7.5.5 コンピュータを検索してリモートコントロールを開始する手順
リモートコントロールできるコンピュータがわからない場合、ネットワーク上に接続できるコンピュータがあるかどうかを検索できます。検索されたコンピュータに接続して、リモートコントロールを開始できます。
コンピュータを検索して接続するには:
-
コントローラを起動します。
-
[リモートコントロール]ウィンドウの[ファイル]−[接続できるコンピュータを検索]を選択し、コンピュータを検索します。
-
検索結果に表示されたコンピュータに接続します。
接続リストからコンピュータを検索した場合は、検索されたコンピュータを選択して、
をクリックしてください。
[リモートコントロール]ウィンドウからコンピュータを検索した場合は、検索されたコンピュータのうち「接続待ち」状態のコンピュータを選択して[接続]ボタンをクリックしてください。
コンピュータに接続され、コンピュータの画面が表示されます。
コンピュータ側で認証情報が設定されている場合は、接続時に認証情報を入力するダイアログが表示されます。この場合、エージェント設定の[リモートコントロールの設定]−[ユーザー認証]に設定された認証情報、または接続先のVNCサーバに設定された認証情報を入力してください。デフォルトエージェント設定では、ユーザーIDが「system」、パスワードが「manager」の認証情報が設定されています。
また、コンピュータ側で接続要求が表示される設定の場合は、要求が拒否されると、コントローラに接続拒否のメッセージが表示されます。
- ヒント
-
コンピュータへの接続が拒否されたり、タイムアウトが発生したりした場合は、RFBで再接続を試みます。なお、接続時に、接続先のコンピュータの電源をONにするよう設定されている場合は、接続先のコンピュータの電源OFFによってRFBでの再接続に失敗(タイムアウト)したときに、Wake on LANおよびAMTによって接続先のコンピュータが起動され、再度接続を試みます。
関連リンク