Hitachi

JP1 Version 12 JP1/Performance Management 設計・構築ガイド


3.4.3 ステータス管理機能による監視結果の利用方法

ステータス管理機能だけを利用して,Performance Managementのサービスの状態を確認できます。

〈この項の構成〉

(1) ステータス管理機能が有効の場合

ステータス管理機能が有効の場合,PFM - ManagerおよびPFM - Base上で動作するすべてのサービスは,自身の状態をステータスファイルに登録します。システム管理者は,ステータス管理サービス(Status Serverサービス)を使ってステータスファイルの内容を確認することで,サービスの状態を知ることができます。ステータスファイルの内容を確認するには,運用コマンド(jpctool service listコマンド)を実行します。

図3‒30 ステータス管理機能によるサービスの状態確認の概要

[図データ]

ステータス管理機能の設定方法については,マニュアル「JP1/Performance Management 運用ガイド」の,Performance Managementの障害検知について説明している章を参照してください。

(2) ステータス管理機能が無効の場合

ステータス管理機能が無効の場合は,PFM - ManagerがPFM - AgentまたはPFM - RMへの通信に対する応答の有無によってサービスの状態を判定します。また,PFM - AgentまたはPFM - RMのIPアドレスやポート番号などのネットワーク情報をPFM - Managerが一元管理します。そのため,障害時やサービスの起動処理中などでPFM - Managerと通信できない場合やPFM - AgentまたはPFM - RMがスタンドアロンモードで起動している場合には,サービスの状態を確認できません。

ステータス管理機能が無効の場合,サービス起動中や停止中にjpctool service listコマンドでステータスを確認すると,サービスの状態を確認できない場合があります。サービスの状態を確認する必要があるときは,ステータス管理機能を有効にしてください。ステータス管理機能が無効の場合に,Performance Managementのステータスを確認した場合の例を次の図に示します。

図3‒31 ステータス管理機能が無効の場合の例

[図データ]

jpctool service listコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Performance Management リファレンス」の,コマンドについて説明している章を参照してください。