Hitachi

JP1 Version 13 JP1/Integrated Management 3 - Manager 運用ガイド


10.4.2 Node exporter for AIXのサービス

Node exporter for AIXのサービスの操作は,監視対象のAIXホストで実施します。

〈この項の構成〉

(1) サービスの登録の有効化

次のコマンドでサービスの登録を有効にします。

上記のnode_exporer_aixコマンドのオプションの詳細を,次に示します。

(凡例)

○:変更可 −:該当なし

注※

-p以外のオプションをすべて指定していない場合は有効になります。

(2) サービスの登録の無効化

次のコマンドでサービスの登録を無効にします。

(3) サービスの登録の変更

Node exporter for AIXのポート番号を変更する場合は,次のコマンドでサービス登録を変更します。

(4) サービスの状態の確認

次のコマンドでサービスの状態を確認します。

(5) サービスの登録内容の確認

次のコマンドでサービスの登録内容を確認します。

(6) サービスの起動

  1. サービスを起動する。

    次のコマンドでサービスを起動します。

    • 物理ホスト運用の場合

    startsrc -s jpc_node_exporter_aix
    • 論理ホスト運用の場合

    startsrc -s jpc_node_exporter_aix_論理ホスト名
    注※

    論理ホスト名が8バイト以上の場合は,「10.4.2(1)サービスの登録の有効化」または「10.4.2(3)サービスの登録の変更」で指定した7文字以内の任意の文字列を,「jpc_node_exporter_aix_」の後ろに付加して,-sオプションに指定します。

  2. サービスの起動を確認する。

    10.4.2(4)サービスの状態の確認」を実施し,サービスが起動したことを確認してください。

(7) サービスの停止

  1. サービスを停止する。

    次のコマンドでサービスを停止します。

    • 物理ホスト運用の場合

    Node exporter for AIXの配置先/jp1ima/bin/jpc_stop_node_exporter_aix
    • 論理ホスト運用の場合

    Node exporter for AIXの配置先/jp1ima/bin/jpc_stop_node_exporter_aix -h 論理ホスト名
    注※

    論理ホスト名が8バイト以上の場合は,「10.4.2(1)サービスの登録の有効化」または「10.4.2(3)サービスの登録の変更」で指定した7文字以内の任意の文字列を,「jpc_node_exporter_aix_」の後ろに付加して,-sオプションに指定します。

  2. サービスの停止を確認する。

    10.4.2(4)サービスの状態の確認」を実施して,サービスが停止したことを確認します。

  3. node_exporter_aixプロセスの停止を確認する。

    psコマンドを実行し,node_exporter_aixプロセスが停止したことを確認します。

(8) サービスの強制停止

  1. サービスを強制停止する。

    次のコマンドでサービスを強制停止します。

    • 物理ホスト運用の場合

    Node exporter for AIXの配置先/jp1ima/bin/jpc_stop_node_exporter_aix -f
    • 論理ホスト運用の場合

    Node exporter for AIXの配置先/jp1ima/bin/jpc_stop_node_exporter_aix -f -h 論理ホスト名
    注※

    論理ホスト名が8バイト以上の場合は,「10.4.2(1)サービスの登録の有効化」または「10.4.2(3)サービスの登録の変更」で指定した7文字以内の任意の文字列を,「jpc_node_exporter_aix_」の後ろに付加して,-sオプションに指定します。

  2. サービスの停止を確認する。

    10.4.2(4)サービスの状態の確認」を実施して,サービスが停止したことを確認します。

  3. node_exporter_aixプロセスの停止を確認する。

    psコマンドを実行し,node_exporter_aixプロセスが停止したことを確認します。

(9) 自動起動の有効化

  1. 自動起動を設定する。

    次のコマンドで自動起動を有効にします。

    • 物理ホスト運用の場合

    mkitab "jpcaixexporter:2:wait:startsrc -s jpc_node_exporter_aix"
    • 論理ホスト運用の場合

    mkitab "jpcaixexporter:2:wait:startsrc -s jpc_node_exporter_aix_論理ホスト名"
    注※

    論理ホスト名が8バイト以上の場合は,「10.4.2(1)サービスの登録の有効化」または「10.4.2(3)サービスの登録の変更」で指定した7文字以内の任意の文字列を,「jpc_node_exporter_aix_」の後ろに付加して,-sオプションに指定します。

  2. 設定内容を確認する。

    次のコマンドで設定内容を確認します。

    lsitab -a

    (実行結果の例)

    init:2:initdefault:
    brc::sysinit:/sbin/rc.boot 3 >/dev/console 2>&1 # Phase 3 of system boot
    ・・・
    jpcaixexporter:2:wait:startsrc -s jpc_node_exporter_aix

(10) 自動起動の無効化

  1. 自動起動を設定する。

    次のコマンドで自動起動を無効にします。

    • 物理ホスト運用の場合

    rmitab "jpcaixexporter"
    • 論理ホスト運用の場合

    rmitab "jpcaixexporter"
  2. 設定内容を確認する。

    次のコマンドで,手順1で指定した項目が削除されていることを確認します。

    lsitab -a

(11) 自動停止の有効化

  1. /etc/rc.shutdownファイルをテキストエディターで開き,次に示すNode exporter for AIXの記述を追加する。

    • 物理ホスト運用の場合

    Node exporter for AIXの配置先/jp1ima/bin/jpc_stop_node_exporter_aix
    • 論理ホスト運用の場合

    Node exporter for AIXの配置先/jp1ima/bin/jpc_stop_node_exporter_aix -h 論理ホスト名
    注※

    論理ホスト名が8バイト以上の場合は,「10.4.2(1)サービスの登録の有効化」または「10.4.2(3)サービスの登録の変更」で指定した7文字以内の任意の文字列を,「jpc_node_exporter_aix_」の後ろに付加して,-sオプションに指定します。

  2. /etc/rc.shutdownファイルの最後に,次に示す1行を追加する。

    exit 0

    /etc/rc.shutdownスクリプトは,最後に実行したコマンドの終了コードが「0」以外の場合,エラーと認識してシャットダウンの処理を中断します。

(12) 自動停止の無効化

  1. /etc/rc.shutdownファイルをテキストエディターで開き,次に示すNode exporter for AIXの記述を削除する。

    • 物理ホスト運用の場合

    Node exporter for AIXの配置先/jp1ima/bin/jpc_stop_node_exporter_aix
    • 論理ホスト運用の場合

    Node exporter for AIXの配置先/jp1ima/bin/jpc_stop_node_exporter_aix -h 論理ホスト名
    注※

    論理ホスト名が8バイト以上の場合は,「10.4.2(1)サービスの登録の有効化」または「10.4.2(3)サービスの登録の変更」で指定した7文字以内の任意の文字列を,「jpc_node_exporter_aix_」の後ろに付加して,-sオプションに指定します。

  2. /etc/rc.shutdownファイルの最後に,次に示す1行を追加する。

    exit 0

    /etc/rc.shutdownスクリプトは,最後に実行したコマンドの終了コードが「0」以外の場合,エラーと認識してシャットダウンの処理を中断します。