付録F.6 10-10の変更内容
(1) 資料番号(3021-3-242-10)の変更内容
作成者属性の使用方法の説明を変更した。
メニューおよびメニュー項目の設定の説明を変更した。
監視設定をモニタリングの設定に変更した。
nnmconfigimport.ovplコマンドを使用して大量の設定をインポートする場合の注意事項を追加した。
次のSNMP通信の説明を追加した。
SNMPv3通信使用時の暗号方式を変更する
特定のデバイスのSNMP通信を有効または無効に設定できる
SNMPプロキシエージェントを使用した場合のSNMP通信手順
テナントを使用した重複アドレスドメインを含んだネットワークの場合の検出についての説明を追加した。
オブジェクトを検出しない設定に,除外対象IPアドレスを指定する方法と,除外対象インタフェースグループを指定する方法を追加した。
フィルタを定義して検出するインタフェース範囲を指定する方法の説明を追加した。
シードの検出で問題が起こった場合の対処として,該当するIPアドレスをipnolookup.confファイルに含める方法の説明を追加した。
応答のないオブジェクトを削除する場合の説明を変更した。
NNMiステータスポーリングで次の項目を変更した。
プロキシサーバーではなく,スイッチに変更した
監視するインタフェースグループとノードグループの設定方法の説明を変更した
NNMiインシデントについて次の説明を追加または変更した。
インシデントの概念
トラップおよびインシデント転送
受信済みSNMPトラップ
解決済み管理イベントインシデントに追加されるCIA
インシデントに対するNNMiの対応方法を計画する
トラップログの設定方法
インシデントログの設定方法
トラップサーバープロパティの設定方法
インシデント設定のバッチロード
インシデントの評価
インシデントの調整
NNMiコンソールについて次の説明を追加または変更した。
ノードグループを作成する
ノードグループマップを設定する
ノードグループを削除する
分析ペインを無効にする
デバイスのアイコンをカスタマイズする
テーブルビューのリフレッシュレートをオーバーライドする
NNMiでの証明書の使用方法で次の手順を変更した。
認証機関証明書を生成する
ディレクトリサービスへのSSL接続の設定の説明を変更した。
次のNNMiとLDAPによるディレクトリサービスの統合の説明を変更した。
NNMiユーザーのアクセス情報と設定の方法
ディレクトリサービスへのアクセスを設定する
ディレクトリサービスのアクセス設定にNNMiのセキュリティモデルを設定する
ディレクトリサービス管理者が所有する情報
ディレクトリサービス統合のトラブルシューティング
NNMiグローバルオペレータユーザーグループ(globalops)では,すべてのトポロジオブジェクトだけにアクセス権が与えられることを記載した。
NAT環境の設定方法を追加した。
NNMiのセキュリティおよびマルチテナントの設定の説明を変更した。
グローバルネットワーク管理の場合,NAT,PATおよびNAPTのときの注意事項を追加した。
初期準備のファイアウォールの設定で,アクセス可能にしておく必要があるソケットのパラメータを変更した。
グローバルネットワーク管理でNNMiウィンドウおよび説明を変更した。
グローバルネットワーク管理のトラブルシューティングのヒントで次の説明を変更した。
グローバルマネージャとリージョナルマネージャの検出情報の同期
グローバルネットワーク管理環境でのNNMiのバージョンアップ手順の説明を変更した。
グローバルネットワーク管理とアドレス変換プロトコルの説明を追加した。
NNMi IPv6管理機能で次の説明を追加または変更した。
NNMi IPv6管理機能の概要
NNMi IPv6管理機能を使用するための必要条件
IPv6管理機能を有効にする
IPv6管理機能を無効にしたあとのIPv6インベントリ
アプリケーションフェイルオーバーを設定するための前提条件を追加した。
次のアプリケーションフェイルオーバーの設定方法を追加または変更した。
アプリケーションフェイルオーバー構成のNNMiを設定する
クラスタセットアップウィザードを使用したアプリケーションフェイルオーバーの設定方法
アプリケーションフェイルオーバー通信の設定方法
アプリケーションフェイルオーバーの動作
アプリケーションフェイルオーバーシナリオ
アプリケーションフェイルオーバーを無効にする
NNMiのバージョンアップ(修正版の適用を含む)
NNMiデータベースパスワードの変更
HAの設定で説明を追加または変更した。
HA用NNMiを設定するための前提条件の検証
NNMi HA設定情報
プライマリクラスタノードでのNNMiの設定
セカンダリクラスタノードでのNNMiの設定
パッシブなクラスタノードでの設定解除
アクティブなクラスタノードでの設定解除
NNMiデータのバックアップの説明を変更した。
NNMiの保守で次の説明を追加または変更した。
フォルダのアクセス権限の管理
アクションサーバーのキューサイズを変更する
インシデントアクションのログ
文字セットエンコードの設定方法
レベル2オペレータがノードを削除できるように構成する
レベル2オペレータがマップを編集できるように構成する
レベル2オペレータがステータスのポーリングおよび設定のポーリングを実行できるように構成する
監視対象外のノードについてSNMPv3トラップを認証するようにNNMiを構成する
プロキシSNMPゲートウェイによって送信されたトラップからオリジナルトラップアドレスを特定するようにNNMiを構成する
リモートアクセス時に暗号化を必須とするようにNNMiを設定する
厳格にSNMPv3インフォームを処理するようにNNMiを構成する
以前にサポートされていたvarbind順序を保持するようにNNMiを構成する
データベースポートを変更する
NNMi管理サーバーのホスト名,ドメイン名,またはその両方を変更する場合に,新しい証明書でHTTPS設定を更新する説明を変更した。
バージョン9・10-00のNNMiからの移行で次の説明を追加した。
バージョン10-00のNNMi管理サーバーのバージョンアップ
バージョン9のNNMi管理サーバーのバージョンアップ
NNMi 10-00以前からのグローバルマネージャとリージョナルマネージャのアップグレードの方法
アプリケーションフェイルオーバー構成のNNMi 10-10へのアップグレードの方法
バージョン8以前のNNMからの移行で次の説明を変更した。
SNMPを設定する
デバイスプロファイルをカスタマイズする
検出のスケジュールを設定する
自動検出ルールを設定する
ポーリング間隔を設定する
ポーリングプロトコルを選択する
デバイスからのトラップを表示する
環境変数のデフォルトの場所を変更した。
NNMiが使用するポートの一覧を変更した。
(2) 資料番号(3021-3-343-10)の変更内容
Windows Server 2012に対応する説明を追加した。
ノードを検出する場合,ネットワークアドレス変換(NAT)を使用したときの注意事項を追加した。
クイックスタート設定ウィザードの画面と説明を変更した。
NNMiをアンインストールする場合の説明を変更した。
NNMiヘルプウィンドウおよび[通信の設定]フォームを変更した。
Windowsの場合のディスクドライブのセキュリティ設定の説明を追加および変更した。
Webブラウザの有効化の設定項目および手順の説明を変更した。
Linuxへの必要なライブラリのインストールの説明を追加および変更した。
インストールの問題に次の内容を追加した。
インストール時に,プレインストール手順(フェーズII)に失敗し,/tmp/nnm_preinstall_phaseII.logファイルで詳細を確認する必要があることを示すメッセージが表示される
新規インストール中に読み込むMIB一覧の説明を追加および変更した。
作成者属性の使用方法の説明を変更した。
メニューおよびメニュー項目の設定の説明を変更した。
監視設定をモニタリングの設定に変更した。
nnmconfigimport.ovplコマンドを使用して大量の設定をインポートする場合の注意事項を追加した。
次のSNMP通信の説明を追加した。
SNMPv3通信使用時の暗号方式を変更する
特定のデバイスのSNMP通信を有効または無効に設定できる
SNMPプロキシエージェントを使用した場合のSNMP通信手順
テナントを使用した重複アドレスドメインを含んだネットワークの場合の検出についての説明を追加した。
オブジェクトを検出しない設定に,除外対象IPアドレスを指定する方法と,除外対象インタフェースグループを指定する方法を追加した。
フィルタを定義して検出するインタフェース範囲を指定する方法の説明を追加した。
シードの検出で問題が起こった場合の対処として,該当するIPアドレスをipnolookup.confファイルに含める方法の説明を追加した。
応答のないオブジェクトを削除する場合の説明を変更した。
NNMiステータスポーリングで次の項目を変更した。
プロキシサーバーではなく,スイッチに変更した
監視するインタフェースグループとノードグループの設定方法の説明を変更した
NNMiインシデントについて次の説明を追加または変更した。
インシデントの概念
トラップおよびインシデント転送
受信済みSNMPトラップ
解決済み管理イベントインシデントに追加されるCIA
インシデントに対するNNMiの対応方法を計画する
トラップログの設定方法
インシデントログの設定方法
トラップサーバープロパティの設定方法
インシデント設定のバッチロード
インシデントの評価
インシデントの調整
NNMiコンソールについて次の説明を追加または変更した。
ノードグループを作成する
ノードグループマップを設定する
ノードグループを削除する
分析ペインを無効にする
デバイスのアイコンをカスタマイズする
テーブルビューのリフレッシュレートをオーバーライドする
NNMiでの証明書の使用方法で次の手順を変更した。
認証機関証明書を生成する
ディレクトリサービスへのSSL接続の設定の説明を変更した。
次のNNMiとLDAPによるディレクトリサービスの統合の説明を変更した。
NNMiユーザーのアクセス情報と設定の方法
ディレクトリサービスへのアクセスを設定する
ディレクトリサービスのアクセス設定にNNMiのセキュリティモデルを設定する
ディレクトリサービス管理者が所有する情報
ディレクトリサービス統合のトラブルシューティング
NNMiグローバルオペレータユーザーグループ(globalops)では,すべてのトポロジオブジェクトだけにアクセス権が与えられることを記載した。
NAT環境の設定方法を追加した。
NNMiのセキュリティおよびマルチテナントの設定の説明を変更した。
グローバルネットワーク管理の場合,NAT,PATおよびNAPTのときの注意事項を追加した。
初期準備のファイアウォールの設定で,アクセス可能にしておく必要があるソケットのパラメーターを変更した。
グローバルネットワーク管理でNNMiウィンドウおよび説明を変更した。
グローバルネットワーク管理のトラブルシューティングのヒントで次の説明を変更した。
グローバルマネージャーとリージョナルマネージャーの検出情報の同期
グローバルネットワーク管理環境でのNNMiのバージョンアップ手順の説明を変更した。
グローバルネットワーク管理とアドレス変換プロトコルの説明を追加した。
NNMi IPv6管理機能で次の説明を追加または変更した。
NNMi IPv6管理機能の概要
NNMi IPv6管理機能を使用するための必要条件
IPv6管理機能を有効にする
IPv6管理機能を無効にしたあとのIPv6インベントリ
アプリケーションフェイルオーバーを設定するための前提条件を追加した。
次のアプリケーションフェイルオーバーの設定方法を追加または変更した。
アプリケーションフェイルオーバー構成のNNMiを設定する
クラスタセットアップウィザードを使用したアプリケーションフェイルオーバーの設定方法
アプリケーションフェイルオーバー通信の設定方法
アプリケーションフェイルオーバーの動作
アプリケーションフェイルオーバーシナリオ
アプリケーションフェイルオーバーを無効にする
NNMiのバージョンアップ(修正版の適用を含む)
NNMiデータベースパスワードの変更
HAの設定で説明を追加または変更した。
HA用NNMiを設定するための前提条件の検証
NNMi HA設定情報
プライマリクラスタノードでのNNMiの設定
セカンダリクラスタノードでのNNMiの設定
パッシブなクラスタノードでの設定解除
アクティブなクラスタノードでの設定解除
NNMiデータのバックアップの説明を変更した。
NNMiの保守で次の説明を追加または変更した。
フォルダのアクセス権限の管理
アクションサーバーのキューサイズを変更する
インシデントアクションのログ
文字セットエンコードの設定方法
レベル2オペレータがノードを削除できるように構成する
レベル2オペレータがマップを編集できるように構成する
レベル2オペレータがステータスのポーリングおよび設定のポーリングを実行できるように構成する
監視対象外のノードについてSNMPv3トラップを認証するようにNNMiを構成する
プロキシSNMPゲートウェイによって送信されたトラップからオリジナルトラップアドレスを特定するようにNNMiを構成する
リモートアクセス時に暗号化を必須とするようにNNMiを設定する
厳格にSNMPv3インフォームを処理するようにNNMiを構成する
以前にサポートされていたvarbind順序を保持するようにNNMiを構成する
データベースポートを変更する
NNMi管理サーバーのホスト名,ドメイン名,またはその両方を変更する場合に,新しい証明書でHTTPS設定を更新する説明を変更した。
バージョン9・10-00のNNMiからの移行で次の説明を追加した。
バージョン10-00のNNMi管理サーバーのバージョンアップ
バージョン9のNNMi管理サーバーのバージョンアップ
NNMi 10-00以前からのグローバルマネージャーとリージョナルマネージャーのアップグレードの方法
アプリケーションフェイルオーバー構成のNNMi 10-10へのアップグレードの方法
バージョン8以前のNNMからの移行で次の説明を変更した。
SNMPを設定する
デバイスプロファイルをカスタマイズする
検出のスケジュールを設定する
自動検出ルールを設定する
ポーリング間隔を設定する
ポーリングプロトコルを選択する
デバイスからのトラップを表示する
環境変数のデフォルトの場所を変更した。
NNMiが使用するポートの一覧を変更した。