Hitachi

JP1 Version 13 JP1/Automatic Job Management System 3 操作ガイド


6.3 スケジュールルールの定義

この節では,ジョブネットにスケジュールを定義する方法を説明します。スケジュールルールの機能については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 導入ガイド 3.3 スケジュールの定義」を参照してください。

スケジュールは,ajschgnetコマンドを使って定義することもできます。コマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 コマンドリファレンス 3. 通常の運用で使用するコマンド ajschgnet」を参照してください。

注意事項

スケジュール情報の変更は,業務量が少ない時間帯に実行してください。スケジュール情報を変更したとき,スケジュール情報を変更するジョブネットと同一のスケジューラーサービスに実行登録されているルートジョブネットの実行を抑止するため,業務に影響を及ぼすおそれがあります。ただし,定義を変更する前に「監視中」状態になっている起動条件付きジョブネットは,起動条件が成立しても実行されます。

〈この節の構成〉