Hitachi

JP1 Version 12 JP1/Automatic Job Management System 3 構築ガイド


20.6.1 イベント・アクション制御の環境設定パラメーター一覧

イベントジョブ起動に関する環境は,マネージャー環境(JP1/AJS3 - Manager)で設定する作業と,エージェント環境(JP1/AJS3 - Agent)で設定する作業があります。

マネージャー環境(JP1/AJS3 - Manager)およびエージェント環境(JP1/AJS3 - Agent)で設定する,イベント・アクション制御の環境設定パラメーター一覧を示します。

WindowsまたはUNIXで設定が必要なものは,対象OSの欄を参照してください。マネージャー環境(JP1/AJS3 - Manager)およびエージェント環境(JP1/AJS3 - Agent)で設定が必要なものは,対象製品の欄を参照してください。

表20‒5 環境設定パラメーター一覧(イベント・アクション制御)

項番

定義キー

環境設定パラメーター

定義内容

対象OS

対象製品

1

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMMANAGER]※1

"WaitInfFileOutDir"=

待機情報ファイル出力ディレクトリ名(マネージャープロセスの設定)

Windows

UNIX

M

2

  • スケジューラーサービス(共通)の場合

    [{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AJS2\SCHEDULER\EV\MANAGER]※1

"FileWriteMode"=

ファイル更新モード

Windows

UNIX

M

3

"MacVarDQuotation"=

引き継ぎ情報における「"(ダブルクォーテーションマーク)」有効オプション

Windows

UNIX

M

4

"DNSEstablish"=

イベントジョブを使用してDNS運用時にFQDN形式で運用するための定義

Windows

UNIX

M

5

"FixedHostnameForAgent"=

マネージャーホスト名固定化オプション

Windows

UNIX

M

6

  • スケジューラーサービス(共通)の場合

    [{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AJS2\SCHEDULER\EV\MANAGER]※1

  • スケジューラーサービス(個別)の場合

    [{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AJSMANAGER\スケジューラーサービス名\EV\MANAGER]※1

"EvJobExecContinue"=

イベントジョブ実行継続オプション

Windows

UNIX

M

7

"BlockadeTimeoutInterval"=

閉塞状態のイベントジョブを監視する期間

Windows

UNIX

M

8

"NotificationConstantRetry"=

未通知情報再送間隔一定化オプション

Windows

UNIX

M

9

"NotificationRetryInterval"=

未通知情報の再送間隔の設定

Windows

UNIX

M

10

"NotificationRetryCount"=

未通知情報の再送回数の設定

Windows

UNIX

M

11

"AlarmUnreportedInfoEvent"=

スケジューラーサービスへの未通知情報数を監視し,メッセージの出力およびJP1イベントの発行をするしきい値の設定

Windows

UNIX

M

12

"AlarmUnreportedInfoEventInterval"=

スケジューラーサービスへの未通知情報数を監視するときの,メッセージ出力およびJP1イベントの発行間隔

Windows

UNIX

M

13

"SuppressConditionLog"=

起動条件成立時にメッセージKAVT0108-Iを出力するかどうかの設定

Windows

UNIX

M

14

  • スケジューラーサービス(共通)の場合

    [{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AJS2\SCHEDULER\EV\MANAGER]※1

  • イベント・アクション制御エージェントの場合

    [{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT]※1

"ClientBindFlag"=

送信バインド方式の動作設定

Windows

UNIX

M,A,ME

15

  • マネージャーホストの場合

    [{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMMANAGER]※1

    [{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AJS2\SCHEDULER\EV\MANAGER]※1

  • エージェントホストの場合

    [{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT]※1

"ResolveAgentInfo"=

名前解決に使用するエージェントホスト情報の変更オプション

Windows

UNIX

M,A,ME

16

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1AOMAGENT]※1

"WaitInfFileOutDir"=

待機情報ファイル出力ディレクトリ名(エージェントプロセスの設定)

Windows

UNIX

M,A,ME

17

"EvjobInfFile"=

イベントジョブ情報引き継ぎディレクトリ名

Windows

UNIX

M,A,ME

18

"HowUseInfWhenHA"=

フェールオーバー時の情報引き継ぎ

Windows

UNIX

M,A,ME

19

"InformationWhenShutDown"=

シャットダウン時の情報引き継ぎ方法

Windows

UNIX

M,A,ME

20

"FilewatchinfContinue"=

ファイル監視ジョブの情報の引き継ぎ

Windows

UNIX

M,A,ME

21

"FileWriteMode"=

ファイル更新モード

Windows

UNIX

M,A,ME

22

"EVProcessHA"=

詳細プロセス終了時オプション

Windows

UNIX

M,A,ME

23

"EventSequential"=

イベント順序保証オプション

Windows

UNIX

M,A,ME

24

"RetryAgtStartNotification"=

起動通知の送信に失敗した場合に起動通知の再送を行うための定義

Windows

UNIX

M,A,ME

25

"ClientConnectTimeout"=

イベント・アクション制御マネージャー,イベント・アクション制御エージェント間の通信接続タイムアウト時間

Windows

UNIX

M,A,ME

26

"NotificationRetryInterval"=

未通知情報の再送間隔の設定

Windows

UNIX

M,A,ME

27

"NotificationRetryCount"=

未通知情報の再送回数の設定

Windows

UNIX

M,A,ME

28

"EventServerName"=

FQDN形式のイベントサーバ名

Windows

UNIX

M,A,ME

29

"GetFQDNForShortNameOnly"=

イベント・アクション制御のプロセス間通信で,FQDN形式の自ホスト名を使用するための設定

Windows

UNIX

M,A,ME

30

"NetworkFilewatch"=

ファイル監視ジョブでネットワークを介したファイルを監視するかどうか

Windows

UNIX

M,A,ME

31

"NetworkFilewatchTimeout"=

ファイル監視ジョブでネットワークを介したファイルを監視するときの監視の打ち切り時間

Windows

UNIX

M,A,ME

32

"CloseCheckTimeout"=

クローズチェックのタイムアウト時間

Linux

M,A,ME

33

"CloseCheckWarnLogInterval"=

クローズチェックに失敗した場合に出力されるメッセージの出力間隔

Windows

UNIX

M,A,ME

34

[JP1_DEFAULT\JP1AOMAGENT]※2

"RecvTimeout"=

イベントジョブのソケット通信時のデータ到着待ちタイムアウト化オプション

Windows

UNIX

M,A,ME

(凡例)

M:JP1/AJS3 - Manager

A:JP1/AJS3 - Agent

ME:JP1/AJS3 - Agent Minimal Edition

注※1

{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}の部分は,物理ホストの場合は「JP1_DEFAULT」を,論理ホストの場合は「論理ホスト名」を指定します。

注※2

このパラメーターの設定は,物理ホストおよびすべての論理ホストに対して有効です。

詳細の記載がないパラメーターは保守用のパラメーターです。値は変更しないでください。