Hitachi

JP1 Version 13 JP1/Integrated Management 3 - Manager コマンド・定義ファイル・APIリファレンス


Web exporterのディスカバリ設定ファイル(jpc_file_sd_config_web.yml)

〈このページの構成〉

形式

YAML形式で記述します。

- targets:
  - 監視対象ホスト名:IM管理ノードのラベル名:Webシナリオのファイル名
  labels:
    jp1_pc_exporter: JPC Web exporter
    jp1_pc_category: serviceResponse
    jp1_pc_trendname: web_exporter
    jp1_pc_remote_monitor_instance: インストール先のホスト名:Synthetic web metric collector(Web exporter)

ファイル

jpc_file_sd_config_web.yml

jpc_file_sd_config_web.yml.model(モデルファイル)

file_sd_config_web_任意の名前.yml(ユーザーが作成)

格納先ディレクトリ

■統合エージェントホスト

Windowsの場合

  • 物理ホストのとき(定義ファイルおよびモデルファイル)

    Agentパス\conf\

  • 論理ホストのとき(定義ファイル)

    共有フォルダ\jp1ima\conf\

説明

Prometheus serverがスクレイプするWeb exporterを設定するファイルです。

Prometheus設定ファイルで,Webシナリオ監視を行うスクレイプジョブを新たに追加した場合,このファイルのモデルファイルをコピーし,次の名称でディスカバリ設定ファイルを作成します。

file_sd_config_web_任意の名前.yml

文字コード

UTF-8(BOM無し)

改行コード

CR+LF

定義の反映時期

Prometheus serverのリロードAPIを実行,または,再起動したとき,Prometheus serverがスクレイプする対象となります。そのあと,jddcreatetreeコマンドおよびjddupdatetreeコマンドを実行したとき,統合オペレーション・ビューアーのツリーの表示内容に反映されます。

記述内容

- 監視対象ホスト名:IM管理ノードのラベル名:Webシナリオのファイル名

監視対象ホスト名IM管理ノードのラベル名Webシナリオのファイル名は,「:」(コロン)で区切って指定します。targets内では,IM管理ノードのラベル名およびWebシナリオのファイル名に同じ名称を複数記述できません。

監視対象ホスト名は,1〜255文字の制御文字以外の文字で,監視対象のWebサーバのホスト名を指定します。FQDN形式も指定できます。「localhost」は指定できません。

IM管理ノードのラベル名は,「:」(コロン)および制御文字を含まない文字で,統合オペレーション・ビューアーのIM管理ノードのラベル名に表示する文字列を指定します。URLをエンコードしたときの文字列が,234バイト以内(すべてマルチバイト文字の場合の上限は26文字)となるようにしてください。

Webシナリオのファイル名は,テスト実行に使用するWebシナリオファイルを指定します。

監視対象ホスト名:IM管理ノードのラベル名:Webシナリオのファイル名」は,1〜2,574文字の制御文字以外の文字で指定します。

定義例

- targets:
  - web1:Web2Application:webscena1.spec.ts
  - web2:Web2Application:webscena2.spec.ts
  labels:
    jp1_pc_exporter: JPC Web exporter
    jp1_pc_category: serviceResponse
    jp1_pc_trendname: web_exporter
    jp1_pc_remote_monitor_instance: hostname1:Synthetic web metric collector(Web exporter)