Hitachi

JP1 Version 13 JP1/Integrated Management 3 - Manager 構築ガイド


7.4.1 クラスタ環境を新規構築する(Windowsの場合)

インテリジェント統合管理基盤のクラスタ環境の新規構築手順を次に示します。

セットアップ後にJP1/IM - Managerを起動する手順については,マニュアル「JP1/Integrated Management 3 - Manager 運用ガイド」の「3. JP1/IM - Manager の起動と終了」を参照してください。

なお,次の手順を行う前に,セントラルコンソールと統合監視DBのクラスタ環境の構築が完了していることを確認してください。

  1. JP1/IM - Managerを停止する。

    物理ホスト環境,論理ホスト環境すべてのJP1/IM - Managerを停止してください。

  2. 定義ファイルのフォルダをコピーする。

    物理ホストの定義ファイルのimddフォルダを,共有フォルダにコピーします。次のコマンドを実行します。

    xcopy Managerパス\conf\imdd 共有フォルダ\jp1imm\conf\imdd /s/e/i
  3. プラグインのフォルダをコピーする。

    物理ホストのプラグインのpluginフォルダを,共有フォルダにコピーします。次のコマンドを実行します。

    xcopy Managerパス\plugin 共有フォルダ\jp1imm\plugin /s/e/i
  4. データファイル出力先フォルダを作成する。

    データファイル出力先フォルダとして「共有フォルダ\jp1imm\data\imdd\」を作成します。次のコマンドを実行します。

    mkdir 共有フォルダ\jp1imm\data\imdd\
  5. インテリジェント統合管理基盤定義ファイル(imdd.properties)を編集します。

    論理ホストの統合監視DBのセットアップ時に使用したクラスタセットアップ情報ファイル(jimdbclustersetupinfo.conf)のLOGICALHOSTNUMBERパラメーターとIMDBPORTパラメーターに指定した値をインテリジェント統合管理基盤定義ファイルに指定します。

    jp1.im.db.DEFAULT.logicalHostNum=LOGICALHOSTNUMBERの設定値
    jp1.im.db.DEFAULT.portNo=IMDBPORTの設定値

    詳細については,マニュアル「JP1/Integrated Management 3 - Manager コマンド・定義ファイル・APIリファレンス」の「クラスタセットアップ情報ファイル(jimdbclustersetupinfo.conf)」(2. 定義ファイル)を参照してください。

  6. 次のjcoimdefコマンドを実行して,インテリジェント統合管理基盤を有効にします。

    Consoleパス\bin\jcoimdef -dd ON -hostmap ON -h 論理ホスト名

    jcoimdefコマンドについては,マニュアル「JP1/Integrated Management 3 - Manager コマンド・定義ファイル・APIリファレンス」の「jcoimdef」(1. コマンド)を参照してください。

  7. 操作履歴出力先フォルダを作成する。

    操作履歴出力先フォルダとして「共有フォルダ\jp1imm\operation\imdd\suggestion\」を作成します。次のコマンドを実行します。

    mkdir 共有フォルダ\jp1imm\operation\imdd\suggestion\
  8. インテリジェント統合管理データベースをセットアップする。

    インテリジェント統合データベースの論理ホスト環境を構築します。

  9. サービスを起動する。

    クラスタソフトから次のサービスを起動します。

    • JP1/IM3-Manager_論理ホスト名

    • JP1/IM3-Manager DB Server_論理ホスト名

    • JP1/IM3-Manager DB Cluster Service_論理ホスト名

    • JP1/IM3-Manager Intelligent Integrated DB Server_論理ホスト名

    • JP1/IM3-Manager Trend Data Management Service_論理ホスト名