8.2.1 Web GUIでできること
Web GUIを利用すると,インターネットを利用して,業務の進捗や実行状態を監視できます。社外から業務を監視・操作したり,クラウド環境に構築したJP1/AJS3の業務を監視したりするなど,幅広い業務運用を実現したいときに便利です。
|
Web GUIでできることを次に示します。
項番 |
項目 |
説明 |
|
---|---|---|---|
1 |
ユニットの実行 |
即時実行登録 |
ジョブネットを即時実行登録できます。 |
2 |
計画実行登録 |
ジョブネットを計画実行登録できます。 |
|
3 |
確定実行登録 |
ジョブネットを確定実行登録できます。 |
|
4 |
実行登録解除 |
ジョブネットを実行登録解除できます。 |
|
5 |
実行予定の追加※1 |
ユニットの実行予定を追加できます。 |
|
6 |
ユニットの監視※2,※3,※4 |
実行状況の監視※5 |
ユニットの実行状態,実行結果,および実行予定を確認できます。実行結果の詳細や,マクロ変数の引き継ぎ結果も確認できます。 |
7 |
業務の進捗の監視※6 |
ルートジョブネット配下にある実行予定のユニットの総数や,実行が終了したユニット数,それらの値から算出される進捗度などを確認できます。遅延が発生しているユニット数や異常終了したユニット数なども確認できます。 |
|
8 |
実行予定の確認 |
ユニットの実行予定を確認できます。 |
|
9 |
1か月ごとの実行スケジュールの確認※7 |
ユニットの実行スケジュールを月単位で確認できます。 |
|
10 |
ユニットの操作 |
保留属性変更※1 |
ユニットに保留属性を設定したり,保留属性を解除したりできます。 |
11 |
中断 |
実行中のユニットを中断できます。 |
|
12 |
強制終了 |
実行中のユニットを強制終了できます。 |
|
13 |
再実行 |
実行が終了したユニットを再実行できます。 また,再実行対象のユニットがPCジョブまたはUNIXジョブの場合,詳細定義を変更できます。 |
|
14 |
ジョブ状態変更 |
ジョブの状態を変更できます。 |
|
15 |
計画一時変更(日時変更)※1 |
実行登録したユニットの実行開始予定日時を一時的に変更できます。 |
|
16 |
計画一時変更(即時実行)※1 |
実行登録したユニットの実行スケジュールを一時的に変更して,即時実行できます。 |
|
17 |
計画一時変更(実行中止)※1 |
実行登録したユニットの実行スケジュールを一時的に変更して,実行を中止します。 |
|
18 |
計画一時変更(変更解除)※1 |
一時的に変更したユニットの実行スケジュールを,変更前の状態に戻せます。 |
|
19 |
遅延監視変更※1 |
実行登録したユニットの遅延監視の設定を,一時的に変更できます。 |
- 注※1
-
Web GUIからは,一時変更情報の確認および再操作はできません。一時変更情報の確認および再操作が必要な場合は,JP1/AJS3 - Viewを使用してください。
- 注※2
-
マネージャージョブグループおよびマネージャージョブネットは表示されません。
- 注※3
-
ジョブグループ直下に作成されたジョブは表示されません。
- 注※4
-
リモートジョブネット配下のユニットの監視および予実績の確認はできません。
- 注※5
-
カスタムジョブのアイコンは,カスタムジョブの種類にかかわらず共通のカスタムジョブアイコンが表示されます。
- 注※6
-
プランニンググループは監視対象として設定できません。プランニンググループ配下のジョブネットを監視したい場合は,配下のジョブネットを監視対象として設定してください。
- 注※7
-
ジョブグループやプランニンググループを選択して,マンスリースケジュールを表示することはできません。