Hitachi

JP1 Version 12 JP1/Integrated Management 2 - Manager コマンド・定義ファイル・APIリファレンス


イベント引き継ぎ情報変換設定ファイル(event_info_replace.conf)

〈このページの構成〉

形式

変換前文字=変換後文字列
変換前文字=変換後文字列変換前文字=変換後文字列

ファイル

event_info_replace.conf

格納先ディレクトリ

Windowsの場合
物理ホストのとき

Consoleパス\conf\action

論理ホストのとき

共有フォルダ\jp1cons\conf\action

UNIXの場合
物理ホストのとき

/etc/opt/jp1cons/conf/action

論理ホストのとき

共有ディレクトリ/jp1cons/conf/action

ファイルの権限

イベント引き継ぎ情報変換設定ファイルに必要な権限を次に示します。

Windowsの場合

AdministratorsグループおよびSYSTEMユーザーが参照できる必要があります。

UNIXの場合

root権限を持つユーザーが参照できる必要があります。

説明

自動アクション,およびコマンド実行のイベント引き継ぎ機能の変換ルール,および提案機能での種別が「cmd」の提案活性条件と対処アクションの文字列の変換ルールを指定するファイルです。自動アクション,およびコマンド実行のイベント引き継ぎ情報変換機能,および提案機能での種別が「cmd」の提案活性条件と対処アクションの文字列の変換ルールは,イベント引き継ぎ情報変換設定ファイルの変換ルールに従って,イベント引き継ぎ情報に含まれる特定のASCII文字を別の文字列に変換できます。提案機能での種別が「cmd」の提案活性条件と対処アクションの詳細については「提案定義ファイル」(2. 定義ファイル)を参照してください。

イベント引き継ぎ情報変換設定ファイルは,JP1/IM - Managerのインストール時に作成されません。使用する際は「event_info_replace.conf」をテキストエディターで作成・編集してください。

定義の反映時期

自動アクションの場合

イベント引き継ぎ情報変換設定ファイルの内容は,JP1/IM - Managerの起動時,JP1/IM - Viewの[アクション設定]画面の[適用]ボタンをクリックして定義を有効にしたとき,またはjcachangeコマンドを実行して定義を再読み込みしたときに有効になります。

コマンド実行の場合

イベント引き継ぎ情報変換設定ファイルの内容は,[コマンド実行]画面の起動時に有効になります。

提案機能の場合

イベント引き継ぎ情報変換設定ファイルの内容は,JP1/IM2 - Managerサービスの起動時,またはjddupdatesuggestionコマンドを実行して提案定義を読み込みしたときに有効になります。

JP1/IM2 - Managerサービスの起動時に,イベント引き継ぎ情報変換設定ファイルの読み込みに失敗した場合は,変換ルール無しで変換されます。jddupdatesuggestionコマンドを実行して提案定義を読み込みしたときに,イベント引き継ぎ情報変換設定ファイルの読み込みに失敗した場合は,提案定義を読み込みする前の変換ルールで変換されます。

なお,イベント引き継ぎ情報変換設定ファイルが存在しない場合は,変換ルール無しで動作します。

記述内容

変換前文字=変換後文字列

イベント引き継ぎ情報変換設定ファイルには,イベント引き継ぎ情報の変換機能で「変換前の文字」と「変換後の文字列」を記述し,変換ルールを指定します。0〜34件の変換ルールを指定できます。

イベント引き継ぎ情報変換設定ファイルの半角スペース,タブ,改行だけの行は無視されます。1行に一つの変換ルールを指定します。変換前文字,変換後文字列は,「=」で区切って指定します。

定義した1行が「変換前文字=変換後文字列」の形式でない場合は,その定義を無視して処理を続行します。また,変換後文字列が指定されていない場合,イベント引き継ぎ情報の変換時に変換前の文字を削除する設定とします。

変換前文字の同じ変換ルールは指定できません。変換前文字の同じ変換ルールが複数あった場合,ファイルの先頭行に近い変換ルールが有効となり,その他の変換前文字の同じ変換ルールは無効となります。

イベント引き継ぎ情報に制御文字(0x00〜0x1F,0x7F〜0x9F)が含まれていた場合,その制御文字は半角スペース(0x20)に変換されます。

次に示す場合,変換ルールを無視して処理を続行します。

  • 変換前文字に指定できない文字を指定した場合。

  • 変換前の文字が2文字以上の場合。

変換前文字

変換前文字には,次の表の変換前文字で○となっているASCII文字(0x00〜0x7F)を1文字指定できます。

変換前文字として指定できるASCII文字を次に示します。

表2‒21 変換前文字および変換後文字列として指定できる文字

文字

16進数

変換前文字

変換後文字列

制御文字

0x00〜0x08

×

×

タブ

0x09

制御文字

0x0a〜0x1f

×

×

半角スペース

0x20

!

0x21

"

0x22

#

0x23

$

0x24

%

0x25

&

0x26

'

0x27

(

0x28

)

0x29

*

0x2a

+

0x2b

,

0x2c

-

0x2d

.

0x2e

/

0x2f

0〜9(数字)

0x30〜0x39

×

:

0x3a

;

0x3b

<

0x3c

=

0x3d

>

0x3e

?

0x3f

@

0x40

A〜Z(アルファベット大文字)

0x41〜0x5a

×

[

0x5b

\

0x5c

]

0x5d

^

0x5e

_

0x5f

`

0x60

a〜z(アルファベット小文字)

0x61〜0x7a

×

{

0x7b

|

0x7c

}

0x7d

~

0x7e

制御文字

0x7f

×

×

(凡例)

○:指定できる

×:指定できない

変換後文字列

変換後文字列には,上記の表の変換後文字列で○となっているASCII文字(0x00〜0x7F)を0〜2文字まで指定できます。

定義例

「"」「'」および「*」を「_」に変換する例を次に示します。

"=_
'=_
*=_

メッセージ(B.MESSAGE)の値が「WEBサーバがダウンしました。詳細:"Network△Error"」というJP1イベントを受信すると,メッセージテキスト全体(変数:EVMSG)の値は,「WEBサーバがダウンしました。詳細:_Network△Error_」となります。