。バックアップする前にコピーグループを再同期することで,バックアップを高速化できます。
    DBServer > EX_DRM_RESYNC Operation_A -cg_file C:\temp\CGLIST.txt -copy_size 7

(2) SQL Serverデータベースのバックアップとテープ装置へのバックアップ

SQL Serverデータベースのバックアップとテープ装置へのバックアップをするには:

  1. SQL Serverデータベースを正ボリュームから副ボリュームへバックアップします。
    DBServer > EX_DRM_SQL_BACKUP Operation_A
  2. バックアップ情報を一時ファイルへエクスポートします。
    DBServer > EX_DRM_DB_EXPORT Operation_A
  3. 一時ファイルをバックアップサーバへ転送します。
    DBServer > EX_DRM_FTP_PUT Operation_A -server BKServer -user admin -password password
  4. データベースサーバから転送した一時ファイルをバックアップサーバのバックアップカタログへインポートします。
    BKServer > EX_DRM_DB_IMPORT Operation_A
  5. 副ボリュームのデータをテープへバックアップします。
    バックアップするには,バックアップサーバでEX_DRM_TAPE_BACKUPを実行します。ここでは,副ボリュームのドライブ文字を「E:」とします。
    BKServer > EX_DRM_TAPE_BACKUP Operation_A -mount_pt E:
    バックアップを実行すると,このバックアップ操作に関する情報がバックアップカタログに登録されます。

[目次] [前へ] [次へ]


[マニュアル発行元]

All Rights Reserved. Copyright© 2014, 2020, Hitachi, Ltd.