Hitachi Command Suite ユーザーズガイド

[目次][索引][前へ][次へ]


3.4.4 ファイルサーバ名を変更する

ファイルサーバの名称やIPアドレスを変更したい場合は,Device Managerに登録しているファイルサーバ名(「<ファイルサーバ名>@<IPアドレス>」)を変更後,ファイルサーバ側の設定を変更します。

ファイルサーバ名を変更するには

  1. Device Managerの[管理]タブで[管理リソース]を選択します。
  2. ファイルサーバ]タブに表示される一覧から名称を変更するファイルサーバを選択し,[ファイルサーバ編集]ボタンをクリックします。
  3. 変更後のファイルサーバの情報を入力し,実行します。
    データ収集タスク]タブの一覧にタスクが登録されます。
  4. タスクの[状態]欄で,実行結果を確認します。
  5. ファイルサーバの管理ソフトウェアで,ファイルサーバ側の名称やIPアドレスを変更します。
  6. System Management Unit(SMU)/NAS Managerを使用している場合は,SMU/NAS ManagerでファイルサーバとDevice Managerの情報を同期する操作を実施します。

Device Managerで,名称を変更したファイルサーバの情報が正しく認識されるようになります。

重要
  • ファイルサーバ名を入力する際は,ファイルサーバ側のファイルサーバ名およびIPアドレスを「<ファイルサーバ名>@<IPアドレス>」の形式で入力してください。この形式でファイルサーバ側の変更を反映しないと,ファイルサーバの情報が正しく認識されず,情報の更新やファイルサーバのアラート表示がされません。入力形式を誤ったり,変更を反映しなかったりすると,同じファイルサーバが異なる名称で重複して登録されます。その場合は,誤った名称や古い名称のファイルサーバをDevice Managerから削除してください。
  • 非クラスタ構成のNAS Platformと連携している場合で,ノードにIPアドレスが割り当てられていないときは,次の形式でファイルサーバ名を入力してください。
    Admin services EVSにIPv4アドレスが割り当てられている場合:<ファイルサーバ名>@<Admin services EVSのIPアドレス
    Admin services EVSにIPv4アドレスが割り当てられていない場合:<ファイルサーバ名

[目次] [前へ] [次へ]


[マニュアル発行元]

All Rights Reserved. Copyright© 2014, 2020, Hitachi, Ltd.