7.2.12 [要素の絞り込み条件の設定]画面
代替文字列が含まれる要素を絞り込む条件を設定する画面です。[代替文字列の設定]画面の[要素の絞り込み条件の設定]で[追加]ボタンまたは[編集]ボタンをクリックすると表示されます。
|
表示項目について説明します。
- [要素の絞り込み条件の設定]
-
要素の絞り込み条件として,[属性]または[内容]を選択します。
- [属性]を選択した場合
-
代替文字列が含まれる要素の属性を,「属性名=属性値」の形式で指定します。1〜1,023バイトで指定してください。
属性名の個所では,大文字・小文字が区別されません。属性値の個所では,大文字・小文字が区別されます。
動的に変化する属性は指定しないでください。なお,設定された属性名および属性値の妥当性は検証されません。入力した文字列の前後に空白,タブ,および改行がある場合は,削除されます。
- [内容]を選択した場合
-
代替文字列が含まれる要素の内容に含まれる文字列を,1〜1,023バイトで指定します。入力した文字列の前後に空白,タブ,および改行がある場合は,削除されます。