Hitachi

JP1 Version 12 JP1/Integrated Management 2 - Manager 導入・設計ガイド


7.3.1 仮想化構成情報の収集

仮想化構成情報をコマンドまたは[IM構成管理]画面を使用して収集できます。

なお,この機能で説明する通信では,OSによる名前解決ができる必要があります。

仮想化構成情報の収集の仕組みを次に示します。

図7‒16 仮想化構成情報の収集の仕組み

[図データ]

図中の番号に従って説明します。

  1. 次の方法で仮想化構成情報の収集を指示します。

    • マネージャーから仮想化構成収集コマンドを実行する。

    • [IM構成管理]画面から仮想化構成収集または仮想化構成一括収集を実施する。

  2. 次のホストの仮想化構成情報を収集します。

    • 仮想化システム管理ホスト

    • KVMで稼働している仮想ホスト

    • VMware ESXで稼働している仮想ホスト

〈この項の構成〉

(1) マネージャーから仮想化構成収集コマンドを実行する場合

サポート対象の仮想化ソフトウェアおよび仮想化環境管理ソフトウェアの種類とコマンド名を次の表に示します。

表7‒19 仮想化ソフトウェアおよび仮想化環境管理ソフトウェアの種類(コマンドの場合)

収集対象の仮想化ソフトウェアおよび仮想化環境管理ソフトウェアの種類

コマンド名

収集範囲

vCenter

jcfcolvmvc

  • vCenterで起動している仮想化システム管理ホスト

  • VMware ESXで起動している仮想ホスト

JP1/SC/CM

jcfcolvmvirtage

日立サーバ論理分割機構で起動している仮想ホスト

SCVMM※1

jcfcolvmscvmm

  • SCVMMで起動している仮想化システム管理ホスト

  • Hyper-Vで起動している仮想ホスト

  • SCVMMでvCenterを管理している場合は,vCenterおよびVMware ESXで起動している仮想ホスト

HCSM

jcfcolvmhcsm

日立サーバ論理分割機構で起動している仮想ホスト,およびHCSMから取得できるホスト名※2

KVM

jcfcolvmkvm

KVMで起動している仮想ホスト※3

VMware ESX

jcfcolvmesx

VMware ESXで起動している仮想ホスト

注※1 この機能はWindows限定です。

注※2 日立サーバ論理分割機構で起動している仮想ホスト以外のホストの仮想化構成情報を収集する場合,ホスト名およびホスト種別以外の仮想化構成情報は収集できません。また,収集対象となるホストのホスト種別は「不明」として収集されます。

注※3 KVMの仮想化構成情報を収集する場合,仮想ホストのホスト名として,KVMで定義されたホストの識別名(KVMではドメイン名と呼ばれる,virsh listコマンドを実行したときId Nameに表示される名前)を収集します。仮想ホストのホスト名は,KVMで定義されたホストの識別名と同一の名前を設定してください。仮想ホストのホスト名が変更された場合は,KVMで定義されたホストの識別名も同一の名前に再定義してください。

(2) [IM構成管理]画面から仮想化構成収集または仮想化構成一括収集を実施する場合

仮想化システム管理ホストおよびVMMホストで稼働している仮想ホストの仮想化構成情報を収集できます。

KVMで稼働している仮想ホストの仮想化構成情報は,KVMが稼働しているホストから収集できます。KVM以外の仮想化ソフトウェアで稼働している仮想ホストの仮想化構成情報は,仮想化システム管理ホストから収集できます。

仮想化構成情報の収集元となるホストにインストールされているソフトウェアによって,収集対象となる仮想化ソフトウェアは異なります。仮想化構成情報の収集元となるホストにインストールされているソフトウェアと,収集対象となる仮想化ソフトウェアとの対応を,次の表に示します。

表7‒20 収集元となるホストにインストールされているソフトウェアと収集対象の対応([IM構成管理]画面の場合)

仮想化構成情報の収集元となるホストにインストールされているソフトウェア

収集対象

収集範囲

vCenter

VMware ESX

  • vCenterで起動している仮想化システム管理ホスト

  • VMware ESXで起動している仮想ホスト

JP1/SC/CM

日立サーバ論理分割機構

日立サーバ論理分割機構で起動している仮想ホスト

SCVMM※1

  • Hyper-V

  • vCenter※2

  • VMware ESX※2

  • SCVMMで起動している仮想化システム管理ホスト

  • Hyper-Vで起動している仮想ホスト

  • SCVMMでvCenterを管理している場合は,vCenterおよびVMware ESXで起動している仮想ホスト

HCSM

日立サーバ論理分割機構

日立サーバ論理分割機構で起動している仮想ホスト,およびHCSMから取得できるホスト名※3

KVM

KVM

KVMで起動している仮想ホスト※4

注※1 この機能はWindows限定です。

注※2 SCVMMでvCenterを管理している場合は,vCenterおよびVMware ESXが収集対象になります。

注※3 日立サーバ論理分割機構で起動している仮想ホスト以外のホストの仮想化構成情報を収集する場合,ホスト名およびホスト種別以外の仮想化構成情報は収集できません。また,収集対象となるホストのホスト種別は「不明」として収集されます。

注※4 KVMの仮想化構成情報を収集する場合,仮想ホストのホスト名として,KVMで定義されたホストの識別名(KVMではドメイン名と呼ばれる,virsh listコマンドを実行したときId Nameに表示される名前)を収集します。仮想ホストのホスト名は,KVMで定義されたホストの識別名と同一の名前を設定してください。仮想ホストのホスト名が変更された場合は,KVMで定義されたホストの識別名も同一の名前に再定義してください。