変更内容
追加・変更内容 |
変更個所 |
---|---|
[アラームの状態の表示]画面で,更新日時を表示するようにした。 |
|
バージョン12-10以降のJP1/IM2と連携する場合に,JP1/IM2の統合オペレーション・ビューア上に表示するPFM - Web Consoleの画面の説明を追加した。 |
|
PFM - AgentまたはPFM - RMの登録に関する説明を変更した。 |
|
jpcwtool https create certreqコマンドの注意事項を追加した。 |
|
バージョン12-10以降のJP1/IM2と連携する場合に,JP1/IM2上で動作するJP1/PFMプラグインが参照する次の定義ファイルの説明を追加した。
|
定義ファイル一覧,メトリック定義ファイル(metrics_プロダクトID.conf),JP1/PFMプラグイン設定ファイル(settings.conf) |
初期設定ファイル(config.xml)に次の項目を追加した。これにより,PFM - Web Consoleのメイン画面の自動更新(チェックボックス)の初期値を指定できるようになった。
|
|
オプション定義ファイル(usrconf.cfg)の次の項目に指定できるPFM - Web Consoleサービスが使用するメモリーの上限値を,無制限に変更した。
|
|
次のメッセージを追加した。 KAVJJ6615-I,KAVJJ6616-I,KAVJJ8018-Q,KAVJJ8670-Q,KAVJM2501-E,KAVJM2502-E,KAVJS2861-E,KAVJS2862-E,KAVJS2863-E,KAVJS2864-E,KAVJS2865-E,KAVJS2866-E |
|
次のメッセージを変更した。 KAVJS0025-E,KAVJS2866-E |
単なる誤字・脱字などはお断りなく訂正しました。