1.25.1 アンインストール手順(Windowsの場合)
JP1/IM - Manager,JP1/IM - View,およびJP1/IM - Agentをアンインストールする手順について説明します。なお,IMデータベース(統合監視DBおよびIM構成管理DB)およびインテリジェント統合管理データベースを使用している場合は,JP1/IM - Managerをアンインストールする前にIMデータベースおよびインテリジェント統合管理データベースを削除する必要があります。
- 〈この項の構成〉
(1) インテリジェント統合管理データベースの削除の手順
環境を再構築するためにインテリジェント統合管理データベースを削除する場合は,事前にバックアップを取得してください。バックアップの方法については,マニュアル「JP1/Integrated Management 3 - Manager 運用ガイド」の「1.2 データベースの管理」を参照してください。
次の手順でインテリジェント統合管理データベースを削除します。
-
JP1/IM - Managerを停止する。
JP1/IM - Managerを停止してください。
-
インテリジェント統合管理データベースを削除する。
次のコマンドを実行してください。
-
物理ホスト運用の場合
jimgndbunsetup [-q]
-
論理ホスト運用で実行系ホストの場合
jimgndbunsetup -h 論理ホスト名 -c online [-q]
-
論理ホスト運用で待機系ホストの場合
jimgndbunsetup -h 論理ホスト名 -c standby [-q]
-
-
マシンを再起動する。
(2) IMデータベースの削除の手順
環境を再構築するためにIMデータベースを削除する場合は,事前にバックアップを取得してください。バックアップの方法については,マニュアル「JP1/Integrated Management 3 - Manager 運用ガイド」の「1.2 データベースの管理」を参照してください。
各コマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Integrated Management 3 - Manager コマンド・定義ファイル・APIリファレンス」の「1. コマンド」を参照してください。
次の手順でIMデータベースを削除します。
-
JP1/IM - Managerを停止する。
JP1/IM - Managerを停止してください。JP1/IM - MOを使用している場合は,接続元のJP1/IM - MOのJP1/IM - Message Optimizerサービスも停止してください。
-
統合監視DBまたはIM構成管理DBを削除する場合,次のサービスの状態を確認する。
-
物理ホストの場合
IMデータベースサービス(JP1/IM3-Manager DB Server)が開始している。
-
物理ホストの場合に,統合監視DBまたはIM構成管理DBがセットアップ済み,かつIM データベースを使用しているとき
JP1/IM - Managerのサービス(JP1/IM3-Manager)が停止している。
-
論理ホストの場合
論理ホストのIMデータベースサービス(JP1/IM3-Manager DB Server_論理ホスト名)が開始している。
-
論理ホストの場合に,統合監視DBまたはIM構成管理DBがセットアップ済み,かつIMデータベースを使用しているとき
JP1/IM - Managerのサービス(JP1/IM3-Manager_論理ホスト名)が停止している。
-
-
統合監視DBを削除する場合,jcoimdefコマンドを実行する。
jcoimdef -db OFF
統合監視DBが無効になります。
-
統合監視DBを削除する場合,jcodbunsetupコマンドを実行する。
jcodbunsetup
統合監視DBが削除されます。
-
IM構成管理DBを削除する場合,jcoimdefコマンドを実行する。
jcoimdef -cf OFF
IM構成管理サービス(jcfmain)が無効になります。
-
IM構成管理DBを削除する場合,jcfdbunsetupコマンドを実行する。
jcfdbunsetup
IM構成管理DBが削除されます。
-
次の物理ホストのファイルおよびフォルダを削除する。
Managerパス\data\imcf\imconfig以下のファイル
Managerパス\data\imcf\profiles以下のファイルおよびフォルダ
-
マシンを再起動する。
(3) JP1/IM - Managerのアンインストールの手順
次の手順でアンインストールします。
なお,JP1/IM - Managerをアンインストールすると,JP1/IM - Agentを利用するための統合エージェント管理基盤もアンインストールされます。
-
プログラムを終了する。
アンインストールする前に,すべてのプログラムを終了してください。
「JP1/IM3-Managerサービス」のサービスを停止してください。また,アンインストールするJP1/IM - Managerに接続中のJP1/IM - Viewがある場合はログアウトしてください。
-
Windowsの[サービス]ダイアログボックスを閉じる。
Windowsの[サービス]ダイアログボックスを表示している場合は,製品のアンインストール前に閉じてください。
-
Windowsの[コントロールパネル]−[プログラム]−[プログラムのアンインストール]※から,アンインストールしたい製品を選択する。
起動したインストーラーの指示に従ってアンインストールを進めてください。
アンインストール時には,入力項目はありません。
注※ コントロールパネルをクラシック表示にしている場合は,[コントロールパネル]−[プログラムと機能]となります。
-
再起動を要求された場合は,Windowsを再起動する。
-
ユーザーファイルを削除する。
アンインストールでは,インストール後に作成された定義ファイルやログファイル,ユーザーが修正する可能性のあるファイルは削除されません。これらのファイルを削除する場合は,JP1/IM - Managerをインストールしていたフォルダを,エクスプローラにより削除してください。
(4) JP1/IM - Viewのアンインストールの手順
次の手順でアンインストールします。
-
プログラムを終了する。
アンインストールする前に,すべてのプログラムを終了してください。
-
Windowsの[サービス]ダイアログボックスを閉じる。
Windowsの[サービス]ダイアログボックスを表示している場合は,製品のアンインストール前に閉じてください。
-
Windowsの[コントロールパネル]−[プログラム]−[プログラムのアンインストール]※から,アンインストールしたい製品を選択する。
起動したインストーラーの指示に従ってアンインストールを進めてください。
アンインストール時には,入力項目はありません。
注※ コントロールパネルをクラシック表示にしている場合は,[コントロールパネル]−[プログラムと機能]となります。
-
再起動を要求された場合は,Windowsを再起動する。
-
ユーザーファイルを削除する。
アンインストールでは,インストール後に作成された定義ファイルやログファイル,ユーザーが修正する可能性のあるファイルは削除されません。これらのファイルを削除する場合は,JP1/IM - Viewをインストールしていたフォルダを,エクスプローラにより削除してください。
(5) JP1/IM - Agentのアンインストールの手順
次の手順でアンインストールします。
-
JP1/IM - Agentのサービスを停止する。
-
JP1/IM - Agentのサービス削除を実行する。
サービスの削除方法については,「1.21.1(1)(b) アドオンプログラムの無効化」を参照してください。
-
Windowsのコントロールパネルの[プログラムと機能]画面を表示し,JP1/IM - Agentを削除する。
-
削除が完了したら,統合マネージャーの統合オペレーション・ビューアーにログインし,削除したホストの統合エージェント情報を手動で削除する。
統合エージェント情報の削除手順については,マニュアル「JP1/Integrated Management 3 - Manager 画面リファレンス」の「2.2.1 [統合エージェント一覧]画面」を参照してください。
-
ユーザーファイルを削除する。
アンインストールでは,インストール後に作成された定義ファイルやログファイル,ユーザーが修正する可能性のあるファイルは削除されません。これらのファイルを削除する場合は,JP1/IM - Agentをインストールしていたフォルダを,エクスプローラにより削除してください。
- 重要
-
論理ホストのサービスを起動している場合は,サービスを停止したのち論理ホストのサービスを削除してから実行してください。論理ホストのサービス起動中にアンインストールを実行すると,論理ホストのサービスで使用するファイルが削除され,サービスが異常終了する可能性があります。論理ホストのサービスを削除せずアンインストールを実行した場合は,アンインストール後に論理ホストのサービスを削除してください。