Hitachi

JP1 Version 12 JP1/IT Desktop Management 2 配布機能 運用ガイド


17.6.2 自動生成されたフラグについて

レコーディング中に、同じキャプションを持つ複数のウィンドウが処理される場合、生成されたAITファイルでは1つのウィンドウの処理として記録されます。生成されたAITファイルでは、次に示すフラグを利用して、各ウィンドウの処理を記述しています。

それぞれについて説明します。

〈この項の構成〉

(1) ウィンドウフラグ(AITFLAG1〜n

ウィンドウフラグは、ウィンドウが表示される順序を指定します。ウィンドウフラグの生成例を次に示します。

図17‒22 ウィンドウフラグの生成例

[図データ]

(2) イベントフラグ(AITEVENTFLAG1〜n

イベントフラグは、ウィンドウ操作の順序を指定します。イベントフラグの生成例を次に示します。

図17‒23 イベントフラグの生成例

[図データ]

(3) 無効フラグ(AITIGNORE)

無効フラグは、ある一つのウィンドウが閉じる前に次の操作が実行されることを防ぎます。無効フラグの生成例を次に示します。

図17‒24 無効フラグの生成例

[図データ]