Tuning Manager - Agents

[目次][索引][前へ][次へ]


16.9.7 「HUS100/AMS2000/7. HDP」フォルダ

「HUS100/AMS2000/7. HDP」フォルダに格納しているレポートについて,次の表に示します。

レポート名が「Pool」で始まるレポートは,監視対象ストレージシステムにDynamic Provisioningのプールが存在する場合だけ,レポート名が「Tier」で始まるレポートは,監視対象ストレージシステムにTier管理を行うDynamic Provisioningのプールが存在する場合だけ,使用できます。

表16-12 HTM - Agent for RAIDのレポート一覧(Storage Resources - HUS100/AMS2000 - 7. HDP)

レポート名 表示する情報 参照先
Pool Read IOPS(HUS100/AMS2000 - 7. HDP) 最近24時間のDynamic Provisioningのプールの読み取り処理の頻度 (1) Pool Read IOPS(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
Pool Read Response Times(HUS100/AMS2000 - 7. HDP) 最近24時間のDynamic Provisioningのプールの読み取り処理要求当たりの平均処理時間 (2) Pool Read Response Times(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
Pool Space Usage %(HUS100/AMS2000 - 7. HDP) 最近1か月間のDynamic Provisioningのプールの容量の使用率 (3) Pool Space Usage %(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
Pool Write IOPS(HUS100/AMS2000 - 7. HDP) 最近24時間のDynamic Provisioningのプールの書き込み処理の頻度 (4) Pool Write IOPS(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
Pool Write Response Times(HUS100/AMS2000 - 7. HDP) 最近24時間のDynamic Provisioningのプールの書き込み処理要求当たりの平均処理時間 (5) Pool Write Response Times(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
Tier IOPS Usage % from Monitor(HUS100/AMS2000 - 7. HDP) 最近1か月間のTier管理を行うDynamic ProvisioningのプールのTier種別ごとの稼働率 (6) Tier IOPS Usage % from Monitor(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
Tier Pages Demoted(HUS100/AMS2000 - 7. HDP) 最近1か月間のTier管理を行うDynamic Provisioningのプールの,Tierから下位Tierに移動したページ数 (7) Tier Pages Demoted(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
Tier Pages Promoted(HUS100/AMS2000 - 7. HDP) 最近1か月間のTier管理を行うDynamic Provisioningのプールの,Tierから上位Tierに移動したページ数 (8) Tier Pages Promoted(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
Tier Pages Relocation Status(HUS100/AMS2000 - 7. HDP) 最近1か月間のTier管理を行うDynamic Provisioningのプールの,Tier再配置で移動したページ数 (9) Tier Pages Relocation Status(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
Tier Space Usage %(HUS100/AMS2000 - 7. HDP) 最近1か月間のTier管理を行うDynamic ProvisioningのプールのTier種別ごとの容量の使用率 (10) Tier Space Usage %(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
Tier Space Usage % by DP-VOL(HUS100/AMS2000 - 7. HDP) 最近1か月間のTier管理を行うDynamic ProvisioningのV-VOLのTier種別ごとの容量の使用率 (11) Tier Space Usage % by DP-VOL(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
この項の構成
(1) Pool Read IOPS(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
(2) Pool Read Response Times(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
(3) Pool Space Usage %(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
(4) Pool Write IOPS(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
(5) Pool Write Response Times(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
(6) Tier IOPS Usage % from Monitor(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
(7) Tier Pages Demoted(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
(8) Tier Pages Promoted(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
(9) Tier Pages Relocation Status(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
(10) Tier Space Usage %(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)
(11) Tier Space Usage % by DP-VOL(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)

(1) Pool Read IOPS(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)

概要

最近24時間のDynamic Provisioningのプールの読み取り処理の頻度を表および折れ線グラフで表示します。ただし,監視対象ストレージシステムがHitachi SMSシリーズ,Hitachi AMS/WMSシリーズ,およびエンタープライズストレージの場合,このレポートは使用できません。

格納先

Reports/RAID/Storage Resources/HUS100/AMS2000/7. HDP/

レコード

Pool Summary(PI_PLS)

フィールド

フィールド名 説明
Pool ID プールのPool ID。
Read I/O /sec Dynamic Provisioningのプールにマッピングされている仮想ボリュームの読み取り処理の頻度(1秒当たりの回数)。
Read Response Rate Dynamic Provisioningのプールにマッピングされている仮想ボリュームの読み取り処理要求当たりの平均処理時間(マイクロ秒)。
Write I/O /sec Dynamic Provisioningのプールにマッピングされている仮想ボリュームの書き込み処理の頻度(1秒当たりの回数)。
Write Response Rate Dynamic Provisioningのプールにマッピングされている仮想ボリュームの書き込み処理要求当たりの平均処理時間(マイクロ秒)。

フィルター

項目 説明 使い方
フィールド Pool ID, Read I/O /sec -
条件式 (Pool ID = "*"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x")
指定したプールIDのレコードが4個まで表示されます。プールIDを指定する場合,必ず上の条件式から使用してください。
AND Pool ID >= ". Enter first pool ID here."
AND Pool ID <= "z Enter last pool ID here."
指定したプールIDの範囲のレコードが表示されます。
AND Read I/O /sec > -1.000 指定した値より大きい性能値のレコードが表示されます。

(2) Pool Read Response Times(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)

概要

最近24時間の,Dynamic Provisioningのプールの読み取り処理要求当たりの平均処理時間を折れ線グラフで表示し,プールの読み取り/書き込み処理要求当たりの平均処理時間を表で表示します。ただし,監視対象ストレージシステムがHitachi SMSシリーズ,Hitachi AMS/WMSシリーズ,およびエンタープライズストレージの場合,このレポートは使用できません。

格納先

Reports/RAID/Storage Resources/HUS100/AMS2000/7. HDP/

レコード

Pool Summary(PI_PLS)

フィールド

フィールド名 説明
Pool ID プールのPool ID。
Read I/O /sec Dynamic Provisioningのプールにマッピングされている仮想ボリュームの読み取り処理の頻度(1秒当たりの回数)。
Read Response Rate Dynamic Provisioningのプールにマッピングされている仮想ボリュームの読み取り処理要求当たりの平均処理時間(マイクロ秒)。
Write I/O /sec Dynamic Provisioningのプールにマッピングされている仮想ボリュームの書き込み処理の頻度(1秒当たりの回数)。
Write Response Rate Dynamic Provisioningのプールにマッピングされている仮想ボリュームの書き込み処理要求当たりの平均処理時間(マイクロ秒)。

フィルター

項目 説明 使い方
フィールド Pool ID, Read Response Rate -
条件式 (Pool ID = "*"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x")
指定したプールIDのレコードが4個まで表示されます。プールIDを指定する場合,必ず上の条件式から使用してください。
AND Pool ID >= ". Enter first pool ID here."
AND Pool ID <= "z Enter last pool ID here."
指定したプールIDの範囲のレコードが表示されます。
AND Read Response Rate > -1.000 指定した値より大きい性能値のレコードが表示されます。

(3) Pool Space Usage %(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)

概要

最近1か月間の,Dynamic Provisioningのプールの容量の使用率を折れ線グラフで表示し,プールの容量情報および構成情報を表で表示します。ただし,監視対象ストレージシステムがHitachi SMSシリーズ,Hitachi AMS/WMSシリーズ,およびエンタープライズストレージの場合,このレポートは使用できません。

格納先

Reports/RAID/Storage Resources/HUS100/AMS2000/7. HDP/

レコード

Pool Configuration(PD_PLC)

フィールド

フィールド名 説明
Pool ID プールのPool ID。
Free Capacity プールの空き容量(ギガバイト単位)。
Used Capacity プールの使用容量(ギガバイト単位)。
Total Actual Capacity プールの全実容量(ギガバイト単位)。
Usage % プールの容量の使用率。
Total Managed Capacity プールにマッピングされているすべてのDynamic ProvisioningのV-VOLの仮想容量(ギガバイト単位)。
Virtual Volume Count プールにマッピングされているDynamic ProvisioningのV-VOLの数。
Pool Volume Count プールを構成するパリティグループの数。

フィルター

項目 説明 使い方
フィールド Pool ID, Usage % -
条件式 (Pool ID = "*"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x")
指定したプールIDのレコードが4個まで表示されます。プールIDを指定する場合,必ず上の条件式から使用してください。
AND Pool ID >= ". Enter first Pool ID here."
AND Pool ID <= "z Enter last Pool ID here."
指定したプールIDの範囲のレコードが表示されます。
AND Usage % > -1.000 指定した値より大きい性能値のレコードが表示されます。

(4) Pool Write IOPS(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)

概要

最近24時間のDynamic Provisioningのプールの書き込み処理の頻度を表および折れ線グラフで表示します。ただし,監視対象ストレージシステムがHitachi SMSシリーズ,Hitachi AMS/WMSシリーズ,およびエンタープライズストレージの場合,このレポートは使用できません。

格納先

Reports/RAID/Storage Resources/HUS100/AMS2000/7. HDP/

レコード

Pool Summary(PI_PLS)

フィールド

フィールド名 説明
Pool ID プールのPool ID。
Read I/O /sec Dynamic Provisioningのプールにマッピングされている仮想ボリュームの読み取り処理の頻度(1秒当たりの回数)。
Read Response Rate Dynamic Provisioningのプールにマッピングされている仮想ボリュームの読み取り処理要求当たりの平均処理時間(マイクロ秒)。
Write I/O /sec Dynamic Provisioningのプールにマッピングされている仮想ボリュームの書き込み処理の頻度(1秒当たりの回数)。
Write Response Rate Dynamic Provisioningのプールにマッピングされている仮想ボリュームの書き込み処理要求当たりの平均処理時間(マイクロ秒)。

フィルター

項目 説明 使い方
フィールド Pool ID, Write I/O /sec -
条件式 (Pool ID = "*"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x")
指定したプールIDのレコードが4個まで表示されます。プールIDを指定する場合,必ず上の条件式から使用してください。
AND Pool ID >= ". Enter first pool ID here."
AND Pool ID <= "z Enter last pool ID here."
指定したプールIDの範囲のレコードが表示されます。
AND Write I/O /sec > -1.000 指定した値より大きい性能値のレコードが表示されます。

(5) Pool Write Response Times(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)

概要

最近24時間の,Dynamic Provisioningのプールの書き込み処理要求当たりの平均処理時間を折れ線グラフで表示し,プールの読み取り/書き込み処理要求当たりの平均処理時間を表で表示します。ただし,監視対象ストレージシステムがHitachi SMSシリーズ,Hitachi AMS/WMSシリーズ,およびエンタープライズストレージの場合,このレポートは使用できません。

格納先

Reports/RAID/Storage Resources/HUS100/AMS2000/7. HDP/

レコード

Pool Summary(PI_PLS)

フィールド

フィールド名 説明
Pool ID プールのPool ID。
Read I/O /sec Dynamic Provisioningのプールにマッピングされている仮想ボリュームの読み取り処理の頻度(1秒当たりの回数)。
Read Response Rate Dynamic Provisioningのプールにマッピングされている仮想ボリュームの読み取り処理要求当たりの平均処理時間(マイクロ秒)。
Write I/O /sec Dynamic Provisioningのプールにマッピングされている仮想ボリュームの書き込み処理の頻度(1秒当たりの回数)。
Write Response Rate Dynamic Provisioningのプールにマッピングされている仮想ボリュームの書き込み処理要求当たりの平均処理時間(マイクロ秒)。

フィルター

項目 説明 使い方
フィールド Pool ID, Write Response Rate -
条件式 (Pool ID = "*"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x")
指定したプールIDのレコードが4個まで表示されます。プールIDを指定する場合,必ず上の条件式から使用してください。
AND Pool ID >= ". Enter first pool ID here."
AND Pool ID <= "z Enter last pool ID here."
指定したプールIDの範囲のレコードが表示されます。
AND Write Response Rate > -1.000 指定した値より大きい性能値のレコードが表示されます。

(6) Tier IOPS Usage % from Monitor(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)

概要

最近1か月間の,Tier管理を行うDynamic ProvisioningのプールのTierの種別ごとの稼働率を表および折れ線グラフで表示します。ただし,監視対象ストレージシステムがHitachi SMSシリーズ,Hitachi AMS2000シリーズ,Hitachi AMS/WMSシリーズ,およびエンタープライズストレージの場合,このレポートは使用できません。

格納先

Reports/RAID/Storage Resources/HUS100/AMS2000/7. HDP/

レコード

Pool Tier Type Operation Status(PD_PLTS)

フィールド

フィールド名 説明
Pool ID プールのPool ID。
Tier Number Tierの番号。
Tier Type Tierの種別。
Avg IOPS Utilization % Tierの稼働率(%)。

フィルター

項目 説明 使い方
フィールド Pool ID, Tier Number, Avg IOPS Utilization % -
条件式 (Pool ID = "*"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x")
指定したプールIDのレコードが4個まで表示されます。プールIDを指定する場合,必ず上の条件式から使用してください。
AND Pool ID >= ". Enter first pool ID here."
AND Pool ID <= "z Enter last pool ID here."
指定したプールIDの範囲のレコードが表示されます。
AND Tier Number = "*" 指定したTier番号のレコードが表示されます。
AND Avg IOPS Utilization % > -1.000 指定した値より大きい性能値のレコードが表示されます。

(7) Tier Pages Demoted(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)

概要

最近1か月間の,Tier管理を行うDynamic Provisioningのプールの,Tierから下位Tierに移動したページ数を折れ線グラフおよび表で表示します。ただし,監視対象ストレージシステムがHitachi SMSシリーズ,Hitachi AMS2000シリーズ,Hitachi AMS/WMSシリーズ,およびエンタープライズストレージの場合,このレポートは使用できません。

格納先

Reports/RAID/Storage Resources/HUS100/AMS2000/7. HDP/

レコード

Pool Tier Page Relocation(PD_PLTR)

フィールド

フィールド名 説明
Pool ID プールのPool ID。
Tier Number Tierの番号。
Tier Type Tierの種別。
Demoted Pages 下位のTierに移動したページ数。
Promoted Pages 上位のTierに移動したページ数。

フィルター

項目 説明 使い方
フィールド Pool ID, Tier Number, Demoted Pages -
条件式 (Pool ID = "*"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x")
指定したプールIDのレコードが4個まで表示されます。プールIDを指定する場合,必ず上の条件式から使用してください。
AND Pool ID >= ". Enter first pool ID here."
AND Pool ID <= "z Enter last pool ID here."
指定したプールIDの範囲のレコードが表示されます。
AND Tier Number = "*" 指定したTier番号のレコードが表示されます。
AND Demoted Pages >= 0 指定した値以上の性能値のレコードが表示されます。

(8) Tier Pages Promoted(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)

概要

最近1か月間の,Tier管理を行うDynamic Provisioningのプールの,Tierから上位Tierに移動したページ数を折れ線グラフおよび表で表示します。ただし,監視対象ストレージシステムがHitachi SMSシリーズ,Hitachi AMS2000シリーズ,Hitachi AMS/WMSシリーズ,およびエンタープライズストレージの場合,このレポートは使用できません。

格納先

Reports/RAID/Storage Resources/HUS100/AMS2000/7. HDP/

レコード

Pool Tier Page Relocation(PD_PLTR)

フィールド

フィールド名 説明
Pool ID プールのPool ID。
Tier Number Tierの番号。
Tier Type Tierの種別。
Demoted Pages 下位のTierに移動したページ数。
Promoted Pages 上位のTierに移動したページ数。

フィルター

項目 説明 使い方
フィールド Pool ID, Tier Number, Promoted Pages -
条件式 (Pool ID = "*"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x")
指定したプールIDのレコードが4個まで表示されます。プールIDを指定する場合,必ず上の条件式から使用してください。
AND Pool ID >= ". Enter first pool ID here."
AND Pool ID <= "z Enter last pool ID here."
指定したプールIDの範囲のレコードが表示されます。
AND Tier Number = "*" 指定したTier番号のレコードが表示されます。
AND Promoted Pages >= 0 指定した値以上の性能値のレコードが表示されます。

(9) Tier Pages Relocation Status(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)

概要

最近1か月間の,Tier管理を行うDynamic Provisioningのプールの,Tier再配置で移動したページ数を折れ線グラフおよび表で表示します。ただし,監視対象ストレージシステムがHitachi SMSシリーズ,Hitachi AMS2000シリーズ,Hitachi AMS/WMSシリーズ,およびエンタープライズストレージの場合,このレポートは使用できません。

格納先

Reports/RAID/Storage Resources/HUS100/AMS2000/7. HDP/

レコード

Pool Page Relocation(PD_PLR)

フィールド

フィールド名 説明
Pool ID プールのPool ID。
Progress % Tierの再配置の進捗率(%)。
Moved Pages Tierの再配置の移動ページ数。

フィルター

項目 説明 使い方
フィールド Pool ID, Moved Pages -
条件式 (Pool ID = "*"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x")
指定したプールIDのレコードが4個まで表示されます。プールIDを指定する場合,必ず上の条件式から使用してください。
AND Pool ID >= ". Enter first pool ID here."
AND Pool ID <= "z Enter last pool ID here."
指定したプールIDの範囲のレコードが表示されます。
AND Moved Pages >= 0 指定した値以上の性能値のレコードが表示されます。

(10) Tier Space Usage %(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)

概要

最近1か月間の,Tier管理を行うDynamic Provisioningのプールの,Tier種別ごとの容量の使用率を折れ線グラフで表示し,Tier種別ごとの容量情報および構成情報を表で表示します。ただし,監視対象ストレージシステムがHitachi SMSシリーズ,Hitachi AMS2000シリーズ,Hitachi AMS/WMSシリーズ,およびエンタープライズストレージの場合,このレポートは使用できません。

格納先

Reports/RAID/Storage Resources/HUS100/AMS2000/7. HDP/

レコード

Pool Tier Type Configuration(PD_PLTC)

フィールド

フィールド名 説明
Pool ID プールのPool ID。
Tier Number Tierの番号。
Tier Type Tierの種別。
Free Capacity Tierの空き容量(ギガバイト単位)。
Used Capacity Tierの使用容量(ギガバイト単位)。
Total Capacity Tierの実容量(ギガバイト単位)。
Usage % in Pool Tier管理を行うDynamic Provisioningのプールの全実容量のうち,Tierに使用されている容量の割合(%)。
Usage % in Tier Tierの実容量のうち,使用されている容量の割合(%)。

フィルター

項目 説明 使い方
フィールド Pool ID, Tier Number, Usage % in Tier -
条件式 (Pool ID = "*"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x"
OR Pool ID = "x")
指定したプールIDのレコードが4個まで表示されます。プールIDを指定する場合,必ず上の条件式から使用してください。
AND Pool ID >= ". Enter first pool ID here."
AND Pool ID <= "z Enter last pool ID here."
指定したプールIDの範囲のレコードが表示されます。
AND Tier Number = "*" 指定したTier番号のレコードが表示されます。
AND Usage % in Tier > -1.000 指定した値より大きい性能値のレコードが表示されます。

(11) Tier Space Usage % by DP-VOL(HUS100/AMS2000 - 7. HDP)

概要

最近1か月間の,Tier管理を行うDynamic ProvisioningのV-VOLのTierの種別ごとの容量の使用率を折れ線グラフで表示し,V-VOLのTierの種別ごとの使用容量および容量の使用率を表で表示します。ただし,監視対象ストレージシステムがHitachi SMSシリーズ,Hitachi AMS2000シリーズ,Hitachi AMS/WMSシリーズ,およびエンタープライズストレージの場合,このレポートは使用できません。

格納先

Reports/RAID/Storage Resources/HUS100/AMS2000/7. HDP/

レコード

V-VOL Tier Type Configuration(PD_VVTC)

フィールド

フィールド名 説明
LDEV Number V-VOLの論理デバイス番号。
Pool ID プールのPool ID。
Tier Number Tierの番号。
Tier Type Tierの種別。
Used Capacity V-VOLの仮想容量のうち,Tierに使用されている実容量(メガバイト単位)。
Usage % V-VOLの仮想容量のうち,Tierに使用されている実用量の割合。すなわち,V-VOLの容量の使用率。

フィルター

項目 説明 使い方
フィールド LDEV Number, Tier Number, Usage % -
条件式 (LDEV Number = "*"
OR LDEV Number = "x"
OR LDEV Number = "x"
OR LDEV Number = "x")
指定した論理デバイス番号のレコードが4個まで表示されます。論理デバイス番号を指定する場合,必ず上の条件式から使用してください。
AND LDEV Number >= ". Enter first LDEV Number here."
AND LDEV Number <= "z Enter last LDEV Number here."
指定した論理デバイス番号の範囲のレコードが表示されます。
AND Tier Number = "*" 指定したTier番号のレコードが表示されます。
AND Usage % > -1.000 指定した値より大きい性能値のレコードが表示されます。

[目次] [前へ] [次へ]


[マニュアル発行元]

All Rights Reserved. Copyright© 2014, 2020, Hitachi, Ltd.