付録E.2 環境設定パラメーターの一覧
JP1/AJS3 for Cloud Service Applicationsの環境設定パラメーターを次に示します。
項番 |
定義キー |
環境設定パラメーター |
定義内容 |
対象OS |
対象製品 |
---|---|---|---|---|---|
1 |
[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AJS2\CSA\CSAJOBAGENT\AJSCSAEXEC]※ |
CSACONNECTCONFIG |
JP1/AJS3 for Cloud Service Applicationsサーバとの接続設定ファイルのファイル名を指定 |
Windows Linux |
M,A |
2 |
JOBLOGSIZE |
サービス連携ジョブログファイルのサイズを指定 |
Windows Linux |
M,A |
|
3 |
LimitObjMonStdOutSize |
サービス連携オブジェクト監視ジョブの監視処理で実行するコマンドの標準出力のサイズの上限値を指定 |
Windows Linux |
M,A |
|
4 |
CloudObjectMon |
サービス連携オブジェクト監視ジョブを使用する場合に設定 |
Windows Linux |
M,A |
|
5 |
LogSize_ajscsaobjmond |
サービス連携オブジェクト監視ログファイルのサイズを指定 |
Windows Linux |
M,A |
|
6 |
LogNumFiles_ajscsaobjmond |
サービス連携オブジェクト監視ログファイルの面数を指定 |
Windows Linux |
M,A |
|
7 |
OBJWLOGSIZE |
サービス連携オブジェクト監視ジョブログファイルのサイズを指定 |
Windows Linux |
M,A |
|
8 |
UACAdministratorsExec |
エージェントでサービス連携オブジェクト監視ジョブの監視処理を実行する際,UAC機能の有効時にAdministrators権限で実行するための設定(Windows限定) |
Windows |
M,A |
|
9 |
LogonUserRetryCount |
エージェントでサービス連携オブジェクト監視ジョブの監視処理を実行する際,アクセストークンの取得をリトライする回数(Windows限定) |
Windows |
M,A |
|
10 |
LogonUserRetryInterval |
エージェントでサービス連携オブジェクト監視ジョブの監視処理を実行する際,アクセストークンの取得をリトライする間隔(Windows限定) |
Windows |
M,A |
- (凡例)
-
M:JP1/AJS3 - Manager
A:JP1/AJS3 - Agent
- 注※
-
{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}の部分は,物理ホストの場合は「JP1_DEFAULT」を,論理ホストの場合は「論理ホスト名」を指定します。
詳細の記載がないパラメーターは保守用のパラメーターです。値は変更しないでください。