Hitachi

JP1 Version 11 JP1/Automatic Job Management System 3 構築ガイド


20.10.1 キューレスジョブ実行環境の環境設定パラメーター一覧

キューレスジョブ実行環境を新規で設定する場合,環境設定前にajsqlsetupコマンドを実行してキューレスジョブ実行環境をセットアップする必要があります。マネージャー・エージェント構成の場合は,マネージャーとエージェントとで,それぞれajsqlsetupコマンドの実行が必要です。

ajsqlsetupコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 コマンドリファレンス 4. 特別な運用で使用するコマンド ajsqlsetup」を参照してください。

キューレスジョブ実行環境は,キューレスエージェント環境(キューレスエージェントサービス)で設定します。

マネージャー環境(JP1/AJS3 - Manager)およびエージェント環境(JP1/AJS3 - Agent)で設定する,キューレスジョブ実行環境設定の環境設定パラメーター一覧を示します。

なお,キューレスジョブ実行環境の環境設定パラメーターはjajs_configコマンドでは設定できません。jbssetcnfコマンドを使用してください。jbssetcnfコマンドについては,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。

WindowsまたはUNIXで設定が必要なものは,対象OSの欄を参照してください。マネージャー環境(JP1/AJS3 - Manager)およびエージェント環境(JP1/AJS3 - Agent)で設定が必要なものは,対象製品の欄を参照してください。

表20‒9 環境設定パラメーター一覧(キューレスジョブ実行環境設定)

項番

定義キー

環境設定パラメーター

定義内容

対象OS

対象製品

1

[JP1_DEFAULT\JP1AJSMANAGER]※1

"QLMANCHARCODE"=

UTF-8環境のマネージャーからキューレスジョブを使用する運用で,UTF-8に対応していないエージェントで正しくジョブを実行するための設定

UNIX

M

2

[JP1_DEFAULT\JP1QLAGENT]

"AJSQL_JOBMAX"=

キューレスエージェントサービス内での最大同時ジョブ実行数

Windows

UNIX

M,A

3

"AJSQL_CHARCODE"=

エージェントホストでのキューレスジョブ実行時の文字コード

Windows

UNIX

M,A

4

"AJSQL_JOBWAITMAX"=

キューレスエージェントサービス内での最大待ちジョブ数

Windows

UNIX

M,A

5

"AJSQL_NOATTACHREQ"=

アタッチされていない論理ホストへの実行要求時の処理

Windows

UNIX

M,A

6

"AJSQL_EXECCURRENTSCRIPT"=

カレントパス上のスクリプトファイルの実行有無

UNIX

M,A

7

"AJSQL_TRACELOGFILE"=

トレースログファイル名

Windows

UNIX

M,A

8

"AJSQL_VARDQUOTEADD"=

$JP1AJS2_JPQTEMPxx$」変数変換時の処理

Windows

UNIX

M,A

9

"AJSQL_CONNECTTIMEOUT"=

キューレスファイル転送サービスへの通信接続タイムアウト時間

Windows

UNIX

M,A

10

"AJSQL_CONNECTCOUNT"=

キューレスファイル転送サービスへの通信接続リトライ回数

Windows

UNIX

M,A

11

"AJSQL_CONNECTINT"=

キューレスファイル転送サービスへの通信接続リトライ間隔

Windows

UNIX

M,A

12

"ENABLE_LONG_EXT"=

拡張子が4バイト以上の実行ファイルを,該当する拡張子に関連づけられたアプリケーションでジョブを実行するかどうかの設定

Windows

M,A

13

"AJSQL_CREATEWINDOWSTATION"=

キューレスジョブが戻り値128で異常検出終了となる問題を回避する設定

Windows

M,A

14

"AJSQL_EXECLOG"=

キューレスジョブ実行内部ログ出力機能を有効にするかどうかの設定

Windows

UNIX

M,A

15

"AJSQL_EXECLOG_FTPPATH"=

キューレスファイル転送サービスが出力するキューレスジョブ実行内部ログを格納するフォルダ名

Windows

UNIX

M

16

"UACAdministratorsExec"=

UAC機能有効時にAdministrators権限でジョブを実行するための設定

Windows

M,A

17

"AJSQL_GETPASSWD_FTPRETRYCOUNT"=

キューレスファイル転送サービスでOSのパスワードファイルからユーザー情報の取得に失敗した場合のリトライ回数

UNIX

M

18

"AJSQL_GETPASSWD_FTPRETRYINTERVAL"=

キューレスファイル転送サービスでOSのパスワードファイルからユーザー情報の取得に失敗した場合のリトライ間隔

UNIX

M

19

"IgnoreResultFileError"=

キューレスジョブの結果ファイルの転送処理でエラーが発生したときの動作

Windows

UNIX

M,A

20

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1QLAGENT]※2

"AJSQL_LOGFILE"=

ログフォルダ名

Windows

UNIX

M,A

21

"AJSQL_LOGSIZE"=

ログファイルサイズ

Windows

UNIX

M,A

22

"AJSQL_STATFILE"=

ステータスファイル名

Windows

UNIX

M,A

23

"AJSQL_STATSIZE"=

ステータスファイルサイズ

Windows

UNIX

M,A

24

"AJSQL_ATTACH"=

キューレスエージェントサービス起動時に設定されている論理ホストのアタッチの可否

Windows

UNIX

M,A

25

"AJSQL_EXECLOG_AGTPATH"=

キューレスエージェントサービスが出力するキューレスジョブ実行内部ログを格納するフォルダ名

Windows

UNIX

M,A

26

"AJSQL_AGTWORKPATH"=

キューレスジョブで使用するテンポラリーファイル用ディレクトリ名

Windows

UNIX

M,A

27

"AJSQL_LOADUSERPROFILE"=

ユーザープロファイルを読み込むかどうかの定義

Windows

M,A

28

"AJSQL_GETPASSWD_AGTRETRYCOUNT"=

キューレスエージェントサービスでOSのパスワードファイルからユーザー情報の取得に失敗した場合のリトライ回数

UNIX

M,A

29

"AJSQL_GETPASSWD_AGTRETRYINTERVAL"=

キューレスエージェントサービスでOSのパスワードファイルからユーザー情報の取得に失敗した場合のリトライ間隔

UNIX

M,A

30

[論理ホスト名\JP1QLAGENT]

"AJSQL_CLUSTERREQ"=

キューレスクラスタプロセスで論理ホストのアタッチに失敗した場合の処理

Windows

M,A

31

[{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}\JP1QLAGENT\AJSQL_CLASS\クラス名]※2

"AJSQL_CJOBMAX"=

クラス内での最大同時ジョブ実行数

Windows

UNIX

M,A

32

"AJSQL_CJOBWAITMAX"=

クラス内での最大待ちジョブ数

Windows

UNIX

M,A

(凡例)

M:JP1/AJS3 - Manager

A:JP1/AJS3 - Agent

注※1

UNIXの場合だけ,指定できます。

注※2

{JP1_DEFAULT|論理ホスト名}の部分は,物理ホストの場合は「JP1_DEFAULT」を,論理ホストの場合は「論理ホスト名」を指定します。

詳細の記載がないパラメーターは保守用のパラメーターです。値は変更しないでください。