Hitachi

JP1 Version 12 JP1/Power Monitor


12.2.1 [電源制御装置の設定]ダイアログボックス

電源制御装置を設定する[電源制御装置の設定]ダイアログボックスについて説明します。シュナイダーエレクトリック社製Smart-UPSの電源制御装置を使う場合,ここでは何も設定しません。

[電源制御装置の設定]ダイアログボックスを次の図に示します。

図12‒2 [電源制御装置の設定]ダイアログボックス

[図データ]

〈この項の構成〉

(1) 表示方法

[電源制御装置の設定]ダイアログボックスを表示するには,Windowsの[スタート]メニューから,[プログラム]−[JP1_Power Monitor]−[電源制御装置の設定]を選択します。

ただし,[環境設定]ダイアログボックスが表示されている場合,[電源制御装置の設定]ダイアログボックスは,表示されません。

(2) 設定項目

設定項目について次に説明します。

なお,[電源制御装置の設定]ダイアログボックスで設定する情報を変更または削除する場合,変更または削除の前に[環境設定]ダイアログボックスの[使用プログラム名]を[なし]に設定してください。[使用プログラム名]が設定された状態で削除または変更した場合,タイミングによっては,誤動作を引き起こします。

[定義設定位置]

[COMMON01]から[COMMON05]までのどれかを選択します。これは,内部的な識別子です。

[制御装置種別]

制御装置を表す名称を,8バイト以内の任意の英数字で設定します。ここで設定した名称は,[環境設定]ダイアログボックスの[使用プログラム名]に表示されます。定義設定位置が異なっていても,同じ名称は設定できません。また,次に示す文字列は設定できません。

「なし」,「SYSTEM MANAGER」,「PowerChute plus」,「SVP」,「APC」,「AMT」,「WOL」,「PowerChute Network

[実行制限時間]

他ホスト電源制御コマンドを実行するときの制限時間を,1から999(単位:秒)までの数値で設定します。デフォルトは300です。ここで設定した時間内に処理が完了しなかった場合,処理はキャンセルされます。

[自ホスト電源制御コマンド]

ホストの電源を制御するコマンドを設定します。自ホストの電源を制御する場合や,他ホストの電源を制御する場合のエージェントホスト側で設定します。255バイト以内で設定してください。指定したコマンドが実行されるのは,電源オフの場合だけです。シャットダウンまたは再起動の場合は,JP1/Power Monitor内部でシャットダウンまたは再起動を実行します。ホストに接続している電源制御装置の種類に応じてコマンドを設定してください。設定しなくても制御できる電源制御装置を使用している場合,設定する必要はありません。

  • 設定する制御コマンドは,次のフォルダに置かないでください。

    ・システムドライブ\Program Filesフォルダ

    ・Windowsシステムフォルダ\system32フォルダ

  • [定義設定位置]が[COMMON01]の[自ホスト電源制御コマンド]には,デフォルトで「JP1PWパス\tools\jpwshutdown_exec.bat」が設定されています。

    jpwshutdown_exec.bat」は電源制御装置を使用しないで自ホストをシャットダウンするバッチファイルです。「jpwshutdown_exec.bat」のファイル内容は変更しないでください。変更する場合はバッチファイルをコピーして使用してください。

[他ホスト電源制御コマンド]

マネージャーホストで,エージェントホストの電源制御装置を制御するコマンドを設定します。255バイト以内で設定してください。指定したコマンドが実行されるのは,起動,強制停止,強制再起動の場合だけです。計画終了,監視終了,制限終了,強制終了の場合は実行されません。エージェントホストに接続している電源制御装置の種類に応じてコマンドを設定してください。設定しなくても制御できる電源制御装置を使用している場合,設定する必要はありません。

設定する制御コマンドは,次のフォルダ以下に置かないでください。

  • システムドライブ\Program Filesフォルダ

  • Windowsシステムフォルダ\system32フォルダ