Hitachi

JP1 Version 12 JP1/IT Desktop Management 2 - Agent(UNIX(R)用)


1.2.1 ネットワーク構成

JP1/IT Desktop Management 2システムのネットワーク構成の例を図1-1に示します。

図1‒1 ネットワーク構成例

[図データ]

なお、UNIX版JP1/IT Desktop Management 2 - Agentでは、配布管理システムに直接接続する場合と中継システムを経由して接続する場合とで、使用できるコマンドや環境設定の内容に差があります。このため、配布管理システム(Windows版管理用中継サーバを含む)に直接接続するものをエンドWS、中継システムを経由して接続するものをクライアントWSと呼んで区別します。

UNIXとWindowsが混在するネットワーク構成については、「(3) Windowsシステムが混在するネットワーク構成」を参照してください。

〈この項の構成〉

(1) JP1/IT Desktop Management 2 - Managerを配布管理システムとしたネットワーク構成

JP1/IT Desktop Management 2の各プログラムは、WANおよびLANで接続されたネットワーク環境で動作します。LANで使用できるプロトコルは、TCP/IPです。ファイアウォールにも対応しています。

配布管理システム(JP1/IT Desktop Management 2 - Manager)と配布先システム(JP1/IT Desktop Management 2 - Agent)の間には、複数の中継システム(JP1/IT Desktop Management 2 - Agent)を設置できます。中継システムを設置しないで、直接、配布管理システムと配布先システムを接続させることもできます。なお、配布管理システムはWindows版管理用中継サーバを含みます。

(2) 複数LAN接続を使用したネットワーク構成

システム全体が複数のLANで構成されている場合、JP1ではそれぞれのホストで使用するLANを選択できます。この機能を複数LAN接続と呼びます。

JP1/IT Desktop Management 2は次の環境下で複数LAN接続を実現します。

(3) Windowsシステムが混在するネットワーク構成

Windowsのシステムが混在する環境でのシステム構成を図1-2に示します。

図1‒2 Windowsシステムが混在するネットワーク構成

[図データ]

UNIXとWindowsのJP1/IT Desktop Management 2 - Agentが混在する環境で、JP1/IT Desktop Management 2 - Managerに対してパッケージングする場合は、次のことに注意してください。

Windowsで作成されるキャビネットには、キャビネット名・キャビネットIDとも、資源グループ名が割り当てられます。

Windowsで画面表示されるUNIX用キャビネットに名称を設定したい場合は、JP1/IT Desktop Management 2 - Managerでキャビネットを登録して、その時に名称を設定してください。