Hitachi

JP1 Version 11 JP1/Audit Management - Manager 構築・運用ガイド


4.6.3 データベース容量の見積もり

システム構築時に,監査証跡管理システムで使用するデータベースのサイズを設定します。サイズは運用中に変更できないため,あらかじめ必要なディスク容量を算出し,設定してください。

なお,データベースに関する一部の操作では,一時的に作業用フォルダを使用する場合があります。作業用フォルダで使用するディスク容量も考慮して,必要なディスク容量を算出してください。

〈この項の構成〉

(1) システムに必要なディスク容量

システム構築時に選択するデータベースのサイズの種類と,各サイズのシステム規模の目安について,次の表に示します。

表4‒9 データベースのサイズの種類

サイズの

種類

ディスク容量

(単位:ギガバイト)

監査ログの

格納領域の目安

(単位:ギガバイト)

システム規模の目安

Sサイズ

12.0

約3.0

総監査ログ量:

1,095,000行

なお,総監査ログ量は,次の場合を想定したサイズです。

  • 監査ログ収集対象サーバの数:30台以内

  • システムの運用期間:1年

  • マシン1台1日当たりの監査ログの収集量:100行以内

Mサイズ

56.0

約15.0

総監査ログ量:

5,475,000行

なお,総監査ログ量は,次の場合を想定したサイズです。

  • 監査ログ収集対象サーバの数:150台以内

  • システムの運用期間:1年

  • マシン1台1日当たりの監査ログの収集量:100行以内

Lサイズ

190.0

約64.0

総監査ログ量:

27,375,000行

なお,総監査ログ量は,次の場合を想定したサイズです。

  • 監査ログ収集対象サーバの数:150台以内

  • システムの運用期間:5年

  • マシン1台1日当たりの監査ログの収集量:100行以内

LLサイズ

760.0

約256.0

総監査ログ量:

109,500,000行

なお,総監査ログ量は,次の場合を想定したサイズです。

  • 監査ログ収集対象サーバの数:150台以内

  • システムの運用期間:5年

  • マシン1台1日当たりの監査ログの収集量:400行以内

また,クラスタ環境で運用する場合には,共有ディスク上とローカルディスク上にそれぞれ次の表に示すディスク容量が必要です。

表4‒10 クラスタ環境で運用する場合のディスク容量

サイズの

種類

容量の合計

(単位:ギガバイト)

共有ディスクに必要な容量

(単位:ギガバイト)

ローカルディスクに必要な容量

(単位:ギガバイト)

Sサイズ

12.0

9.8

2.2

Mサイズ

56.0

44.0

12.0

Lサイズ

190.0

137.0

53.0

LLサイズ

760.0

510.0

250.0

なお,収集する監査ログの量が運用途中で大幅に増加することを想定して,余裕を持ったデータベースのサイズを設定することをお勧めします。

また,JP1/Audit Management - Managerの運用を安定して継続するため,監査ログ管理データベースの使用率を定期的に確認することをお勧めします。ディスク容量の管理については「10.2 データベースのディスク容量の管理」を参照してください。

(2) データベースの操作時に必要なディスク容量

データベースに関する次の操作では,ディスク上に一時的な作業用フォルダが作成されます。このため,作業用フォルダで使用するディスク容量が必要となります。

各操作で必要なディスク容量の目安について,次に説明します。

(a) データベースの再編成で必要なディスク容量

見積もり式を次の表に示します。二つの見積もり式のうち,値が大きい方を必要なディスク容量として見積もってください。

表4‒11 データベースの再編成で必要なディスク容量の見積もり式

項番

見積もり式(単位:バイト)

1

aが3,856,290以下の場合:3,876×a+3,376

aが3,856,291以上の場合:4,920×a+3,888

2

136×14×b×c+2,512

(凡例)

a:データベースに格納する監査ログデータの総件数

b:監査ログ統計パターンとして設定する集計パターンの数

c:監査ログ統計情報を生成する日数

(b) データベースのCSVリストアで必要なディスク容量

見積もり式を次の表に示します。二つの見積もり式のうち,値が大きい方を必要なディスク容量として見積もってください。

表4‒12 データベースのCSVリストアで必要なディスク容量の見積もり式

項番

見積もり式(単位:バイト)

1

aが3,856,290以下の場合:2,084×a+1,024

aが3,856,291以上の場合:3,128×a+1,536

2

48×14×b×c+1,024

(凡例)

a:リストアの対象となる監査ログデータの総件数

b:監査ログ統計パターンとして設定する集計パターンの数

c:監査ログ統計情報を生成する日数

(c) データベースのデータ削除で必要なディスク容量(バルク削除モードの場合)

見積もり式を次の表に示します。なお,この見積もりはadmdbdeleteコマンドでバルク削除モードを指定する場合に必要となるディスク容量です。

表4‒13 データベースのデータ削除で必要なディスク容量の見積もり式(バルク削除モードの場合)

見積もり式(単位:バイト)

aが3,856,290以下の場合:3,784×a+1,024

aが3,856,291以上の場合:4,828×a+1,536

(凡例)

a:削除対象外となる監査ログデータの総件数

(d) 監査ログのインポートで必要なディスク容量(バルク挿入モードの場合)

見積もり式を次の表に示します。なお,この見積もりはadmimportコマンドでバルク挿入モードを指定する場合に必要となるディスク容量です。

表4‒14 監査ログのインポートで必要なディスク容量の見積もり式(バルク挿入モードの場合)

見積もり式(単位:バイト)

(a+b)が3,856,290以下の場合:2,084×(a+b)+1,024

(a+b)が3,856,291以上の場合:3,128×(a+b)+1,536

(凡例)

a:データベースに格納されている監査ログデータの総件数

b:インポートする監査ログデータの総件数