Hitachi

JP1 Version 12 パフォーマンス管理 基本ガイド


付録F 用語解説

(英字)

Performance Management

JP1/Performance Managementの製品群の総称です。JP1/Performance Managementには,PFM - Manager,PFM - Web Console,PFM - Agent Option for Platform,PFM - Baseなどの製品が含まれます。

PFM - Agent Option for Platform

OSの性能を監視するために,稼働情報を収集および管理するプログラムプロダクトで,エージェントプログラムの一つです。PFM - Agent Option for Platform(Windows用)とPFM - Agent Option for Platform(UNIX用)の2つがあります。

PFM - Base

PFM - Agent Option for PlatformやPFM - Remote Monitor for Platformなどのエージェントプログラムの前提製品です。ただし,エージェントプログラムがPFM - Manager と同一サーバ上にある場合,この製品は不要です。

PFM - Manager

監視エージェントを一元管理するプログラムプロダクトです。PFM - Managerをインストールしたホストは「監視マネージャー」の役割を担います。

PFM - Web Console

監視エージェントが監視対象から収集した稼働情報や,Performance Managementの設定画面をWeb ブラウザで表示するためのプログラムプロダクトです。PFM - Web Consoleをインストールしたホストは「監視コンソールサーバ」の役割を担います。

(ア行)

アラーム

収集した稼働情報がしきい値を超えた場合に,管理者に通知するための条件や方法を設定した情報です。監視する項目ごとに設定します。

アラームテーブル

複数のアラームを1つにまとめた情報です。監視エージェントに対してバインドという操作を実行することで,アラームテーブルの定義内容に従って監視が開始されます。

アラームテンプレート

Performance Managementで用意しているアラーム用のテンプレートです。必要な項目があらかじめ定義されているので,そのままアラームテーブルとして使用できます。監視目的に合わせてカスタマイズして使うこともできます。

エージェントプログラム

OSやアプリケーションなどから,稼働情報を収集および管理するプログラムプロダクトの総称です。エージェントプログラムをインストールしたホストは「監視エージェント」の役割を担います。

(カ行)

稼働監視

業務システム内のOSやアプリケーションなどの状況を監視し,障害の予兆を検出したり,問題の原因分析に必要なデータを表示したりすることです。

稼働情報

監視対象のOSやアプリケーションなどから収集した稼働状況のデータです。

監視エージェント

Performance Managementのシステムの中で,監視対象から稼働情報を収集するサービスの総称です。

監視コンソール

監視エージェントが監視対象から収集した稼働情報や,Performance Managementの設定画面を表示させるコンソール画面です。

監視コンソールサーバ

Performance Managementのシステムの中で,監視エージェントが監視対象から収集した稼働情報や,Performance Managementの設定画面をWebブラウザで表示させるためのサービスの総称です。

監視テンプレート

よく利用される監視項目や監視条件があらかじめ定義されている,アラームテーブルとレポートです。アラーム機能で使用する監視テンプレートをアラームテンプレート,レポート機能で使用する監視テンプレートをレポートテンプレートといいます。

監視マネージャー

Performance Managementのシステムの中で,監視エージェントを一元管理するサービスの総称です。

(タ行)

ドリルダウンレポート

レポートまたはレポートのフィールドに関連づけられたレポートです。あるレポートの詳細情報や関連情報を表示したい場合に使用します。

(ハ行)

バインド

監視エージェントとアラームテーブルを関連づけることです。監視エージェントとアラームテーブルを関連づけると,アラームによる監視を開始します。

フィールド

レコードに含まれる個々の稼働情報です。Performance Managementでの監視項目に該当します。例えば,System Overview(PI)レコードの場合は,CPU %やPage Faults/secなどがフィールドに相当します。

ヘルスチェック

監視エージェントのサービスが停止していないか,監視エージェントのホストが停止していないかなどを確認する機能です。

(ラ行)

リアルタイムレポート

監視対象の現在の情報を示すレポートです。稼働情報の履歴を取得していない監視項目に関して,一時的に状態を確認したい場合に作成します。

リモート監視

監視対象のサーバにエージェントプログラムをインストールしないで,別のホストからリモートで稼働情報を収集する運用形態です。

履歴レポート

監視対象の過去から現在までの情報の推移を示すレポートです。監視対象の傾向を分析したい場合に作成します。

レコード

目的ごとに分類された稼働情報の集まりです。例えば,System Overview(PI)レコードは,CPU使用率や物理メモリー領域の未使用サイズなど,システムの概要を把握するための稼働情報の集まりです。監視エージェントは,レコードの単位で稼働情報を収集します。収集できるレコードは,エージェントプログラムによって異なります。

レポート

監視対象から収集した稼働情報を,グラフや表でわかりやすく表示したものです。リアルタイムレポートと履歴レポートの2種類があります。

レポートテンプレート

Performance Managementで用意しているレポート用のテンプレートです。必要な項目があらかじめ定義されているので,そのままレポートとして使用できます。監視目的に合わせてカスタマイズして使うこともできます。